m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 福岡県 > 糟屋郡志免町 > 栄光病院 常勤医師求人
社会医療法人 栄光会 栄光病院
|
|||
所在地 | 〒811-2232 福岡県糟屋郡志免町別府西3-8-15 | 区分 | ケアミックス |
---|---|---|---|
交通機関 | JR博多駅より車で15分 | 電話番号 | 092-935-0147(代表) |
URL | 栄光病院のホームページ | ||
![]() 全人的ケアの真髄がここにあります当院は、経験と実績に基づいた「全人的ケア」を体験・習得できる職場です。また、在宅ホスピスにも力を入れており、在宅療養支援病院として数多くの看取りも行っております。また、町内会を始め、近隣小学校との交流にも力を入れており、地域に根差した医療・介護・福祉活動を行っております。ちょっと話を聞いてみたい、病院を見学したい、現場体験をしたい、というような内容でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。 ![]() ホスピスの第一人者のマインドが学べます。九州初のホスピス病棟を開設した当院は、在宅医療にも力を入れております。 フォロー体制が整っています。近隣に関連保育園があります。保育料の助成制度もあります。医師、看護師、リハビリセラピスト等、関係スタッフはエキスパートばかりです。風通しの良い職場環境づくり、充実したコミュニケーションづくりを心掛け、チームで頑張っています。 |
募集科目(人数) | 一般内科(1)、消化器内科(1)、循環器内科(1)、呼吸器内科(1)、血液内科(1)、神経内科(1)、一般外科(1)、消化器外科(1)、心臓外科(1)、呼吸器外科(1)、脳神経外科(1)、小児科(1)、精神科(1)、放射線科(1)、麻酔科(1) | ||
---|---|---|---|
ホスピス緩和ケアで1名募集 ホスピス緩和ケア医療体制の強化のため、ホスピス病棟を担っていただく医師を1名募集いたします。 ご希望であれば、各病棟で経験を積んでいただいた後に、在宅医として従事していただく道もございます。 |
|||
年収 | 1,200万円~1,600万円(応相談)(年齢、キャリア、スキルによって相談) | 休日・休暇 | 休日 日曜:終日 祝日:終日 休暇 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、産休・育休あり、有給休暇(法定通り) |
経験 | 不問 | 研究日(研修) | 有り |
勤務時間 | 勤務形態 常勤(週5日:37.5h/週) 勤務時間 08:30〜17:00 |
学会出席(補助) | 可能 (補助 有り:院内規定により支給あり) |
夜間当直 | 有り (頻度:月0〜3回 ※年齢、キャリア等により相談可能) | その他待遇に 関するコメント |
関連法人による保育所在り。 |
診療科目 | 内科、外科、消化器科、呼吸器科、循環器科、脳神経内科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、肛門科、糖尿病内科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 178床(緩和ケア病床71床、地域包括ケア病棟45床、回復期リハビリテーション病棟34床、障がい者施設等(神経難病)28床) | 設立日 | 1986年4月 |
勤務医師数 | 常勤:21人、非常勤:8人 | 院長名 | 井上 裕 (イノウエ ヒロシ) |
総従業員数 (看護基準) |
309人
(緩和ケア7:1 地域包括13:1 回復期リハ13:1 障害者10:1) |
院長出身大学 | 九州大学 |
外来数 | 110人/日 | 学会認定 指導施設 |
日本医療機能評価機構認定病院 |
手術件数 | 0件/日 | 臨床研修 病院の指定 |
有り (協力型) |
医療設備 | マンモグラフィー、MRI(Excelart1.5T)、迅速血液ガス・電解質測定装置、16列マルチ・スキャンCT、心臓超音波装置、デジタル透視装置、乳房撮影装置、トレッドミル(Q-ATRES TM55)運動負荷試験システム、超音波(エコー)(アロカprosound-α10、F75)、オリンパス社(EVIS ELITEシステム)、気管支内視鏡 | ||
関連施設 | 亀山クリニック、栄光会こどもクリニック、栄光会ケアプランサービス、栄光会訪問看護ステーション、栄光会ヘルパーステーション、有料老人ホームかめやま、特別養護老人ホームこころ、栄光会通所リハビリテーション |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 事務局長代理 | 連絡コメント | 「フットワークを軽く」をモットーに、素早くフレキシブルな対応を心がけております。まずは「ただ話だけ聞いてみたい」、「どんな病院か雰囲気を感じてみたい」等、様々なご要望にできる限りお答えしたいと思っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
担当者名 | 後藤 拓 (ゴトウ タク) | ||
電話番号 | 092-935-0147 | ||
FAX番号 | 092-936-3370 |