【 施設概要 】
江別市立病院は、江別市とその近隣市町村を含む約16万人の医療圏の中において、公立病院として、地域の急性期医療を担っています。
令和4年4月からは、地方公営企業法の一部適用から全部適用に移行し、より柔軟かつ迅速に医療環境の変化に対応できるよう体制を変更しました。
入院はDPC(診断群分類別包括評価)制度を導入し、外来は一般外来のほか一部診療科に専門外来を開設し、急性期病院としての役割を果たせるよう取組んでいます。
また、令和6年4月からは、地域医療推進ネットワーク(ID-LINK)を構築し、地域の医療機関との連携を強化しています。
許可病床 一般234床、地域包括ケア44床、精神59床 計337床
稼働病床 一般184床、地域包括ケア40床、精神43床 計267床
◇◆急性期医療を担う中核病院(公立病院)でのご勤務◆◇
江別市立病院は近隣市町村を含め人口16万人の診療圏を支える急性期病院です。
総合病院として一通りの診療科を標榜し、各診療科同士や看護部門、コメディカル部門等との連携を重視し、チームで対応しています。
地域の医療機関との連携強化も進めており、令和6年4月からは、地域医療推進ネットワーク(ID-LINK)を構築しました。
一緒に地域医療を支えていただける方を募集しています。
◇◆自治体が経営する公立病院であるため福利厚生等が充実◆◇
・育児制度(育児休業、育児短時間、部分休業、未就学期の夜勤免除等)が充実
・経験年数7年以上の医師は、部長職として処遇
・経験年数に応じて医師手当を全員に支給(上限300,000円/月)
・例月の診療報酬調定額に基づく手当を加算
・救急車応需、救急からの入院応需など、インセンティブ手当あり
・毎年度、研究研修費として医師1人につき年間300,000円を補助、学会費や資格取得経費の公費負担可能
・退職金制度あり
・徒歩4分の距離に医師住宅を完備
・女性医師用の休憩室を設置
・提携保育園あり、就労と子育ての両立を支援
・医師クラークの体制を強化、医師事務の負担を軽減
・ラインワークスを導入、グループラインで看護スタッフ等とのやりとりを効率化
◇◆アクセス抜群、大都市札幌市に近いまち「えべつ」◆◇
江別市は札幌市に隣接し、適度な都市機能と自然環境が調和する住みやすいまちです。
江別市立病院は札幌駅からは電車で25分程度とアクセスが便利で、JR「江別駅」から徒歩約10分の立地です。
札幌に住みながら、JRや自家用車を利用して30分程度で通勤でき、徒歩3分の距離に医師住宅も完備しています。
◆専門領域 : | 一般内科 |
◆資格 : | 内科専門医、総合内科専門医、総合診療専門医歓迎 |
◆経験 : | 医師免許取得後7年以上 |
◆期待する役割: | 外来診療、病棟管理、救急応需、当直業務等をお願いいたします。詳しい業務内容はご相談の上決定いたします。 |
◆入職時期 : | 随時 |
◆外来診療 : | 3~5コマ/週程度(応相談)
※発熱外来は非常勤医師が担当
|
◆受診者数 : | 10~15名程度/コマ(2~3診制) |
◆病棟管理数: | 10床(主治医制)
※内科医師体制の強化によりチーム制への移行を検討
|
◆病棟区分 : | 急性期、地域包括 |
◆救急対応 : | 循環器内科中心も病状により対応する場合あり
※休日・夜間は常勤医師及び出張医師による当番制
|
◆CV挿入 : | 対応あり |
◆胃ろう : | 増設対応あり、交換あり |
◆その他 : | 人工呼吸器装着患者の対応あり
※CV挿入、胃ろう、人工呼吸器装着患者の対応は可能な範囲でお願いします
|
◆想定年収 : | 1,130万円~1,570万円
※ご経験7年目(部長)1,130万円
※ご経験10年目(部長)1,220万円
※ご経験20年目(副主任部長)1,480万円
※ご経験30年目(副主任部長)1,570万円
※ご経験等によりご相談の上決定いたします
|
◆変動手当 : | 当直手当25,000円/回
時間外勤務手当6,000円程度(10年目)~8,000円程度/時(20年目)
※月額60,000円~80,000円(時間外勤務月10時間として)
拘束(待機)手当10,000円/回
救急車応需手当5,000円/台
入院応需手当15,000円/名(救急車応需から入院した時に限る)
診断書料は生命保険診断書料の1/2の額
寒冷地手当23,360円×5ヶ月=116,800円/年(世帯主の場合)
扶養手当
住居手当(賃貸の場合のみ)
|
◆勤務日数 : | 5日/週 |
◆勤務時間 : | 全日8:30~17:00
休憩45分(12:15~13:00)
|
◆早番・遅番: | 早番2~3回/月、遅番2~3回/月
早番7:30~8:30、遅番17:00~19:00
|
◆研究日 : | なし |
◆休日 : | 土曜日 日曜日 祝日 |
◆休暇 : | 有給休暇は初年度20日、以降最高40日付与、季節休暇5日(夏期休暇3日、健康増進休暇2日)、年末年始休暇6日(12/29~1/3) |
◆オンコール: | 待機当番なし |
◆当直 : | 平日2~3回/月、休日0回/月
※当直時間17:00~翌8:30
|
◆当直内容 : | 内科当直
救急車2~3台程、walk inほぼ0人(輪番日)
|
◆当直業務 : | 救急当直(月12日程度、救急車応需あり)
管理当直(月18日程度)
|
◆当直体制 : | 内科医師1名、外科医師1名 |
◆当直免除 : | 否 |
育児支援制度 | ◆ 育児休暇
◆ 育児短時間 ◆ 部分休業 ◆ 子の看護休暇 ◆ 提携保育園あり |
---|---|
研究/学術活動支援 | ◆学会参加可能、研究研修費として、年間300,000円/人を補助。学会費の負担も可能。 |
各種保険 | ◆共済保険完備 |
福利厚生 | ◆交通費支給:あり
◆車通勤:可 ◆職員駐車場:あり ◆賞与:あり ◆昇給:あり(57歳まで) ◆退職金制度:あり ◆扶養手当:あり ◆インセンティブ制度:あり(診療実績に応じた手当) ◆宿舎:医師住宅あり(医師負担3LDK35,000円/月、2LDK30,000円/月) ◆住宅手当:あり(民間賃貸は上限28,000円、持ち家の場合はなし)※帰省手当なし ◆赴任手当:あり |
所在地 | 〒067-8585 北海道江別市若草町6 地図で表示 |
---|---|
交通機関 | JR函館本線 江別駅 徒歩約14分 |
ウェブサイト | https://www.ebetsu-hospital.jp/ |
区分/病床数 | 一般病床数 278床 精神病床数 59床 |
標榜診療科 | 内科、人工透析内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、内視鏡外科徒歩約14分、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、ペインクリニック麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科 |
救急告示 | 二次救急 |
医療機能 | 急性期、臨床研修指定病院、救急告示病院、北海道認知症疾患医療センター(連携型) |
在籍医師数 | 33名(常勤33名) |
主な設備 | CT:GF Revolution Frontier 64列デュアルエナジー
MRI:フィリップス Ingenia 1.5T CX Single RI:GE Discovery NM630 アンギオ:シーメンス Artis zee BC |
先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。
m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。
(必須)は必須入力項目になります。