研修病院ナビTOP > 長野 臨床研修病院 > 長野松代総合病院 > 病院情報・研修プログラム情報

長野松代総合病院

  • 初期
  • 後期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

研修プログラム

内科

概要・特徴 当院は長野県北信地区の地域医療の基幹病院として、急性期から慢性期さらには在宅医療まで切れ目のない医療を提供しています。当院はチーム医療を基本とし、主担当医として患者さんを全人的にとらえ、地域医療の担い手となるべく内科専門医の育成を目指します。連携施設である信州大学でより高度な急性期医療、専門的な内科診療、希少疾患を中心とした診療経験を研修し、臨床研究などの学術活動の素養を身につけます。その他長野県厚生連病院群(佐久医療センター、北信総合病院、南長野医療センター篠ノ井総合病院)が連携施設となっており、地域医療の充実した研修が可能です。
募集予定人数 募集あり 3名
医師数 12名
うち、指導医8名
研修医数 専攻医1名
研修医の主な出身大学 信州大学
他科研修の可能性 総合診療科
関連大学医局 信州大学
病床数 320床
外来患者数(一日平均) 200名
入院患者数(一日平均) 130名

応募者へのメッセージ

内科統括責任者 酒井 寿明

当院のプログラムは、1.消化器、2.循環器・腎臓、3.呼吸器・感染症・アレルギー、4.神経・膠原病、5.内分泌・代謝・血液の5領域をそれぞれ3か月ずつローテーションします。3年目は連携施設で希望領域の医療を研修します。当院では、専攻医の皆さんは即戦力と期待されています。循環器は超音波、消化器ではERCP、呼吸器のEBUS-GSなど標準治療が行えます。また、超高齢化社会に適応できる医療環境です。

整形外科

概要・特徴 当院は、脊椎、股関節、膝関節、スポーツ医学、上肢、足の外科の各分野に指導医が在籍しています。一般病院の特性上、外傷に関しても豊富な症例数が経験でき、研修到達度により術者として術前計画、手術および術後フォローの経験も十分可能です。
募集予定人数 募集あり 1名
医師数 9名
うち、指導医7名
研修医数 1名
研修医の主な出身大学 新潟大学、新潟大学
他科研修の可能性 研修者の希望に応じて可能
関連大学医局 信州大学
病床数 80~90床(病院全体で365床)
外来患者数(一日平均) 約140名
入院患者数(一日平均) 約70名

応募者へのメッセージ

整形外科統括部長 北原 淳

2006年より独自の専門研修プログラムを確立し運用しています。このプログラムによりこれまでに、 5名が日本整形外科学会専門医試験に1回で合格し、整形外科スタッフとして継続して当院に勤務しました。整形外科専門医となった5名はそれぞれ専門分野を持ち、国内外の学会発表や英文を含む医学論文を多数報告しています。

総合診療

概要・特徴 365床 10:1看護の急性期病院です。総合診療科では、多臓器にわたる健康問題を有した方につき、一次診療~二次診療を行っています。その他、健診活動、訪問診療、救急対応と地域ニーズに合わせた多角的な医療活動を行っています。
募集予定人数 募集あり 2名
医師数 9名
うち、指導医2名
研修医数 0名
研修医の主な出身大学 信州大学、秋田大学
他科研修の可能性 プログラムに従いあり
関連大学医局 信州大学
病床数 35-50床(病院全体365)
外来患者数(一日平均) 120名
入院患者数(一日平均) 40名

応募者へのメッセージ

総合診療科統括部長 石津 富久恵

多臓器にわたる健康問題を、心理社会的背景を踏まえてトータルサポートできる医師の養成を目指しています。ワークライフバランスに配慮した長く働き続けられる職場を目指しています。産業医活動・健診活動・救急診療・外来診療・入院診療、内視鏡検査と診療の幅が広いのも当院総合診療科の特徴です。長年にわたる健診活動データを利用した疫学研究も可能です。

