社会医療法人 愛仁会 千船病院の病院情報

社会医療法人 愛仁会 千船病院

  • 初期
  • 後期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

研修プログラム

内科研修プログラム

概要・特徴 本プログラムは,大阪市西部医療圏の中心的な急性期病院である千船病院を基幹施設として,同医療圏の多根総合病院,日本生命病院,大阪市北部医療圏の済生会中津病院,大阪府三島医療圏の高槻病院,兵庫県東播磨医療圏の明石医療センター,加古川中央市民病院,兵庫県神戸医療圏の神戸大学医学部附属病院,甲南医療センター,神戸赤十字病院,神鋼記念病院,兵庫県播磨姫路医療圏のはりま姫路総合医療センター,兵庫県阪神医療圏の兵庫医科大学病院,尼崎だいもつ病院,兵庫県但馬医療圏の日高医療センターとで内科専門研修を経て超高齢社会を迎えた我が国の医療事情を理解し,必要に応じた可塑性のある,地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように訓練されます.研修期間は基幹施設2年間+連携施設・特別連携施設1年間,または基幹施設1.5年間+連携施設・特別連携施設1.5年間の3年間を予定しています.

千船病院群専門研修では,症例をある時点で経験するということだけではなく,主担当医として,入院から退院〈初診・入院~退院・通院〉まで可能な範囲で経時的に,診断・治療の流れを通じて,一人一人の患者の全身状態,社会的背景・療養環境調整をも包括する全人的医療を実践します.そして,個々の患者に最適な医療を提供する計画を立て実行する能力の修得をもって目標への到達とします.

基幹施設である千船病院は,大阪市西部医療圏の中心的な急性期病院であるとともに,地域の病診・病病連携の中核としての地域医療支援病院でもあります.コモンディジーズに限らず比較的頻度の低い疾患や,超高齢社会を反映し複数の病態を持った患者の診療経験も可能で,高次病院や地域病院との病病連携や診療所(在宅訪問診療施設を含む)との病診連携も経験できます.
募集予定人数 募集あり 2名
医師数 25名
指導医13名
研修医数 3年次 2名
4年次 2名
5年次 2名
研修医の主な出身大学 神戸大学、徳島大学
関連大学医局 神戸大学
病床数 80床
外来患者数(一日平均) 284人
入院患者数(一日平均) 71.4人
病院見学日 随時可能
URL https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/kengaku/

小児科研修プログラム

概要・特徴 本プログラムは、小児保健を包括する小児医療に関してすぐれた医師を育成することにより、小児医療の水準向上・進歩・発展を図り、小児の健康の増進および福祉の充実に寄与することを理念
とします。
また、「小児科医は子どもの総合医である」という基本的姿勢に基づいて、一定の専門領域に偏ることなく幅広く3年間研修することにより、専攻医を「子どもの総合診療医」「育児・健康支援者」「子どもの代弁者」「学識・研究者」「医療のプロフェッショナル」の5つの資質を備えた小児科専門医に育成することが、本プログラムの使命であります。
募集予定人数 募集あり 3名
医師数 22名
指導医7名
研修医数 3年次 3名
4年次 4名
5年次 1名
研修医の主な出身大学 神戸大学、大阪医科薬科大学、和歌山県立大学、滋賀医科大学、東北大学、熊本大学
関連大学医局 神戸大学, 兵庫医科大学
病床数 51床
外来患者数(一日平均) 86人
入院患者数(一日平均) 42人
病院見学日 随時可能
URL https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/kengaku/

産婦人科研修プログラム

概要・特徴 指導医とともにガイドラインや最新の知見を学びながら診断・治療方針の立案を行い、実践して経験を重ねてゆくことで産婦人科医師としての技量を習得してゆくプログラムになっている。6ヶ月以上は基幹施設において、毎週行われる症例検討会や周産期、婦人科病理カンファレンスおよび毎月開催されCPCやキャンサーボードでは、個々の症例から多領域に渡る幅広い知識を得ることが出来る様にしている。さらにテーマを決めreviewし知識を深める勉強会も開催している。

