m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 兵庫県 > 川西市 > 協立病院 常勤医師求人
医療法人協和会 協立病院
|
|||
所在地 | 〒666-0016 兵庫県川西市中央町16-5 地図表示 | 区分 | 一般 |
---|---|---|---|
交通機関 | 阪急電鉄宝塚本線・川西能勢口駅より徒歩7分程 | 電話番号 | 072-758-1131(代表) |
URL | 協立病院のホームページ | ||
![]() 病院機能評価Ver5.0を達成!他の医療機関と連携し地域医療の貢献につとめております。令和4年9月には近傍に川西市立総合医療センター新病院を開設、移転予定。協立病院は、昭和55年に川西市に開設され、40年余りにわたり中核病院として地域の医療を担ってきました。平成13年以降は、日本医療機能評価機構の機能評価を受け、安心・安全・信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく努力している認定病院に認定されています。今後も地域の皆様に満足していただける医療を提供するため、このたび新病院開設準備のため常勤医師を探しています。 最寄駅より徒歩7分程で通勤便利です。電車で梅田から約25分、神戸から1時間以内の立地です。最寄り駅からは徒歩5分と、ご通勤に大変便利です。 |
募集科目(人数) | 一般内科(1)、循環器内科(1)、呼吸器内科(1)、内分泌内科(1)、一般外科(1)、消化器外科(1)、脳神経外科(1)、整形外科(1)、麻酔科(1)、その他(1) | ||
---|---|---|---|
一般内科:総合診療内科に対応頂ける医師を希望。 その他(1):救急に対応してくださる医師を希望。 いずれの科目も、年俸はご経験等に応じて相談の上決定させていただきます。 救急受け入れ対応数:約300件/月 |
|||
年収 | 1,400万円~(応相談)(救急当直 別途支給) | 休日・休暇 | 休日年間111日(日、祝、年末年始5日間を含む) 有給休暇: 初年度(4月入職)11日 次年度以降1日〜2日加算、最高20日 |
経験 | 研究日(研修) | 無し | |
勤務時間 | 月〜金 9:00〜17:00(応相談) 土曜日 9:00〜12:30 勤務日数:4.5日〜/週(応相談) |
学会出席(補助) | 可能 (補助 有り:年1回公費(原則3日以内、国内に限る)) |
夜間当直 | 有り (手当は別途支給) | その他待遇に 関するコメント |
・医師賠償責任保険完備(保険料病院負担) ・前払退職金制度(確定拠出年金への積立、又は現金受取の選択可 ・赴任旅費 実費支給(上限10万円) ・宿舎の提供 応相談 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・眼科・神経内科・循環器科・リハビリテーション科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・放射線科・麻酔科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 313床(一般病床313床) | 設立日 | 1980年4月 |
勤務医師数 | 常勤:33人、非常勤:40人 | 院長名 | 松下 一行 (マツシタ カズユキ) |
総従業員数 (看護基準) |
540人
(7:1) |
院長出身大学 | 兵庫医大 |
外来数 | 300人/日 | 学会認定 指導施設 |
日本消化器内視鏡学会認定指導施設 日本消化器病学会認定施設 日本外科学会認定医制度修練施設 日本整形外科学会認定医制度研修施設 日本心血管インターベンション学会研究施設 日本眼科学会専門医制度研修施設 |
手術件数 | 10件/日 | 臨床研修 病院の指定 |
有り (協力型) |
医療設備 | MRI CT アンギオ ESWL 各種内視鏡 | ||
関連施設 | 第二協立病院・協立温泉病院など5病院 4老健施設 市立川西病院(指定管理制度) 令和4年9月川西市立総合医療センター開設 新築移転 |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 事務部長 | 連絡コメント | |
---|---|---|---|
担当者名 | 池本 武巳 (イケモト タケミ ) | ||
電話番号 | 072-758-1131 | ||
FAX番号 | 072-758-0039 |