研修プログラム

  • 内科

    概要・特徴

    当院は長野県北信地区の地域医療の基幹病院として、急性期から慢性期さらには在宅医療まで切れ目のない医療を提供しています。当院はチーム医療を基本とし、主担当医として患者さんを全人的にとらえ、地域医療の担い手となるべく内科専門医の育成を目指します。連携施設である信州大学でより高度な急性期医療、専門的な内科診療、希少疾患を中心とした診療経験を研修し、臨床研究などの学術活動の素養を身につけます。その他長野県厚生連病院群(佐久医療センター、北信総合病院、南長野医療センター篠ノ井総合病院)が連携施設となっており、地域医療の充実した研修が可能です。

    募集予定人数

    募集あり 3名

    医師数

    12名
    うち、指導医8名

    研修医数

    専攻医1名

    研修医の主な出身大学

    信州大学

    他科研修の可能性

    総合診療科

    関連大学医局

    信州大学

    病床数

    320床

    外来患者数(一日平均)

    200名

    入院患者数(一日平均)

    130名

    応募者へのメッセージ

    内科統括責任者 酒井 寿明

    当院のプログラムは、1.消化器、2.循環器・腎臓、3.呼吸器・感染症・アレルギー、4.神経・膠原病、5.内分泌・代謝・血液の5領域をそれぞれ3か月ずつローテーションします。3年目は連携施設で希望領域の医療を研修します。当院では、専攻医の皆さんは即戦力と期待されています。循環器は超音波、消化器ではERCP、呼吸器のEBUS-GSなど標準治療が行えます。また、超高齢化社会に適応できる医療環境です。

  • 整形外科

    概要・特徴

    当院は、脊椎、股関節、膝関節、スポーツ医学、上肢、足の外科の各分野に指導医が在籍しています。一般病院の特性上、外傷に関しても豊富な症例数が経験でき、研修到達度により術者として術前計画、手術および術後フォローの経験も十分可能です。

    募集予定人数

    募集あり 1名

    医師数

    9名
    うち、指導医7名

    研修医数

    1名

    研修医の主な出身大学

    新潟大学、新潟大学

    他科研修の可能性

    研修者の希望に応じて可能

    関連大学医局

    信州大学

    病床数

    80~90床(病院全体で365床)

    外来患者数(一日平均)

    約140名

    入院患者数(一日平均)

    約70名

    応募者へのメッセージ

    整形外科統括部長 北原 淳

    2006年より独自の専門研修プログラムを確立し運用しています。このプログラムによりこれまでに、 5名が日本整形外科学会専門医試験に1回で合格し、整形外科スタッフとして継続して当院に勤務しました。整形外科専門医となった5名はそれぞれ専門分野を持ち、国内外の学会発表や英文を含む医学論文を多数報告しています。

  • 総合診療

    概要・特徴

    365床 10:1看護の急性期病院です。総合診療科では、多臓器にわたる健康問題を有した方につき、一次診療~二次診療を行っています。その他、健診活動、訪問診療、救急対応と地域ニーズに合わせた多角的な医療活動を行っています。

    募集予定人数

    募集あり 2名

    医師数

    9名
    うち、指導医2名

    研修医数

    0名

    研修医の主な出身大学

    信州大学、秋田大学

    他科研修の可能性

    プログラムに従いあり

    関連大学医局

    信州大学

    病床数

    35-50床(病院全体365)

    外来患者数(一日平均)

    120名

    入院患者数(一日平均)

    40名

    応募者へのメッセージ

    総合診療科統括部長 石津 富久恵

    多臓器にわたる健康問題を、心理社会的背景を踏まえてトータルサポートできる医師の養成を目指しています。ワークライフバランスに配慮した長く働き続けられる職場を目指しています。産業医活動・健診活動・救急診療・外来診療・入院診療、内視鏡検査と診療の幅が広いのも当院総合診療科の特徴です。長年にわたる健診活動データを利用した疫学研究も可能です。

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
1年次 379,895円/月 748,935円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり
2年次 408,455円/月 805,239円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり

支給額

1年次

給与額

379,895円/月

賞与額

748,935円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

2年次

給与額

408,455円/月

賞与額

805,239円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他条件 当直 回数 1年次:副直 月4回
2年次:当直 月3回
当直料 1年次:9月まで25,000円/回、10月以降30,000円/回
2年次:38,500円/回
※別途実働加算支給
各種保険 ・公的医療保険:JA健保
・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:あり
・雇用保険:あり
・医師賠償責任保険:病院において加入。個人加入任意
身分 常勤職員(研修医)
研修医のための宿舎 単身用16戸/ 世帯用要相談
病院至近距離に位置。
ワンルームマンション形式、フローリング11畳、バス・トイレセパレート、IHキッチン、エアコン完備。

その他条件

当直

回数

1年次:副直 月4回
2年次:当直 月3回

当直料

1年次:9月まで25,000円/回、10月以降30,000円/回
2年次:38,500円/回
※別途実働加算支給

各種保険

・公的医療保険:JA健保
・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:あり
・雇用保険:あり
・医師賠償責任保険:病院において加入。個人加入任意

身分

常勤職員(研修医)

研修医のための宿舎

単身用16戸/ 世帯用要相談
病院至近距離に位置。
ワンルームマンション形式、フローリング11畳、バス・トイレセパレート、IHキッチン、エアコン完備。

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
3年次 494,744円/月 夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月
時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給
4年次 519,224円/月 夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月
時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給
5年次 543,704円/月 夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月
時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給

支給額

3年次

給与額

494,744円/月

賞与額

夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月

備考

時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給

4年次

給与額

519,224円/月

賞与額

夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月

備考

時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給

5年次

給与額

543,704円/月

賞与額

夏季2.0ヶ月、冬季1.8ヶ月

備考

時間外手当:規定により支給
休日手当:規定により支給
その他条件 当直 回数 3回/月
当直料 48,500円+時間外手当3時間
各種保険 ・公的医療保険:JA健保
・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:あり
・雇用保険:あり
・医師賠償責任保険:病院において加入、個人加入任意
身分 JA長野厚生連の規定による常勤職員(正規職員)
研修医のための宿舎 単身用16戸/ 世帯用要相談
病院至近距離に位置。
ワンルームマンション形式、フローリング11畳、バス・トイレセパレート、IHキッチン、エアコン完備。

その他条件

当直

回数

3回/月

当直料

48,500円+時間外手当3時間

各種保険

・公的医療保険:JA健保
・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:あり
・雇用保険:あり
・医師賠償責任保険:病院において加入、個人加入任意

身分

JA長野厚生連の規定による常勤職員(正規職員)

研修医のための宿舎

単身用16戸/ 世帯用要相談
病院至近距離に位置。
ワンルームマンション形式、フローリング11畳、バス・トイレセパレート、IHキッチン、エアコン完備。

プログラム内容

特徴 長野県厚生農業協同組合連合会の病院として、開設より70年間地域に密着した医療とともに高度先進医療も積極的に取り入れ、住民の福祉に貢献しています。その特徴として地域住民の健康増進から疾病予防・早期発見、そして救命救急医療(ヘリポート完備)から高齢者医療・在宅ケアなどを含む総合保健医療まで、幅広く実践しています。この特徴を最大限生かした研修をプログラムに組み込んでいます。2年間の初期研修中に遭遇する症例は、日常診療で経験するcommon diseaseから高度救急医療までを網羅しています。各科領域のプライマリ・ケアにおいては、内科系は、総合診療科から、消化器、呼吸器、神経内科、透析、救急までのすべての分野を経験し、外科系についても、一般外科、整形外科、脳神経外科、麻酔科、救急などを連結させ研修に組み込んでいます。研修ローテーションは、研修医の希望と将来の進路に最大限配慮して作成したオーダーメイドのプログラムです。同じ時期・同じ診療科に複数の研修医が重なることのないよう配慮していますので、指導医とマンツーマンで密度の高い研修ができます。
目標 研修医が将来いずれの方向を目指すにしても、臨床医として必要不可欠な初期診療を含む基本的な診療の知識、技能を修得させることを最重要目標とする。加えて医師としてふさわしい態度・倫理感・医療におけるよりよい人間関係形成力・科学的思考力を身につけ、プライマリ・ケアを十分に遂行できる臨床医を育成することにある。
年間スケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 オリエンテーション 内科 救急部門(麻酔科) 外科 小児科 選択
2年次 産婦人科 精神科 地域医療 選択
その他 後期研修 新専門医制度
基幹病院:内科、整形外科、総合診療科
協力病院:内科、整形外科、外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科、病理科
マッチング あり
研修病院タイプ 基幹型
関連施設 長野松代総合病院附属若穂病院、信州大学医学部附属病院、南長野医療センター篠ノ井総合病院、北信総合病院、鶴賀病院、篠ノ井橋病院、飯綱町立飯綱病院
研修修了後の進路 当院での専門研修も可能(基幹:内科・整形外科・総合診療科)。 修了後の進路については、研修医一人ひとりの将来を親身に考え、各指導医をはじめ病院全体でバックアップ。