周産期、婦人科腫瘍、女性のヘルスケア、生殖医療、内視鏡手術などの専門的な経験を重ね、医療過疎地における地域医療や専門領域に特化した連携施設での研修により、幅広く、より高度な知識・技能を持つことが可能となる。さらに専門研修施設群における専門研修後には、大学院への進学やサブスペシャリティ領域の専門医の研修を開始する準備も整っているため、スムーズに個々のスキルアップを図ることが出来る。

本専門研修プログラムでは、産婦人科医としての知識や診療技術の習得のみならず、専門家としてのみならず一人の人間として患者へ対応できるように人間形成も学習目標としている。
募集予定人数 募集あり 8名
医師数 28名
指導医7名
研修医数 3年次 4名
4年次 5名
5年次 2名 
研修医の主な出身大学 神戸大学、香川大学、滋賀医科大学、兵庫医科大学、九州大学、大阪市立大学、大阪医科薬科大学、京都府立医科大学、愛媛大学、聖マリアンナ医科大学
関連大学医局 神戸大学
病床数 70床
外来患者数(一日平均) 196.3人
入院患者数(一日平均) 71.1人
病院見学日 随時可能
URL https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/kengaku/

麻酔科研修プログラム

概要・特徴 専門研修基幹施設である社会医療法人愛仁会千船病院(以下,本院),および社会医療法人愛仁会明石医療センター,社会医療法人愛仁会高槻病院,神戸大学医学部附属病院,兵庫医科大学病院,奈良県立医科大学附属病院,大阪医科薬科大学病院,近畿大学病院,神戸市立医療センター中央市民病院,大阪市立総合医療センター,三田市民病院,医療法人社団英明会大西脳神経外科病院において,定められた麻酔科カリキュラムの到達目標を達成できる研修を提供し,十分な知識と技能と態度を備えた麻酔科専門医を育成する.

本院は初期研修医を受け入れる地域の総合病院であり,大病院では経験しにくいcommon diseaseの待機手術と,骨折や急性腹症や産科疾患などの緊急手術を幅広く行なっており,麻酔科医としての地力を鍛えることができる.2022年度の麻酔科管理件数は3,993件/年,うち全身麻酔は2,022件/年と,麻酔科医としてのスタートを切るには十分な症例数がある.また,本院は大阪府下随一の約2,300件/年の分娩があり,ハイリスク妊婦を含めた帝王切開(701件/年)や無痛分娩(585件/年)等の産科麻酔を豊富に経験することができる.

連携施設も充実しており,麻酔科医としての総合的な知識と技能だけでなく,専門的な知識と技能を身につけることができる.総合周産期母子医療センターを備える高槻病院では,新生児を含む小児外科や小児脳神経外科症例を研修できる.明石医療センターでは,豊富な心臓血管外科症例の研修を通じて日本ならびに米国の周術期経食道心エコー資格認定取得も目指せる.大西脳神経外科病院では意識下開頭術を含む最先端の脳神経外科症例全般を研修できる.また,神戸大学医学部附属病院,兵庫医科大学病院,奈良県立医科大学附属病院,大阪医科薬科大学病院,近畿大学病院などの大学病院では,ペインクリニック,集中治療,緩和医療などを幅広く研修できる.さらに,神戸市立医療センター中央市民病院や大阪市立総合医療センターなどの高次大規模病院では,本院で経験できない手術麻酔を研修できる他に,特色のある研修が行える.例えば,神戸市立医療センター中央市民病院では集中治療や緊急手術,大阪市立総合医療センターでは小児や緊急手術などである.地域医療については,専門研修連携施設で行う.
募集予定人数 募集あり 2名
医師数 11名
指導医8名
研修医数 4年次 1名
研修医の主な出身大学 岡山大学、高知大学
関連大学医局 兵庫医科大学
病床数 0床
外来患者数(一日平均) 0人
入院患者数(一日平均) 0人
病院見学日 随時可能
URL https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/kengaku/

