m3.com CAREERトップ > 北海道 > 町立厚岸病院 常勤医師求人
町立厚岸病院
|
|||
所在地 | 〒088-1195 北海道厚岸郡厚岸町住の江1-1 地図表示 | 区分 | 一般 |
---|---|---|---|
交通機関 | JR花咲線厚岸駅から徒歩約5分 | 電話番号 | 0153-52-3145(代表) |
URL | 町立厚岸病院のホームページ | ||
![]() 地域医療の実践は、海山の幸が豊富で、自然豊かな厚岸町で当院では、医師が患者の立場に立ち、診療時間を確保し、十分な説明を行い、対面を大切にした診療を目指しています。診療面では、患者の健康問題を初期段階で判断し、継続的に家族や地域社会の背景を把握しながら治療に当たる「かかりつけ医」が中心となる総合診療体制を基本に、地域における医療の提供を進めています。 |
募集科目(人数) | 一般内科(1)、消化器内科(1)、人工透析(1) | ||
---|---|---|---|
経験年数、年齢は問いません。(採用は随時行っております) | |||
年収 | 2,100万円~(経験10年目の目安(経験年数により決定)) | 休日・休暇 | 週休日(土・日)、祝日、年末年始6日、有給休暇20日/年、夏季休暇4日、他制度あり |
経験 | 研究日(研修) | ||
勤務時間 | 月〜金 午前8時30分から午後5時15分まで |
学会出席(補助) | |
夜間当直 | 有り (平日休日含め、月4〜5回) | その他待遇に 関するコメント |
医師住宅完備 北海道市町村職員共済組合に加入 北海道市町村職員福祉協会の福利厚生事業・貸付事業・医療給付事業などが利用可能 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 55床(一般病床55床、(人工透析16床)) | 設立日 | 1901年12月 |
勤務医師数 | 常勤:5人 | 院長名 | 佐々木 暢彦 (ササキ ノブヒコ) |
総従業員数 (看護基準) |
88人
|
院長出身大学 | 自治医科大学 |
外来数 | 213人/日 | 学会認定 指導施設 |
|
手術件数 | 臨床研修 病院の指定 |
||
医療設備 | CRシステム、CT、骨密度測定装置、X線テレビ装置、血液ガス分析装置、脳波計、心電計、血球計数装置、分光光度計、電気泳動装置、生化学自動分析装置、起立訓練ベッド、電気刺激療法器、渦流浴装置、介護用シャワー入浴装置、全自動散薬分包器、患者監視装置、人工呼吸器、血圧監視装置、除細動装置、超音波診断装置、大腸ファイバースコープ、上部消化管ファイバースコープ、気管支ファイバースコープ、無散瞳眼底カメラ、他 | ||
関連施設 |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 事務次長 | 連絡コメント | 町立厚岸病院は、患者様との対話を大切にした診療を目指しています。町民皆様の健康を守る地域医療に取り組んでいただける方をお待ちしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
担当者名 | 平下 哲也 (ヒラシタ テツヤ) | ||
電話番号 | 0153-52-3145 | ||
FAX番号 | 0153-52-6137 |