病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com CAREERトップ(医師求人・転職)
  2. m3.com 病院クチコミナビトップ
  3. 検索結果
  4. 病院情報

こうのす共生病院

当院は、埼玉県鴻巣市で地域医療を担う病院です。
2021年5月に新病院への新築移転を果たし、中小規模の病院ではありますが、
「共に生きる」の理念のもと、理事長・病院長をはじめ、常勤医師とともに様々な取り組みを行っています。

【当院が行っている医療】
⓵整形外科や高齢者救急(肺炎などの内科疾患)を主体とした急性期医療
⓶急性期治療後の在宅復帰を目指したリハビリや介護サービスの調整を行う回復期医療
⓷外来透析と入院透析を担う血液浄化センター
⓸専門外来も含めた一般外来診療
⓹在宅や介護施設への訪問診療
⓺予防医療を担う人間ドック・健診・内視鏡検査

【当院の取り組み】
①急性期医療と回復期医療の強化
新病院へ移転し、新たに医療機器を最新のものに更新し様々な検査や治療が行えるようになりました。整形外科は関節治療センターを新設し、今後は再生医療も行える専門的な施設を目指しています。また外来では様々な専門科があり、風通しの良い職場で協力し合いながら診療を行っています。

②スマートホスピタル化と働きやすさの向上
AI問診システムの導入や業務用ビジネスチャットの全職員への導入、病棟での24時間見守りセンサーの導入などを行っています。また医師事務作業補助者を常勤医師1.5名に対し1名配置しており、事務作業の軽減を図っております。多様な働き方を働きやすい環境で、行えるように配慮させていただいています。

③ 医療と介護の新たな連携モデルの構築
訪問診療の強化と介護施設や訪問看護ステーション等との連携強化により、患者さんや御家族が希望される場所で、希望される医療を提供することができるような体制づくりを目指しています。看取り対応も行う病院ではありますが、病院が担うことで先生方の負担の軽減が得られています。また、システム情報の連携だけでなく、医療・介護に携わる多職種が連携することで、より良い生活が送ることができるお手伝いができる地域づくりをすすめています。

➃様々な働き方(ワークライフバランス)の提案
当院は、メリハリのある働きやすい環境で、なおかつ働き甲斐のある仕事を担っていただけるように、先生方と話し合い様々な働き方を提案させていただいています。子育て世代の先生や御家族の介護等が必要な方など、これまでなかなか仕事との両立が困難であった先生方も、是非一度ご相談ください。

【歓迎する先生方】
①地域医療・高齢者医療に貢献したい方、患者さんの病気だけでなく人生に関わっていきたい方。
②専門的な整形外科診療や2次救急医療を担っていただける方
③残業や休日出勤などがなく、御家族との時間を大事にされたい方、勤務日数や勤務時間をフレキシブルに調整したい方
➃将来の開業に向けて、業績管理・財務管理・労務管理等のマネジメントを学びたい方
⑤ご自身の将来の方向性をはっきりと決め切れていない方

◆鴻巣市のアクセスについて◆
鴻巣市は首都50km圏内に位置しており、いわゆる東京都のベッドタウンです。都内主要ターミナル駅へは乗り換えなしで訪れることができ、
所要時間は大宮駅まで約22分、東京駅・池袋駅まで約48分、新宿駅まで約50分と東京在住の方も通勤可能なエリアになっています。
また高速道路も圏央道桶川加納ICから約15分で到着する位置にあり、車通勤も可能です。