研修プログラム

  • 内科研修プログラム

    概要・特徴

    本プログラムは,大阪市西部医療圏の中心的な急性期病院である千船病院を基幹施設として,同医療圏の多根総合病院,日本生命病院,大阪市北部医療圏の済生会中津病院,大阪府三島医療圏の高槻病院,兵庫県東播磨医療圏の明石医療センター,加古川中央市民病院,兵庫県神戸医療圏の神戸大学医学部附属病院,甲南医療センター,神戸赤十字病院,神鋼記念病院,兵庫県播磨姫路医療圏のはりま姫路総合医療センター,兵庫県阪神医療圏の兵庫医科大学病院,尼崎だいもつ病院,兵庫県但馬医療圏の日高医療センターとで内科専門研修を経て超高齢社会を迎えた我が国の医療事情を理解し,必要に応じた可塑性のある,地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように訓練されます.研修期間は基幹施設2年間+連携施設・特別連携施設1年間,または基幹施設1.5年間+連携施設・特別連携施設1.5年間の3年間を予定しています.

    千船病院群専門研修では,症例をある時点で経験するということだけではなく,主担当医として,入院から退院〈初診・入院~退院・通院〉まで可能な範囲で経時的に,診断・治療の流れを通じて,一人一人の患者の全身状態,社会的背景・療養環境調整をも包括する全人的医療を実践します.そして,個々の患者に最適な医療を提供する計画を立て実行する能力の修得をもって目標への到達とします.

    基幹施設である千船病院は,大阪市西部医療圏の中心的な急性期病院であるとともに,地域の病診・病病連携の中核としての地域医療支援病院でもあります.コモンディジーズに限らず比較的頻度の低い疾患や,超高齢社会を反映し複数の病態を持った患者の診療経験も可能で,高次病院や地域病院との病病連携や診療所(在宅訪問診療施設を含む)との病診連携も経験できます.

    募集予定人数

    募集あり 2名

    医師数

    25名
    指導医13名

    研修医数

    3年次 2名
    4年次 2名
    5年次 2名

    研修医の主な出身大学

    神戸大学、徳島大学

    関連大学医局

    神戸大学

    病床数

    80床

    外来患者数(一日平均)

    284人

    入院患者数(一日平均)

    71.4人

    病院見学日

    随時可能

  • 小児科研修プログラム

    概要・特徴

    本プログラムは、小児保健を包括する小児医療に関してすぐれた医師を育成することにより、小児医療の水準向上・進歩・発展を図り、小児の健康の増進および福祉の充実に寄与することを理念
    とします。
    また、「小児科医は子どもの総合医である」という基本的姿勢に基づいて、一定の専門領域に偏ることなく幅広く3年間研修することにより、専攻医を「子どもの総合診療医」「育児・健康支援者」「子どもの代弁者」「学識・研究者」「医療のプロフェッショナル」の5つの資質を備えた小児科専門医に育成することが、本プログラムの使命であります。

    募集予定人数

    募集あり 3名

    医師数

    22名
    指導医7名

    研修医数

    3年次 3名
    4年次 4名
    5年次 1名

    研修医の主な出身大学

    神戸大学、大阪医科薬科大学、和歌山県立大学、滋賀医科大学、東北大学、熊本大学

    関連大学医局

    神戸大学, 兵庫医科大学

    病床数

    51床

    外来患者数(一日平均)

    86人

    入院患者数(一日平均)

    42人

    病院見学日

    随時可能

  • 産婦人科研修プログラム

    概要・特徴

    指導医とともにガイドラインや最新の知見を学びながら診断・治療方針の立案を行い、実践して経験を重ねてゆくことで産婦人科医師としての技量を習得してゆくプログラムになっている。6ヶ月以上は基幹施設において、毎週行われる症例検討会や周産期、婦人科病理カンファレンスおよび毎月開催されCPCやキャンサーボードでは、個々の症例から多領域に渡る幅広い知識を得ることが出来る様にしている。さらにテーマを決めreviewし知識を深める勉強会も開催している。

    周産期、婦人科腫瘍、女性のヘルスケア、生殖医療、内視鏡手術などの専門的な経験を重ね、医療過疎地における地域医療や専門領域に特化した連携施設での研修により、幅広く、より高度な知識・技能を持つことが可能となる。さらに専門研修施設群における専門研修後には、大学院への進学やサブスペシャリティ領域の専門医の研修を開始する準備も整っているため、スムーズに個々のスキルアップを図ることが出来る。

