m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 岡山県 > 岡山市 > 岡山済生会総合病院 常勤医師求人
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
|
|||
所在地 | 〒700-8511 岡山県岡山市北区国体町2-25 | 区分 | 一般 |
---|---|---|---|
交通機関 | JR宇野線・岡山駅より徒歩8分 | 電話番号 | 086-252-2211(代表) |
URL | 岡山済生会総合病院のホームページ | ||
![]() 急募!麻酔科医師!平成28年1月、新病院として生まれ変わりました。当院は岡山県の中核病院の一つとして、急性期医療、地域医療の充実に取り組んでいます。新病院では、当病院の理念である「あらゆる人々に手をさしのべる済生の心で まことの医療奉仕につとめます」を実現するため、地域の基幹病院として、急性期対応機能の拡大、療養環境の整備、大規模災害時対策などを重点目標として再整備いたします。 ![]() 新病院オープンに向けて、そしてがん診療連携拠点病院として地域の急性期病院に貢献していただける麻酔科医師を募集しております。当院麻酔科は、年々増加する手術件数に対応するため増員され、現在常勤麻酔医は8名在籍しています。 女性医師支援が「働きやすい病院-女性医師・すべての医療者にやさしい病院」になるよう頑張っています!仕事と家庭の両立に配慮した就業環境を整えるため、各科毎のさまざまな現状とご家庭の状況等に合わせ、柔軟な対応をしています。復帰後も仕事・育児・家事に忙しいとの声もあり、短時間勤務制度(1日1.5時間短縮可能)も導入しています。 |
募集科目(人数) | 神経内科(1)、脳神経外科(1)、麻酔科(1) | ||
---|---|---|---|
※年収は応相談(ご経験や卒年により異なります) | |||
年収 | 応相談(ご経験10年目例:1200万円) | 休日・休暇 | 休日:土曜日、日曜日、祝日 休暇:有休休暇10日付与、季節休暇:2日(夏期休暇)、年末年始休暇6日、創立記念日(11月第2週水曜日) |
経験 | 研究日(研修) | 無し | |
勤務時間 | 勤務時間:平日8:30〜17:15 土曜日8:30〜12:30 ※土曜日は交代勤務 勤務日数:5日/週(4週8休制) |
学会出席(補助) | |
夜間当直 | 有り ((必須) 1回/週) | その他待遇に 関するコメント |
昇給:年1回 賞与:年3回(昨年度実績 4.9か月) 福利厚生:各種社会保険、退職金制度、託児所、慶弔休暇、育児・介護休業制度、社員旅行 院内託児所(延長保育)・病児保育室有り |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、リウマチ科、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、食道外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、美容外科、精神科、神経科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、放射線治療科、麻酔科、救急科、病理診断科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 553床(一般病棟501床、小児病棟27床、緩和ケア病棟25床) | 設立日 | 1938年4月 |
勤務医師数 | 常勤:144人、非常勤:43人 | 院長名 | 山本 和秀 (ヤマモト カズヒデ) |
総従業員数 (看護基準) |
|
院長出身大学 | 岡山大学 |
外来数 | 学会認定 指導施設 |
日本内科学会認定医制度教育病院 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本呼吸器学会認定施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本透析医学会認定医制度認定施設 日本アフェレシス学会認定施設 日本老年医学会認定施設 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本外科学会外科専門医制度修練施設 日本呼吸器外科学会指導医制度関連施設 日本乳癌学会認定医・専門医制度関連施設、他多数 |
|
手術件数 | 臨床研修 病院の指定 |
有り | |
医療設備 | |||
関連施設 | 済生会吉備病院 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター 岡山済生会県庁内診療所 岡山済生会健診センター(岡山済生会奉還町診療所) 岡山済生会昭和町健康管理センター(岡山済生会昭和町診療所) 岡山済生会ライフケアセンター(高齢者向け都市型複合施設) (岡山済生会国体町診療所) 岡山済生会憩いの丘 岡山済生会備中荘 岡山済生会宇垣荘 |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 人事課 | 連絡コメント | まずは、人事課までお気軽にお問い合わせください。 勤務体制・雇用条件・福利厚生等、またライフスタイルに合わせて非常勤等多様な勤務時間に対応しておりますので、何でもご相談ください。 病院見学も随時受け付けております。 ※お電話によるお問い合わせは、平日8:30〜17:00の間にお願いします |
---|---|---|---|
担当者名 | 児玉 絵里加 (コダマ エリカ) | ||
電話番号 | 086-252-2780 | ||
FAX番号 |