m3.com CAREERトップ > 大阪府 > 大東市 > 野崎徳洲会病院 常勤医師求人
医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
|
|||
所在地 | 〒574-0074 大阪府大東市谷川2-10-50 地図表示 | 区分 | 一般 |
---|---|---|---|
交通機関 | 住道駅または野崎駅下車後、徒歩15〜20分 | 電話番号 | 072-874-1641(代表) |
URL | 野崎徳洲会病院のホームページ | ||
![]() 透析担当医師 急募 内科指導医(循環器内科・消化器内科・呼吸器内科)募集野崎徳洲会病院は徳洲会病院の中でも1975年に2番目に設立された病院です。その歴史は古く、2006年に現在の谷川に新病院を設立し、本体はこの部に移し、元の野崎駅近くの旧病院は野崎クリニックとして再出発いたしました。2013年にはこの野崎クリニックの19床を本体に移し、218床として稼働しています。 |
募集科目(人数) | 一般内科(1)、消化器内科(1)、循環器内科(1)、呼吸器内科(1)、内分泌内科(1)、一般外科(1)、消化器外科(1)、脳神経外科(1)、整形外科(1)、形成外科(1)、眼科(1)、放射線科(1)、人工透析(2)、麻酔科(1)、人間ドック・検診(1)、その他(1) | ||
---|---|---|---|
その他:放射線治療医、救急医 | |||
年収 | 800万円~2,000万円(応相談)(経験年数により算定いたします) | 休日・休暇 | 有給休暇10日/年初年度(最高20日) 夏期休暇最高4日 年末年始4日 |
経験 | 免許取得後5年以上 | 研究日(研修) | 無し |
勤務時間 | 日勤8:30〜17:00 半日8:30〜12:30 |
学会出席(補助) | 可能 (補助 有り) |
夜間当直 | 有り (月1回〜4回) | その他待遇に 関するコメント |
住宅手当あり:借家の場合は家賃の半額を負担、上限50.000円 院内保育施設あり(新築) 各種保険あり:健康保険、厚生年金、雇用保険、医師賠償責任保険等 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・循環器内科・心臓血管外科・泌尿器科・婦人科・放射線科・小児科・神経内科・消化器内科・腎臓内科・皮膚科・リハビリテーション科・眼科・麻酔科・人工透析・救急科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 218床(一般:218床) | 設立日 | 1975年10月 |
勤務医師数 | 常勤:34人、非常勤:15人 | 院長名 | 中川 秀光 (ナカガワ ヒデミツ) |
総従業員数 (看護基準) |
306人
(7:1) |
院長出身大学 | 鳥取大学 |
外来数 | 423人/日 | 学会認定 指導施設 |
日本外科学会外科専門医制度関連施設 日本整形外科学会専門医制度研修施設 日本プライマリー・ケア学会研修施設 日本脳卒中学会研修教育病院 日本がん治療認定研修施設 脳神経外科専門医研修施設 日本内科学会教育関連病院 泌尿器科専門医教育施設基幹教育施設 日本脳神経血管内治療学会研修施設 日本腎臓学会認定施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院 日本胆道学会指導施設、他 |
手術件数 | 1200件/年 | 臨床研修 病院の指定 |
有り |
医療設備 | ◇ 内視鏡手術支援ロボット ダヴィンチSi ◇ 放射線治療機器 トモセラピー ◇ RI(核医学検査) ◇ MRI 2台(1.5テスラ・3.0テスラ) ◇ CT 2台(16列・64列) ◇ 心臓血管撮影装置 2台 ◇ DSA 3台 ◇ マンモグラフィー 等 |
||
関連施設 | ◇ 野崎徳洲会病院 附属研究所 ◇ 野崎クリニック ◇ 野崎訪問看護ステーション ◇ 野崎訪問介護センター ◇ 野崎徳洲会クリニック介護センター ◇ 有料老人ホーム 野崎苑 ◇ 全国徳洲会グループ |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 医療法人徳洲会 大阪本部 医師人事室 次長 | 連絡コメント | お気軽にお問い合わせください。見学も随時受け付けています。お問合せにつきましては、梅垣よりご連絡を差し上げる事もございます。ご了承ください。 |
---|---|---|---|
担当者名 | 梅垣 重貴 (ウメガキ シゲキ) | ||
電話番号 | 06-6346-2888 | ||
FAX番号 |