    本専門研修プログラムでは、産婦人科医としての知識や診療技術の習得のみならず、専門家としてのみならず一人の人間として患者へ対応できるように人間形成も学習目標としている。

    募集予定人数

    募集あり 8名

    医師数

    28名
    指導医7名

    研修医数

    3年次 4名
    4年次 5名
    5年次 2名 

    研修医の主な出身大学

    神戸大学、香川大学、滋賀医科大学、兵庫医科大学、九州大学、大阪市立大学、大阪医科薬科大学、京都府立医科大学、愛媛大学、聖マリアンナ医科大学

    関連大学医局

    神戸大学

    病床数

    70床

    外来患者数(一日平均)

    196.3人

    入院患者数(一日平均)

    71.1人

    病院見学日

    随時可能

  • 麻酔科研修プログラム

    概要・特徴

    専門研修基幹施設である社会医療法人愛仁会千船病院(以下,本院),および社会医療法人愛仁会明石医療センター,社会医療法人愛仁会高槻病院,神戸大学医学部附属病院,兵庫医科大学病院,奈良県立医科大学附属病院,大阪医科薬科大学病院,近畿大学病院,神戸市立医療センター中央市民病院,大阪市立総合医療センター,三田市民病院,医療法人社団英明会大西脳神経外科病院において,定められた麻酔科カリキュラムの到達目標を達成できる研修を提供し,十分な知識と技能と態度を備えた麻酔科専門医を育成する.

    本院は初期研修医を受け入れる地域の総合病院であり,大病院では経験しにくいcommon diseaseの待機手術と,骨折や急性腹症や産科疾患などの緊急手術を幅広く行なっており,麻酔科医としての地力を鍛えることができる.2022年度の麻酔科管理件数は3,993件/年,うち全身麻酔は2,022件/年と,麻酔科医としてのスタートを切るには十分な症例数がある.また,本院は大阪府下随一の約2,300件/年の分娩があり,ハイリスク妊婦を含めた帝王切開(701件/年)や無痛分娩(585件/年)等の産科麻酔を豊富に経験することができる.

    連携施設も充実しており,麻酔科医としての総合的な知識と技能だけでなく,専門的な知識と技能を身につけることができる.総合周産期母子医療センターを備える高槻病院では,新生児を含む小児外科や小児脳神経外科症例を研修できる.明石医療センターでは,豊富な心臓血管外科症例の研修を通じて日本ならびに米国の周術期経食道心エコー資格認定取得も目指せる.大西脳神経外科病院では意識下開頭術を含む最先端の脳神経外科症例全般を研修できる.また,神戸大学医学部附属病院,兵庫医科大学病院,奈良県立医科大学附属病院,大阪医科薬科大学病院,近畿大学病院などの大学病院では,ペインクリニック,集中治療,緩和医療などを幅広く研修できる.さらに,神戸市立医療センター中央市民病院や大阪市立総合医療センターなどの高次大規模病院では,本院で経験できない手術麻酔を研修できる他に,特色のある研修が行える.例えば,神戸市立医療センター中央市民病院では集中治療や緊急手術,大阪市立総合医療センターでは小児や緊急手術などである.地域医療については,専門研修連携施設で行う.

    募集予定人数

    募集あり 2名

    医師数

    11名
    指導医8名

    研修医数

    4年次 1名

    研修医の主な出身大学

    岡山大学、高知大学

    関連大学医局

    兵庫医科大学

    病床数

    0床

    外来患者数(一日平均)

    0人

    入院患者数(一日平均)

    0人

    病院見学日

    随時可能

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
1年次 250,000円/月 500,000円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり
2年次 280,000円/月 1,400,000円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり

支給額

1年次

給与額

250,000円/月

賞与額

500,000円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

2年次

給与額

280,000円/月

賞与額

1,400,000円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他条件 当直 回数 4回/月
当直料 2年次:60,000円/回
各種保険 公的医療保険:愛仁会健康保険組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険 :病院において加入、個人加入は任意
身分 常勤職員
研修医のための宿舎 単身用20戸
築年数:8年(2017年6月竣工)
宿舎利用料:月額30,000円+管理費3,000円
病院まで徒歩1分

