病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com CAREERトップ(医師求人・転職)
  2. m3.com 病院クチコミナビトップ
  3. 検索結果
  4. 病院情報

びわこ学園医療福祉センター野洲

当施設は、野洲市と草津市にある医療福祉センターです。
重症心身障害を持った方々の長期および短期入所での入院診療に加え、多職種のスタッフとチームを組みながら、障害のある方々とその家族への医療・生活支援を行っています。
どんなに障害が重くても、一人ひとりの持っている力を引き出し、充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくことを大切にしています。
この度、各施設において更なる体制強化を図るべく、常勤医師を募集いたします。

◇◆週4日(32時間)勤務もご相談可能◆◇
ご家庭の都合によっては時短勤務や開始時間の調整にも応じますので、子育て中等の先生もお気軽にご相談ください。

◇◆ 幅広い症例で研鑽を積める環境 ◆◇
重症児者だけでなく、重度知的障害に広汎性発達障害が合致した強度行動障害者、肢体不自由が中心の方など、幅広い障害者を対象としています。
入所者も6歳から77歳までと幅広く、様々な障害を持つ方がいらっしゃいます。
病棟では、全身管理などの高度医療、外来では障害児のこころのケアなど、心身両面への幅の広い医療が実施でき、また対象年齢も幅広く、乳児期の発達医療から高齢者の看取りまで経験できて、とても魅力的でやりがいがある職場と感じます。
医療スタッフにも高い専門性が要求されるため、日本小児科学会、日本小児神経学会等の研修が可能な施設となっております。
また、滋賀医科大学生との早期体験学習、小児科専門医研修プログラムなどに協力しており、若手医師の育成とともに成長されたい先生も歓迎いたします。

◇◆ アクセス ◆◇
[ 医療福祉センター野洲 ]
JR琵琶湖線 野洲駅より、バス15分、栗東湖南ICより15分

[ 医療福祉センター草津 ]
JR琵琶湖線 南草津駅よりバス20分、草津田上ICより5分

この病院への転職をコンサルタントに相談する

求人・募集情報

募集科目について

【診療科の特徴】
  • 当施設は、重症児者だけでなく、重度知的障害に広汎性発達障害が合致した強度行動障害者、肢体不自由が中心の方など幅広い障害者を対象にしています。
  • また、入所者も6歳から77歳まで幅広く、様々な障害児者の対応をしていただきます。
  • お任せする業務は、外来診療、病棟管理などが中心です。
  • 地域支援として福祉施設の嘱託医、巡回医療相談、健診などもお願いいたします。救急外来はございません。
  • 小児が主体とはなりますが、障害医療は専門科を統合した総合障害内科としての力が必要ですので、どの専門科からもアプローチできます。
  • 医療福祉センター野洲・医療福祉センター草津での募集となりますので、ご興味をお持ちの先生はぜひお気軽にお問い合わせください。
  • (野洲)〒520-2321 滋賀県野洲市北櫻978-2
  • (草津)〒525-0072 滋賀県草津市笠山8丁目3-113
【実際の働き方】
AM 外来 医局会 外来 病棟 カンファレンス 休み 休み
PM 外来 病棟 外来 病棟 会議・出張 休み 休み
  • ※上記は勤務例です
【診療体制】