この病院への転職をコンサルタントに相談する

求人・募集情報

募集科目について

【診療科の特徴】
  • 外来、健診、訪問診療、入院医療において複数名の医師がそれぞれ興味のある領域を分け合い、また助け合いながら診療にあたっています。
  • 外来には午前10~20名、午後5~10名程度の患者さんがお越しになります。入院患者さんは基本的には高齢者の感染症の方が多く、受け持ち数は平均10名程度です。
【実際の働き方】
AM 外来・健診 外来・健診 病棟 外来・健診 外来・健診 休み 休み
PM 休み 病棟 休み 病棟 訪問診療 休み 休み
  • ※上記は勤務例です
  • この先生は外来や訪問診療に対してモチベーションがあり、入院患者さんは少なめに設定されている先生です。入院患者さんは平均3~5名程度となっており、外来や訪問診療で見られていた方をそのまま入院の受け持ちされています。
【診療体制】
  • ◆ 常勤     : 4名
  • ◆ 常勤出身大学 : 埼玉医科大学
  • ◆ 常勤年齢構成 : 30代3名、40代1名
  • ◆ 非常勤    : 3名
  • ◆ 非常勤年齢構成: 50代2名、60代以上1名
【主な疾患】
  • 生活習慣病/誤嚥性肺炎/熱中症/尿路感染症/胆嚢炎など
  • 各先生方の専門疾患
  • など
【勤務概要】
  • ◆ 外来診療 : 2~4コマ程度/週
  • ◆ 受診者数 : 15~20名程度/コマ
  • ◆ 病棟管理数: 10床程度
  • ◆ 想定年収 : 1,200万円~2,000万円
  • ◆ 勤務日数 : 3.5日~5日/週
  • ◆ 勤務時間 : 9:00~17:00
  • ◆ 休日   : 日曜日
  • ◆ 休暇   : 有給休暇は法定通り付与
  •          年末年始休暇 5日
  • ◆ オンコール: なし
  • ◆ 当直   : あり (なしも可能)
  • ◆ 当直手当 : 50,000円/回
※掲載情報は、2021年7月19日現在の内容です
この病院への転職をコンサルタントに相談する

福利厚生

育児支援制度
◆ グループ施設内に保育施設あり
研究/学術活動支援
◆ 学会参加費・交通費・宿泊費を年間10万円まで支給。専門医を維持するための学会参加費は別途相談。
各種保険
◆ 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
◆ 医療賠償責任保険(病院として加入)
福利厚生
◆ 交通費支給
◆ 職員駐車場:あり(無料)
◆ 赴任手当:あり(引越手当:上限20万円)
  ※当院の近隣に引越しをする場合の住宅については応相談
◆ 昇給:あり(1年に1度個人実績と病院業績で検討)
◆ 住宅手当:応相談

病院データ

所在地 〒365-0038 埼玉県鴻巣市上谷2073-1 地図で表示
交通機関 JR高崎線 鴻巣駅 徒歩約35分 無料シャトルバス利用可能
ウェブサイト https://kouaikai.jp/lp/
区分/病床数 一般病床数 102床
標榜診療科
整形外科、消化器外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、内科、外科、循環器内科、漢方内科、眼科、皮膚科、婦人科、泌尿器科、救急科、リハビリテーション科、放射線科、腎臓内科、麻酔科、内分泌・糖尿病内科
経営体 医療法人社団 鴻愛会
救急告示 二次救急
主な設備
◆ クラウド型電子カルテ/クラウド型PACS/AI問診システム
◆ MRI(新病院移転時導入予定)
◆ CT(80列/マルチスライス/キャノン製)
※記載された条件や詳細以外については、 本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。
この病院への転職をコンサルタントに相談する

コンサルタントへ相談する

先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。

m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。

(必須)は必須入力項目になります。

  • Step1:入力
  • Step2:確認
  • Step3:完了
勤務形態 常勤
希望勤務地(必須)
氏名(必須)
メールアドレス(必須)

※半角英数字で入力
m3.comにご登録のアドレス以外での連絡先を希望される方は上記を変更してください。コンサルタントからのご連絡先アドレスになります。 コンサルタントとのやり取りは主にメールで行います。よくお使いになるメールアドレスをご入力ください。
出生年(必須)
携帯電話・連絡先(必須)

※ハイフン無し数字
より詳細にお話を伺いたい際などにお電話させていただく場合がございます。
ご専門科目(必須)
医師免許取得年(必須)
転職希望時期(必須)
コンサルタントへの相談事項

ご希望の転職先、エリアなど詳細にご記入いただけますと、スムーズに案件のご紹介が可能です。

ご登録前には、利用規約をご確認ください。
ご登録いただいた個人情報については、エムスリーキャリアの個人情報保護方針に則り、厳重に管理させていただきます。