その他条件

当直

回数

4回/月

当直料

2年次:60,000円/回

各種保険

公的医療保険:愛仁会健康保険組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険 :病院において加入、個人加入は任意

身分

常勤職員

研修医のための宿舎

単身用20戸
築年数:8年(2017年6月竣工)
宿舎利用料:月額30,000円+管理費3,000円
病院まで徒歩1分

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
3年次 320,000円/月 年2回(7月、12月)
時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給
4年次 360,000円/月 年2回(7月、12月)
時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給
5年次 400,000円/月 年2回(7月、12月)
時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給

支給額

3年次

給与額

320,000円/月

賞与額

年2回(7月、12月)

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給

4年次

給与額

360,000円/月

賞与額

年2回(7月、12月)

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給

5年次

給与額

400,000円/月

賞与額

年2回(7月、12月)

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他:※諸手当別途支給
その他条件 当直 回数 3~4回/月
当直料 60,000円/回(平日)、130,000円/回(土日祝の日当直)
各種保険 公的医療保険:愛仁会健康保険組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険 :病院において加入、個人加入は任意
身分 常勤職員 (有期雇用)
研修医のための宿舎 あり(空室がある場合に限る)
築年数:8年(2017年6月竣工)
宿舎利用料:月額30,000円+管理費5,000円
病院まで徒歩1分

その他条件

当直

回数

3~4回/月

当直料

60,000円/回(平日)、130,000円/回(土日祝の日当直)

各種保険

公的医療保険:愛仁会健康保険組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険 :病院において加入、個人加入は任意

身分

常勤職員 (有期雇用)

研修医のための宿舎

あり(空室がある場合に限る)
築年数:8年(2017年6月竣工)
宿舎利用料:月額30,000円+管理費5,000円
病院まで徒歩1分

プログラム内容

特徴 ■ 研修2年間を通して、年間救急搬送数が約5,000件あるERで研修するプログラムであり、プライマリケアの修練を行えます。
■ 内科研修は、総合内科、循環器、消化器、内分泌、糖尿病・代謝、腎臓(透析含む)、呼吸器、脳血管、血液、など幅広く全てを平行して研修します。
■ 小児科研修、産婦人科研修においては、多数の分娩(年間分娩件数:約2,300件超)と、周産期医療を研修できます。 また、年間100件前後の母体搬送も受け入れています。
■ 外科、麻酔科研修では、心臓外科疾患以外の多岐に渡る症例の手術症例が経験できます。
■ 選択科が最大9ヶ月あり、研修医の希望に応じた研修が可能。もちろん途中での変更も可能です。
目標 ■ 医師として医学・医療の社会的ニーズを認識する。
■ 日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、幅広い基本的な臨床能力(態度、技能、知識)を身につける。
■ チーム医療を各職種と連携して実践できる能力を身につける。
■ 利他的な態度を身につけ、人間性をもって患者と接し、医師として必要なプロフェッショナリズムを修得する。
年間スケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 内科 外科 小児科 救急(救急診療部) 救急(麻酔科) 麻酔科
2年次 地域医療 産婦人科 精神科 選択科
その他 後期研修 当院は後期研修の基幹施設として内科、小児科、産婦人科、麻酔科の専門研修プログラムがあります。また法人グループ内に外科、病理科の専門研修プログラムがあります。泌尿器科、整形外科、脳神経外科、救急科等は神戸大学や兵庫医科大学、大阪医科薬科大学の連携施設となっています。

