【 法人概要 】
当法人は、三重県内の各農業協同組合(JAという)が実施する各種事業のうち、医療・保健及び老人の福祉に関する事業を専門的に行うための協同組織として、「農業協同組合法」に基づいて三重県内のJAの出資により昭和23年8月に設立されました。
組合員を初めとして広く地域住民の命と健康を守るため、現在県内6つの病院と診療所(病床数1,795床)・老健(入所定員29名)を拠点として、医療事業等を展開しています。厚生連の病院・診療所は地方公共団体の開設する病院等と同様に、「医療法」に定める「公的医療機関」となっております。
文字通り、社会的な責務を担いながら営利を目的とせず、「医療・保健・福祉活動を通じて、地域づくりに貢献する」ことが全体の基本理念です。
【 施設概要 】
当院は1961年7月、松阪市鎌田町に212床(一般病床132床、結核病床80床)の病院として開院いたしました。以後、当院は増改築を重ねて病床数を増やしてまいりましたが、1997年4月に現在の川井町に一般病床440床、診療科23科の病院として新築移転しました。そして、開院60周年の昨年10月には新たに北館を増築し、さらなる病院機能の充実を図っています。
当院は「地域の期待に応え、安全で安心な医療を提供する」ことを基本理念としており、この地域の中核病院として救急医療と急性期医療に取り組んでいます。
救急医療ですが、「断らない救急」を目標に掲げています。現在、松阪地区は夜間、土日祝日の救急は当院、松阪市民病院、済生会松阪総合病院の三病院の輪番制ですが、平日の昼間は適宜、救急隊から受け入れ要請が入ります。当院は原則として全ての救急患者様を受け入れています。月間の搬送件数は700件余りと地域最多であり、当地域の救急医療の中心的な役割を担っています。また、地域で唯一の小児救急二次医療施設であり、小児救急には24時間365日対応しています。
また、当院は救急に力を入れており、2022年には北館(新棟)の増築と本館の改修が完了し、新棟には県下最大級の救急センターを整備し、直通で患者を受け入れる救急病棟を20床、特定集中治療室を6床整備しました。8月には、三重県下初のドクターカーを導入し、松阪地区広域消防との連携にて、救命率の向上に努めております。
さらに、当院は厚生労働省の認可を受けた「地域がん診療連携拠点病院」であり、がんの診療には特に力を入れています。県下に「地域がん診療連携拠点病院」は4病院ありますが、松阪・東紀州地区では当院のみです。5大がん(肺がん、胃がん、大腸がん、乳がん、子宮がん)はもちろんですが、肝臓がん、胆道がん、膵臓がん、血液がん、腎臓がん、前立腺がん、脳腫瘍についても専門特化した高度な診療を行っています。また、手術、抗がん剤とともに放射線治療はがん治療の大きな柱ですが、当院はこの地域で唯一、強度変調放射線治療装置および体幹部定位放射線治療装置を備えており、高精度な放射線治療を行っています。
当院はこれまで地域の皆様に支えられ、この地域の中核病院として成立してまいりました。これからも「地域の期待に応え、安全で安心な医療を提供する」という理念を忘れず、地域の皆様に良質の医療を提供できるよう、職員一同、日々努めてまいります。
◇◆ご年収1,300万円~2,100万円ご提示可能!◆◇
ご年収は週5日勤務で1,300万円~2,100万円 程度と、比較的高水準でのご提示が可能です。
この基本給に加え、当院では診療実績に応じたインセンティブの支給がございますので、先生のご活躍次第で更なる収入アップも実現できます。
◇◆アクセス◆◇
当院は最寄りJR紀勢本線・松阪駅から車で約10分ほどの距離にございます。
伊勢自動車道・松阪ICからは車で約5分と、通勤に便利な立地です。
JR紀勢本線の最寄り駅からバスもご利用いただけます。
◆専門領域 : | 専門内科(呼吸器・腎臓内科・膠原病内科・肝臓内科・その他内科全般) |
◆資格 : | 特に規定はありませんが、各種専門医を歓迎いたします。 |
◆経験 : | 特にありません。 |
◆期待する役割: | 外来診療、病棟管理、各種専門検査、当直業務などをお願いいたします。詳しいお仕事内容はご相談の上決定いたします。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 外来 | 外来 | 病棟 | 外来 | 外来 | 休み | 休み |
PM | 病棟 | 検査 | 病棟 | 検査 | 病棟 | 休み | 休み |
◆常勤 : | 24名 |
◆常勤医師詳細: | 【腎臓内科】
医長 刀根 由紀子先生/2007年卒/山口大学/腎臓内科
野口 光也先生/1977年卒/三重大学/腎臓内科
【循環器内科】
名誉院長 幸治 隆一先生/1966年卒/三重大学/循環器内科
副院長 谷川 高士先生/1992年卒/三重大学/循環器内科
医長 杉浦 伸也先生/2004年卒/三重大学/循環器内科
