m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 東京都 > 足立区 > 等潤病院 常勤医師求人
社会医療法人社団慈生会 等潤病院
|
|||
所在地 | 〒121-0075 東京都足立区一ツ家4-3-4 地図表示 | 区分 | ケアミックス |
---|---|---|---|
交通機関 | つくばエキスプレス線 青井駅もしくは六町駅 徒歩10分 | 電話番号 | 03-3850-8711(代表) |
URL | 等潤病院のホームページ | ||
![]() ◆先端の集まる診療環境◆最新の320列CTや3T-MRIを備え、 腹腔鏡・内視鏡外科や癌の化学療法など、最先端の治療を積極的に取り入れています。呼吸器疾患においては地域の中核病院としての機能を果たし、バイプレーン血管造影装置の導入、心臓血管センターを開設し、心臓疾患や末梢血管疾患への取り組みを実施しております。整形外科領域においても、脊椎手術や人工関節手術などの先進的医療を提供しています。 |
募集科目(人数) | 一般内科(1)、消化器内科(1)、神経内科(1)、一般外科(1)、消化器外科(1)、脳神経外科(1)、麻酔科(1)、その他(1) | ||
---|---|---|---|
その他:腎臓内科 ◆当直について 当院は二人当直体制で外来・救急患者の初期対応は非常勤医師が行うため、常勤医については負担の少ない管理当直業務となっております。また、10年前よりタスクシェアを進めてきたことにより、急性期病棟においても夜間・休日の緊急呼出しは非常に少ないのが現状です。 ◆手術件数 2018年実績:手術総数 945件、手術室にて実施486件、全身麻酔303件 ◆外来数 260~280名/日 ◆スタッフ数 勤務医師数 30.1人(常勤換算) 総従業員数 267.5人 |
|||
年収 | 1,600万円~2,200万円(※ご経験、専門医資格等により相談の上決定いたします) | 休日・休暇 | 日曜日 祝日 ※勤務日数により応相談 ※休日は、週5日勤務の場合「日祭日+週1日」、週4日勤務の場合日祭日+週2日と設定。 年次有給休暇は就任半年後に条件を満たせば10日付与(週5日勤務の場合) |
経験 | ※応相談 | 研究日(研修) | 無し |
勤務時間 | 全日08:45~17:00(週5日勤務の場合) | 学会出席(補助) | 可能 (補助 有り:年に1回は出張扱い/当院から筆頭演者としての発表は出張扱い。資格維持のための学会・研修会出席、及び海外学会については理事長決済) |
夜間当直 | 有り (平日のみ有り(応相談・診療科等により免除あり)実績1~4回/月 日直:休日のみ有り(応相談・診療科等により免除あり)実績1回/2~3カ月 ※日当直2名体制、常勤医は管理日当直) | その他待遇に 関するコメント |
◆院内保育施設あり(24時間対応) ◆社会保険、雇用保険(病院及び医師賠償責任保険は法人負担) ◆定年70歳(75歳までの再雇用制度あり/一般職員は65歳定年、70歳までの再雇用制度) ◆昇給:原則としてなし(但し業績により行うことがある) ◆住宅補助:原則としてなし ◆交通費:本会規定により支給(上限5万円) ◆車通勤可 ◆インセンティブ制度:あり(例.管理当直時の緊急入院患者管理) |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・呼吸器内科・消化器内科・消化器外科・神経内科・脳神経外科・泌尿器科・皮膚科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科・肛門外科・循環器内科・リウマチ科・人工透析・血管外科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 164床(一般病棟・DPC対象病院:92床、地域包括ケア病棟:30床、回復期リハビリテーション病棟42床) | 設立日 | 1974年10月 |
勤務医師数 | 院長名 | 伊藤 雅史 (イトウ マサシ) | |
総従業員数 (看護基準) |
267人
(10:1) |
院長出身大学 | 東京医科歯科大学 |
外来数 | 280人/日 | 学会認定 指導施設 |
日本外科学会外科専門医制度関連施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本リウマチ学会教育施設認定、日本呼吸器学会関連施設、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設 |
手術件数 | 945件/年 | 臨床研修 病院の指定 |
無し |
医療設備 | 320列エリアディテクターCT (Aquilion ONE™ / GENESIS Edition)、MRI Vantage Titan 3T、32チャンネルヘッドコイル、乳房X線撮影装置MGD-100D、血管造影装置INFX-8000V Biplane、医用画像情報システムSYNAPSE SCOPE、動画管理システムCardioAgent、デジタルX線画像診断システムFCR PROFECT CS、放射線科情報システムF-RIS、超音波診断装置ARTIDA・Aplio i700、心電計、脳波計、肺機能検査装置、眼底検査、スポットチェック、電子内視鏡システムAdvancia・EG-530NW(経鼻内視鏡)、内視鏡部門システムNEXUS、手術映像システムFsurv、遠隔画像診断システム連携(独自開発)、電子カルテシステムMI・RA・Is/AZ、地域医療連携ネットワークサービスID-Link、など | ||
関連施設 | 健診センター等潤、常楽診療所、訪問看護ステーション常楽、居宅介護支援事業所常楽、通所リハビリテーション常楽、訪問リハビリテーション常楽、グループホーム常楽、認知症デイ常楽、地域包括支援センター一ツ家、介護老人保健施設イルアカーサ、通所リハビリテーションイルアカーサ、居宅介護支援事業所イルアカーサ |
部署・役職名 | 常任理事 | 連絡コメント | お気軽にお問い合わせください。 E-mail: jinji-saiyo@jiseikai-phcc.jp |
---|---|---|---|
担当者名 | 伊藤 希世子 (イトウ キヨコ) | ||
電話番号 | 03-3850-8711 | ||
FAX番号 | 03-3860-8183 |