※専攻医募集情報はコチラ
https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/
マッチング あり
研修病院タイプ 基幹型
関連施設 さわ病院、ありまこうげんホスピタル、公立神崎総合病院、千船クリニック、北野クリニック、福田診療所、くぼたクリニック、あずみクリニック、あかぎ小児科、小林診療所、大英診療所、やすみつクリニック、歌島上田クリニック、ファミリークリニックあい、ファミリークリニックなごみ、介護老人保健施設ユーアイ、西淀川区保健福祉センター
研修修了後の進路 当院では内科、小児科、産婦人科、麻酔科の4つの専門研修プログラムの基幹施設となっています。初期研修修了後も引き続き専門研修を行うことができます。毎年およそ半数の初期研修医が、千船病院の専攻医として日々研鑚を積んでいます。
他施設での専門研修を行うことも可能です。初期研修中に各診療科の指導医や先輩のアドバイスなど、ご自身に適した進路選択のサポートを受けることができます。

特徴

■ 研修2年間を通して、年間救急搬送数が約5,000件あるERで研修するプログラムであり、プライマリケアの修練を行えます。
■ 内科研修は、総合内科、循環器、消化器、内分泌、糖尿病・代謝、腎臓(透析含む)、呼吸器、脳血管、血液、など幅広く全てを平行して研修します。
■ 小児科研修、産婦人科研修においては、多数の分娩(年間分娩件数:約2,300件超)と、周産期医療を研修できます。 また、年間100件前後の母体搬送も受け入れています。
■ 外科、麻酔科研修では、心臓外科疾患以外の多岐に渡る症例の手術症例が経験できます。
■ 選択科が最大9ヶ月あり、研修医の希望に応じた研修が可能。もちろん途中での変更も可能です。

目標

■ 医師として医学・医療の社会的ニーズを認識する。
■ 日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、幅広い基本的な臨床能力(態度、技能、知識)を身につける。
■ チーム医療を各職種と連携して実践できる能力を身につける。
■ 利他的な態度を身につけ、人間性をもって患者と接し、医師として必要なプロフェッショナリズムを修得する。

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 内科 外科 小児科 救急(救急診療部) 救急(麻酔科) 麻酔科
2年次 地域医療 産婦人科 精神科 選択科

その他

後期研修

当院は後期研修の基幹施設として内科、小児科、産婦人科、麻酔科の専門研修プログラムがあります。また法人グループ内に外科、病理科の専門研修プログラムがあります。泌尿器科、整形外科、脳神経外科、救急科等は神戸大学や兵庫医科大学、大阪医科薬科大学の連携施設となっています。

※専攻医募集情報はコチラ
https://www.chibune-hsp.jp/resident/late/

マッチング

あり

研修病院タイプ

基幹型

関連施設

さわ病院、ありまこうげんホスピタル、公立神崎総合病院、千船クリニック、北野クリニック、福田診療所、くぼたクリニック、あずみクリニック、あかぎ小児科、小林診療所、大英診療所、やすみつクリニック、歌島上田クリニック、ファミリークリニックあい、ファミリークリニックなごみ、介護老人保健施設ユーアイ、西淀川区保健福祉センター

研修修了後の進路

当院では内科、小児科、産婦人科、麻酔科の4つの専門研修プログラムの基幹施設となっています。初期研修修了後も引き続き専門研修を行うことができます。毎年およそ半数の初期研修医が、千船病院の専攻医として日々研鑚を積んでいます。
他施設での専門研修を行うことも可能です。初期研修中に各診療科の指導医や先輩のアドバイスなど、ご自身に適した進路選択のサポートを受けることができます。

応募・選考情報

採用人数 8名

採用人数

8名

応募 応募資格 医師国家試験受験予定者
必要書類 (1)願書(当院所定用紙)
(2)履歴書(当院所定用紙)
(3)卒業証明書又は卒業見込証明書
(4)成績証明書
(5)健康診断書(大学が発行する健康診断書可)※1年以内に受診のものに限る
応募期間 7月中旬予定 ~ 8月初旬予定
応募先 電話番号 06-6471-9541
(FAX:06-6474-0069)
メール sennofune@aijinkai-group.com
担当者名 診療部支援室 : 西村 祐美

応募

応募資格

医師国家試験受験予定者

必要書類

(1)願書(当院所定用紙)
(2)履歴書(当院所定用紙)
(3)卒業証明書又は卒業見込証明書
(4)成績証明書
(5)健康診断書(大学が発行する健康診断書可)※1年以内に受診のものに限る