◆常勤    : 7名(野洲)  8名(草津)
◆常勤年齢  : 30代 1名、40代 5名、50代 3名、60代以上 6名
◆非常勤   : 14名(野洲) 29名(草津)
◆非常勤年齢 : 20代 1名、30代 3名、40代 4名、50代 2名、60代以上 3名
20代 5名、30代 7名、40代 8名、50代 2名、60代以上 2名
◆スタッフ構成: 看護師・薬剤師・臨床検査技師・リハビリスタッフ・放射線技師・歯科衛生士・管理栄養士・調理師・生活支援員(介護職)
【主な疾患】
  • 重症心身障害児(者)の入所(入院)施設であるとともに、障害児(者)の専門医療機関でもあります。
  • 治る治療から支える治療までの全般を実施し、幼児から成人、高齢者まで幅広い年代の方が入所(入院)されています。
  • 外来診療は、地域の障害児(者)が受診されます。重症心身障害児(者)、脳性麻痺等の身体障害児(者)、認知や行動に障害のある知的障害児(者)、自閉症等発達障害児(者)などの行動障害への薬物療法、てんかん発作の治療、生活習慣病の治療、種々のリハビリ訓練、歯科治療などを実施しています。
【勤務詳細】
    ◆外来診療 : 5コマ/週
    ◆受診者数 : (野洲)21.6人(草津)57.3人 ※一日平均
    ◆病棟管理数: (野洲)143床 (草津)122床
【勤務概要】
    ◆想定年収 : 1,190万円(ご経験10年より)
    ◆勤務日数 : 5日/週
    ◆勤務時間 : 全日 8:30~17:15
    ◆休日   : 土曜日 日曜日 祝日
    ◆休暇   : 有給休暇は入職時に法定通り付与(4月入職20日)
    ※入職月により異なる、その他休暇 ※年間117日(10日程度/月)
    ◆オンコール: 応相談
    ◆当直   : 4~5回程/月(回数応相談)
    ◆当直手当 : 平日45,000 円/回
    土、日、祝日50,000 円/回
    ◆地域支援 : 福祉施設の嘱託医、巡回医療相談、健診など
【認定・指定】
  • (草津)
  •     日本小児科学会小児専門研修連携施設
  •     日本小児神経学会専門医施設
  • (野洲)
  •     日本小児科学会小児専門研修連携施設
  •     日本小児神経学会専門医施設
  •     日本てんかん学会臨床専門研修施設
  •     日本整形外科学会認定医研修施設
※掲載情報は、2021年7月26日現在の内容です
この病院への転職をコンサルタントに相談する

福利厚生

育児支援制度
◆ 育児・介護休暇制度
研究/学術活動支援
◆ 学会参加可能(年5日間は出張扱い、費用補助あり)
各種保険
◆社会保険完備
福利厚生
◆ 民間共済を利用した退職金制度、各種福利厚生制度あります。
◆ 交通費支給
◆ 車通勤可
◆ 賞与
◆ 昇給
◆ 扶養手当
◆ 単身寮あり
◆ 住宅手当

病院データ

所在地 〒520-2321 滋賀県野洲市北桜978-2 地図で表示
交通機関 JR琵琶湖線 野洲駅 車約10〜15分
ウェブサイト https://www.biwakogakuen.or.jp/yasucenter/
区分/病床数 一般病床数 143床
標榜診療科
内科、小児科、小児神経科、リハビリテーション科、整形外科、歯科、心理相談等
経営体 社会福祉法人 びわこ学園
※記載された条件や詳細以外については、 本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。
この病院への転職をコンサルタントに相談する

コンサルタントへ相談する

先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。

m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。

(必須)は必須入力項目になります。

  • Step1:入力
  • Step2:確認
  • Step3:完了
勤務形態 常勤
希望勤務地(必須)
氏名(必須)
メールアドレス(必須)

※半角英数字で入力
m3.comにご登録のアドレス以外での連絡先を希望される方は上記を変更してください。コンサルタントからのご連絡先アドレスになります。 コンサルタントとのやり取りは主にメールで行います。よくお使いになるメールアドレスをご入力ください。
出生年(必須)
携帯電話・連絡先(必須)

※ハイフン無し数字
より詳細にお話を伺いたい際などにお電話させていただく場合がございます。
ご専門科目(必須)
医師免許取得年(必須)
転職希望時期(必須)
コンサルタントへの相談事項

ご希望の転職先、エリアなど詳細にご記入いただけますと、スムーズに案件のご紹介が可能です。

ご登録前には、利用規約をご確認ください。
ご登録いただいた個人情報については、エムスリーキャリアの個人情報保護方針に則り、厳重に管理させていただきます。