![]() 私たちが目指すのは全員主役のチーム医療です。昭和58年6月に開設以来、地域医療の確立・推進に努め、さらに関連施設や他院との連携にも力を注ぎ、地域に根差した医療を提供してきました。地域を担う役割の病院として、医療の質を高めることはもちろん、不安を安心に変えるサービスを提供できるよう全員が主役となるチーム医療を目指しています。女性医師にも配慮し、これまでの経験を十分に発揮できる環境、そして地域医療を担うためのフィールドは整っています。 |
更新日:2月4日
|
|||
勤務地 | 石川県能美市 | 病床数 | 320 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,000万円~2,000万円 ご経験等によりご相談の上決定致します | 経験 | 3年以上 | |
募集 科目 |
一般内科(1)、消化器内科(1)、呼吸器内科(1)、産婦人科(1)、人間ドック・検診(1)、その他(2) | |||
総合診療科1名、緩和ケア1名 |
![]() 診療科や経験は問いません!懇切丁寧にゼロから指導します。今まで培ってきた技術を新たな場所で活かしたいという方はぜひご応募ください!一つの疾患に特化したクリニックですので、未経験の先生でも2~3か月で手技を習得して頂けます。手技を習得して頂くまでは経験豊富な指導医との2人勤務ですので、安心してご勤務をスタートできます。 |
更新日:12月11日
|
|||
勤務地 | 石川県金沢市 | 病床数 | 0 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 2,500万円~4,000万円 経験や資格の有無は不問です。 ①2500~3000万円② 2800~4000万円 | 経験 | 5年以上 | |
募集 科目 |
循環器内科(1)、一般外科(1)、消化器外科(1)、心臓外科(1)、呼吸器外科(1)、脳神経外科(1)、整形外科(1)、形成外科(1)、産婦人科(1)、婦人科(1)、眼科(1)、耳鼻咽喉科(1)、皮膚科(1)、泌尿器科(1)、放射線科(1)、人工透析(1)、麻酔科(1)、美容外科(1)、人間ドック・検診(1) | |||
上記より1~2名募集です。 |
![]() 良質で誠実な医療サービスを当院は昭和46年6月1日に開設されて以来、地域に密着した医療を目指してまいりました。 24時間の救急医療体制はもとより、慢性疾患、老人医療をはじめ、予防医学にも全力を挙げて取り組んでおります。 『良質で誠実な医療サービス』を基本的姿勢として全職員が常に知識と技術の向上に努め、チームワークをもって心のこもった最高の医療を目指します。 |
更新日:9月4日
|
|||
勤務地 | 石川県小松市 | 病床数 | 99 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,500万円~ 経験等考慮のうえ、応相談 | 経験 | 5年以上 | |
募集 科目 |
一般内科(1) |
![]() 人にやさしく地域に信頼される病院を目指します。当院は石川県精神科救急医療システムの基幹病院であり、救急・急性期医療を中心に、認知症、長期重症者医療、地域医療など幅広い精神科医療を展開しています。更に介護保険法や障害者自立支援法による各種事業所も併設しており、病院を中心とした包括的な障害者支援、認知症高齢者支援を行っています。 平成23年4月より県内では2番目、精神科病院としては初の社会医療法人となり、より高い公共性を担うこととなりました。 |
更新日:8月6日
|
|||
勤務地 | 石川県金沢市 | 病床数 | 455 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,200万円~(応相談) 経験等考慮 | 経験 | ||
募集 科目 |
精神科(1) |
![]() 認知症の方々に対し短期集中的に精神科的な治療と手厚いケアを専門としている病院です。東京から飛行機を利用して約1時間の石川県加賀市。 北陸を代表する温泉として知られた片山津温泉を通りぬけ、緑豊かな新緑の先に「片山津温泉・丘の上病院」はあります。四季折々の風情が感じられる環境の中でゆったりとしたメンタルケアを提供しています。 |
更新日:8月6日
|
|||
勤務地 | 石川県加賀市 | 病床数 | 92 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,400万円~1,700万円(応相談) ご経験等によりご相談の上決定致します | 経験 | 指定医の方がのぞましい。非指定医の方のご応募も可能です | |
募集 科目 |
精神科(1) | |||
業務内容は、外来診療、病棟管理、各種専門検査等です。 患者様は、認知症中心となります。 |