応募期間

7月中旬予定 ~ 8月初旬予定

応募先

電話番号

06-6471-9541
(FAX:06-6474-0069)

担当者名

診療部支援室 : 西村 祐美

選考 選考方法 面接・筆記試験及び書類審査
選考開始時期 7月中旬
試験日程について 8月中旬~下旬予定

選考

選考方法

面接・筆記試験及び書類審査

選考開始時期

7月中旬

試験日程について

8月中旬~下旬予定

応募者へのメッセージ

研修医2年目

千船病院の魅力は、熱い指導体制・温かい雰囲気です。問診すらままならず自分の無力さに嫌気が差すこともありましたが、先生方がドンと構えてくださって「まず自分でやってみる」うちに徐々に患者さんとの関わり方も身についていきました。1年間、内科・外科・小児・産婦・救急・麻酔をローテしてきて、どの診療科も面白く魅力的でした。色々な科をみて、将来を決めたいという方にもおすすめです。ぜひ病院見学にお越しください!

研修医1年目

千船病院を志望した理由の一つは、診察や手技を身につけられる指導体制が整っていることです。丁寧にフィードバックして下さるので、経験を次の診療へ活かし、日々成長することができます。必ず上級医に相談できる環境が揃っているため、安心して診療にあたることができます。同期は出身大学がばらばらですが仲が良く、切磋琢磨できるかけがえのない存在です。当院の活気ある雰囲気を感じて頂ければ幸いです。お待ちしております。

応募・選考情報

応募 応募資格 来年度4月1日の時点で、医師法第16条の2に基づく2年間の初期臨床研修修了者または修了予定者
必要書類 (1)願書(当院所定用紙)
(2)履歴書(当院所定用紙)
(3)医師免許証コピー
(4)志望動機書(A4サイズ:600字程度)
※診療科によって小論文等の提出をお願いする場合がございます。
応募期間 11月初旬 ~ 12月中旬
応募先 電話番号 06-6471-9541
(FAX:06-6474-0069)
メール sennofune@aijinkai-group.com
担当者名 診療部支援室 : 西村 祐美

応募

応募資格

来年度4月1日の時点で、医師法第16条の2に基づく2年間の初期臨床研修修了者または修了予定者

必要書類

(1)願書(当院所定用紙)
(2)履歴書(当院所定用紙)
(3)医師免許証コピー
(4)志望動機書(A4サイズ:600字程度)
※診療科によって小論文等の提出をお願いする場合がございます。

応募期間

11月初旬 ~ 12月中旬

応募先

電話番号

06-6471-9541
(FAX:06-6474-0069)

担当者名

診療部支援室 : 西村 祐美

選考 選考方法 書類審査、面接試験、小論文
選考開始時期 日本専門医機構の専攻医募集スケジュールに準じますが、詳細は見学時にお問い合わせください。
試験日程について 応募受付後に、随時、面接日を決定。

選考

選考方法

書類審査、面接試験、小論文

選考開始時期

日本専門医機構の専攻医募集スケジュールに準じますが、詳細は見学時にお問い合わせください。

試験日程について

応募受付後に、随時、面接日を決定。

病院情報

病院名 社会医療法人 愛仁会 千船病院
所在地 〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39(阪神なんば線福駅より徒歩1分)
地図で表示
病床数 308床
(一般病床 308床)
取得可能専門医(基本領域)
  • 内科

    基幹
  • 小児科

    基幹
  • 外科

    連携
  • 整形外科

    連携
  • 産婦人科

    基幹
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    連携
  • 麻酔科

    基幹
  • 病理科

    連携
  • 救急科

    連携

病院名

社会医療法人 愛仁会 千船病院

所在地

〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39(阪神なんば線福駅より徒歩1分)
地図で表示

病床数

308床
(一般病床 308床)

取得可能専門医(基本領域)

  • 内科

    基幹
  • 小児科

    基幹
  • 外科

    連携
  • 整形外科

    連携
  • 産婦人科

    基幹
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    連携
  • 麻酔科

    基幹
  • 病理科

    連携
  • 救急科

    連携

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

社会医療法人 愛仁会 千船病院

会員登録するとクチコミを閲覧できます!