医長 後藤 至先生/2004年卒/三重大学/循環器内科
医長 佐藤 雄一先生/2004年卒/三重大学/循環器内科
塩地 弘和先生/2013年卒/三重大学/循環器内科
平松 大典先生/2016年卒/三重大学/循環器内科
伊藤 成弘先生/2016年卒/三重大学/循環器内科
【血液腫瘍内科】
副院長 関根 隆夫先生/1986年卒/三重大学/血液腫瘍内科
菅原 由美子/2003年卒/三重大学/血液腫瘍内科
大矢 瑛子/2008年卒/三重大学/血液腫瘍内科
蜂矢 健介/2013年卒/三重大学/血液腫瘍内科
鈴木 和貴/2017年卒/三重大学/血液腫瘍内科
【消化器内科】
副院長 小林 一彦/1987年卒/三重大学/消化器内科
部長 直田 浩明/1995年卒/三重大学/消化器内科
医長 金子 昌史/2005年卒/三重大学/消化器内科
医長 浦出 伸治/2006年卒/三重大学/消化器内科
医長 稲垣 悠二/2006年卒/三重大学/消化器内科
上野 哲弘/2014年卒/三重大学/消化器内科
木戸 恒陽/2017年卒/三重大学/消化器内科
金子 真紀/2004年卒/三重大学/消化器内科
|
◆関連医局 : | 三重大学 |
◆入局審査 : | 不要 |
◆スタッフ構成: | 看護師441名、技術部門64名 等 |
◆外来診療 : | 1~3コマ程度/週 |
◆受診者数 : | 10~20名程度/コマ |
◆病棟管理数: | 10床程度 |
◆病棟区分 : | 急性期 |
◆救急対応 : | 診療科内の当番制・平日日中は救急医初期対応 |
◆救急当番 : | 別途協議 |
◆検査コマ数: | 別途協議 |
◆想定年収 : | 1,300万円~2,100万円
※ご経験等によりご相談の上決定いたします
|
◆勤務日数 : | 5日/週 |
◆勤務時間 : | 全日8:30~17:00 |
◆早番・遅番: | なし |
◆休日 : | 土曜日 日曜日 祝日 |
◆休暇 : | 有給休暇は年間20日付与
季節休暇7日(リフレッシュ休暇として通年取得可能)
年末年始休暇5日(12/30~1/3)
※有給休暇は就任12ヶ月より15日付与、以降20日を上限に1年毎に1日増。初年度は採用翌月より、10日を限度として分割して付与(2日を5回)あり。
|
◆オンコール: | あり ※頻度は応相談 |
◆担当制度 : | 診療科目により |
◆当直 : | 3~5回/月 ※診療科目により
∟当直手当23,000円/回+翌日明け勤務手当28,000円
|
◆当直内容 : | 内科当直 |
◆当直業務 : | 救急当直
∟当直時の救急対応件数:救急車15~20台
|
◆当直体制 : | 内科医師3名、外科医師2名、研修医4名 |
◆当直免除 : | 応相談 |
育児支援制度 | ◆ 保育所あり
◆ 時短勤務可能 |
---|---|
研究/学術活動支援 | ◆ 学会参加可能(費用補助有り、公休扱い) |
各種保険 | ◆ 公的医療保険:有り
◆ 公的年金保険:有り ◆ 労働者災害補償保険法の適用:有り ◆ 雇用保険:有り ◆ 医師賠償責任保険:有り |
福利厚生 | ◆ 交通費全額支給
◆ 車通勤可能 (駐車場無料) ◆ 転勤費用補助あり ◆ 住宅手当あり(応相談) ◆ Medline等の文献データベースあり ◆ 医学図書室あり |
所在地 | 〒515-8566 三重県松阪市川井町字小望102 地図で表示 |
---|---|
交通機関 | JR紀勢本線 松阪駅 バスで約10分 |
ウェブサイト | http://www.miekosei.or.jp/1_mch/ |
区分/病床数 | 一般病床数 440床 |
標榜診療科 | 内科、循環器内科、血液内科、呼吸器内科、消化器内科、脳神経内科、精神神経科、外科、整形外科、脳神経外科、胸部外科(心臓血管外科・呼吸器外科)、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、放射線治療科、麻酔科、リハビリテーション科、病理診断科、救急科 |
経営体 | 三重県厚生農業協同組合連合会 |
指定・認定 | 日本医療機能評価機構認定病院 臨床研修指定病院 地域医療支援病院 災害拠点指定病院 |
救急告示 | 二次救急 |
医療機能 | 急性期 |
在籍医師数 | 108名(常勤108名) |
主な設備 | ダヴィンチ1台、CT3台、MRI2台、血管撮影装置3台、放射線治療装置(IMRT)2台、PET-CT1台、ガンマカメラ1台、マンモグラフィ装置2台、X-TV3台、一般撮影装置(FPD)3台、骨塩定量装置1台、結石破砕装置1台 |
先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。
m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。
(必須)は必須入力項目になります。