![]() 急性期病棟、回復期リハ、地域包括ケア病棟を備え、さらに訪問看護や通所リハビリ、ケアマネ部門も充実し、入院→退院→在宅までシームレスに対応できる地域中核の病院。石川県第三のまち、小松市、8号線八幡ICから300米、病院らしくない病院(自然と調和、大きな吹き抜けの1階、明るく広々した癒しと潤いの空間)、小松空港へ車で15分(小松→東京まで1時間、学会出張至便)、常勤医の4割が金沢市内から通勤、子の進学環境も抜群。北陸新幹線で東京駅最終かがやき519号、21:04で日帰り可能。伝統文化と天変地異の少ない北陸の地で仕事、家族生活を充実できます。 |
更新日:7月5日
|
|||
勤務地 | 石川県小松市 | 病床数 | 227 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,000万円~2,000万円(応相談) 経験年数・専門医資格考慮 | 経験 | 3年以上 | |
募集 科目 |
一般内科(1)、脳神経外科(1)、整形外科(1)、リハビリテーション科(1)、人間ドック・検診(1) | |||
募集科目:一般内科・リウマチ科・脳神経外科・人間ドック・検診・整形外科・リハビリテーション科 当院のめざすこと(特色ある急性期医療、リハビリテーション医療の充実、健康増進・生活習慣病予防の拠点など)にともに取り組んでいただける方を歓迎します。 |
![]() 条件面は相談に応じます。短期間でinterventionを習得したい循環器内科医、末梢血管に対するinterventionや心不全チームのリーダーとなれる循環器内科医、心臓血管外科手術の習得を目指す若手外科医、心臓血管外科チームリーダーとなれる心臓血管外科医、stent graft治療のできる心臓血管外科医、循環器疾患を合併した患者の透析に興味ある腎臓内科医、心臓血管手術麻酔に興味のある麻酔科医を募集しています。 |
更新日:1月31日
|
|||
勤務地 | 石川県金沢市 | 病床数 | 196 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,200万円~2,000万円(応相談) | 経験 | ||
募集 科目 |
循環器内科(2)、心臓外科(2)、人工透析(1)、麻酔科(1) |
![]() 理念【誠実】利用者の皆さんの健康な部分(ウェルネス)を最大限に高め、社会活動への参加や喜びのある生活が実現できるよう貢献し、自分の家族や友人を自信と安心をもって紹介できる、利用者さまと地域の視点に立脚した病院・施設づくりを目標としています。 |
更新日:1月26日
|
|||
勤務地 | 石川県金沢市 | 病床数 | 325 床 | |
---|---|---|---|---|
年収 | 1,600万円~(応相談) | 経験 | 精神保健指定医あれば尚可 | |
募集 科目 |
精神科(2) |
石川県内の公的医療機関は26 病院あり、県内総病院数の約4分の1に当たります。民間医療機関による提供が困難な救急医療、災害時における医療、へき地の医療、周産期医療・小児医療などの地域医療を担っています。
医療機関全体の数は、病院が94病院(一般81病院、精神科13病院)で全国34位。クリニックは873施設(うち有床は66クリニック)で全国37位です。しかし、人口10万人あたりの施設数をみると、病院は全国19位(8.2施設)と全国平均を上回っています。クリニックは全国30位(76.4施設)ですが、県内ほぼ全圏域にわたって分布しています。
医師数は年々増加しており、2016年の医療施設に勤務する医師数は3,230人。人口10万人あたりでは280.6 人で全国 11 位です。しかし、その多くが石川中央圏域(341.3人)に偏在しており、その他の圏域では全国平均を下回っています。病院勤務医のうち女性医師の占める割合は20代で29.2%、30代で27.9%と、若い年代ほど高くなっています。
二次保健医療圏は、南加賀、石川中央、能登中部、能登北部の4エリア。2025年の推計必要病床数は1万1,900床で、病床機能別割合は、高度急性期10.3%、急性期33.0%、回復期31.1%、慢性期25.6%です。
(2018年医療施設(動態)調査、石川県保健医療計画、石川県医師確保計画)
石川県の医師の年収相場は、約1400万円です。
※エムスリーキャリアの転職支援サービスを利用して入職した常勤医師の平均年収
石川県の医療機関が医師を募集する理由として最も多いのは、患者数が多いことによる現員医師の負担軽減で、24.8%を占めています。次が、日直・宿直が多いことによる現員医師の負担軽減で、全国平均より高い割合の22.4%となっています。3番目は、外部機関からの派遣などから自己確保への変更で14.3%です。
(厚生労働省:2010年 病院等における必要医師数実態調査)
直接応募のメリットは、幅広い求人の中からご自身で選んでいただけることです。 応募後は施設と直接やりとりをするため、コンサルタントを介する人材紹介会社の求人に応募するよりも、面接日の調整などがスピーディーに進みます。 また、施設にとっては、直接応募から採用する場合は人材紹介会社へ支払う紹介料が発生しないため、 同じような条件の候補者が複数いた場合、直接応募の求職者に有利になる場合があります。
医師の求人・転職・募集 なら、m3.com CAREERにおまかせ下さい。 |