特徴

長野県厚生農業協同組合連合会の病院として、開設より70年間地域に密着した医療とともに高度先進医療も積極的に取り入れ、住民の福祉に貢献しています。その特徴として地域住民の健康増進から疾病予防・早期発見、そして救命救急医療(ヘリポート完備)から高齢者医療・在宅ケアなどを含む総合保健医療まで、幅広く実践しています。この特徴を最大限生かした研修をプログラムに組み込んでいます。2年間の初期研修中に遭遇する症例は、日常診療で経験するcommon diseaseから高度救急医療までを網羅しています。各科領域のプライマリ・ケアにおいては、内科系は、総合診療科から、消化器、呼吸器、神経内科、透析、救急までのすべての分野を経験し、外科系についても、一般外科、整形外科、脳神経外科、麻酔科、救急などを連結させ研修に組み込んでいます。研修ローテーションは、研修医の希望と将来の進路に最大限配慮して作成したオーダーメイドのプログラムです。同じ時期・同じ診療科に複数の研修医が重なることのないよう配慮していますので、指導医とマンツーマンで密度の高い研修ができます。

目標

研修医が将来いずれの方向を目指すにしても、臨床医として必要不可欠な初期診療を含む基本的な診療の知識、技能を修得させることを最重要目標とする。加えて医師としてふさわしい態度・倫理感・医療におけるよりよい人間関係形成力・科学的思考力を身につけ、プライマリ・ケアを十分に遂行できる臨床医を育成することにある。

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 オリエンテーション 内科 救急部門(麻酔科) 外科 小児科 選択
2年次 産婦人科 精神科 地域医療 選択

その他

後期研修

新専門医制度
基幹病院:内科、整形外科、総合診療科
協力病院:内科、整形外科、外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科、病理科

マッチング

あり

研修病院タイプ

基幹型

関連施設

長野松代総合病院附属若穂病院、信州大学医学部附属病院、南長野医療センター篠ノ井総合病院、北信総合病院、鶴賀病院、篠ノ井橋病院、飯綱町立飯綱病院

研修修了後の進路

当院での専門研修も可能(基幹:内科・整形外科・総合診療科)。 修了後の進路については、研修医一人ひとりの将来を親身に考え、各指導医をはじめ病院全体でバックアップ。

応募・選考情報

採用人数 ・長野松代総合病院初期臨床研修プログラム  定員5名
・長野松代総合病院地域医療重点プログラム  定員1名

採用人数

・長野松代総合病院初期臨床研修プログラム  定員5名
・長野松代総合病院地域医療重点プログラム  定員1名

応募 応募資格 医師国家試験受験予定者および医師国家試験合格者
必要書類 ・履歴書
・卒業(見込み)証明書
・成績証明書
・志望動機を記した作文(800字程度)
・既卒者の場合には、卒業証書及び医師免許証(写)
応募期間 募集開始時期: 6月1日から ~ 応募締切日:マッチング中間発表前日
応募先 電話番号 026-278-2031(代)
(FAX:026-278-9167(代))
メール rinken@hosp.nagano-matsushiro.or.jp
担当者名 臨床研修センター : 永岡

応募

応募資格

医師国家試験受験予定者および医師国家試験合格者

必要書類

・履歴書
・卒業(見込み)証明書
・成績証明書
・志望動機を記した作文(800字程度)
・既卒者の場合には、卒業証書及び医師免許証(写)

応募期間

募集開始時期: 6月1日から ~ 応募締切日:マッチング中間発表前日

応募先

電話番号

026-278-2031(代)
(FAX:026-278-9167(代))

担当者名

臨床研修センター : 永岡

選考 選考方法 書類審査、面接試験
選考開始時期 7月1日から
試験日程について 7月に2回、8月に1回実施予定

選考

選考方法

書類審査、面接試験

選考開始時期

7月1日から

試験日程について

7月に2回、8月に1回実施予定

応募者へのメッセージ

指導医

当院は長野市南部にあり、急性期から慢性期さらには在宅医療までを途切れることなく提供している地域医療の基幹病院です。 初期研修は、医師人生の基礎を作る期間です。今後専攻する診療科以外の知識は、この2年間で完結するといっても過言ではありません。また、この2年間での研修で出会った指導者と仲間は、かけがえのない財産になるはずです。この2年間を私ども長野松代総合病院で是非研鑽を積まれることをお勧めします。

研修医

私が研修の場に長野松代総合病院を希望した最も大きな理由は、一言で言って病院の雰囲気でした。病院全体に活気があふれ、上級医だけでなくコメディカルのスタッフから教わることも多く、研修には最適の場であったと思います。指導医のバックアップ体制の整った日当直や、日常の診療で行える手技、病院職員一丸となった研修医教育は県内随一です。百聞は一見に如かず、自分の五感+第六感で当院の雰囲気を味わってみてください。

応募・選考情報

応募 応募資格 医師免許を所有し、2023年3月に2年間の卒後(初期)臨床研修を修了見込みの者、またはこれに相当すると判断される者
必要書類 ・医師免許証(写)
・履歴書(既製のもので可)
・専門研修プログラム応募申込書(指定書式)
・臨床研修修了登録証(写)
応募先 電話番号 026-278-2031(代)
(FAX:026-278-9167(代))
メール rinken@hosp.nagano-matsushiro.or.jp
担当者名 人事課 : 永岡

応募

応募資格

医師免許を所有し、2023年3月に2年間の卒後(初期)臨床研修を修了見込みの者、またはこれに相当すると判断される者

必要書類

・医師免許証(写)
・履歴書(既製のもので可)
・専門研修プログラム応募申込書(指定書式)
・臨床研修修了登録証(写)

応募先

電話番号

026-278-2031(代)
(FAX:026-278-9167(代))

担当者名

人事課 : 永岡

選考 選考方法 書類審査、面接試験
選考開始時期 随時
※研修開始時期は相談に応じます

選考

選考方法

書類審査、面接試験

選考開始時期

随時
※研修開始時期は相談に応じます

病院情報

病院名 長野松代総合病院
所在地 〒381-1231 長野県長野市松代町松代183(JR北陸新幹線長野駅よりバス40分 長野松代総合病院前下車)
地図で表示
病床数 365床
(一般病床 361床、感染病床 4床)
取得可能専門医(基本領域)
  • 内科

    基幹・連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    連携
  • 整形外科

    基幹・連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    連携
  • 麻酔科

    連携
  • 病理科

    連携
  • 形成外科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 総合診療科

    基幹

病院名

長野松代総合病院

所在地

〒381-1231 長野県長野市松代町松代183(JR北陸新幹線長野駅よりバス40分 長野松代総合病院前下車)
地図で表示

病床数

365床
(一般病床 361床、感染病床 4床)

取得可能専門医(基本領域)

  • 内科

    基幹・連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    連携
  • 整形外科

    基幹・連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    連携
  • 麻酔科

    連携
  • 病理科

    連携
  • 形成外科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 総合診療科

    基幹

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

長野松代総合病院

会員登録するとクチコミを閲覧できます!