病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com CAREERトップ(医師求人・転職)
  2. m3.com 病院クチコミナビトップ
  3. 検索結果
  4. 病院情報

和ホスピタル

【 法人概要 】
当法人は1964年、精神科単科病院の「医療法人清和会 清和病院」として始まりました。
その後、2001年には老朽化した建物を建て替えると同時に、病院名を「和ホスピタル」と改称しました。
現在では、介護老人保健施設「海辺の郷」、訪問看護ステーション「ランタン」と3つの事業所を運営しており、医療、介護、在宅と幅広く対応できる環境が整っております。

【 施設概要 】
当院は精神療養病棟60床、精神科急性期治療病棟60床、合計120床の精神科単科病院です。
小さな病院ですが、統合失調症・うつ病・神経症圏・認知症・発達障害など、疾患、年齢層もさまざまな患者様に対応しております。
当院の西には瀬戸内海の穏やかな海、東には遠く高縄山系を望み、患者様の心を和ませてくれるような環境が整っております。
『私たちは「大切な人を心から託す事ができる病院」を目指しています。』という病院理念のもと、スタッフは日々の業務を一生懸命取り組んでおります。

◇◆一人ひとりの患者様にじっくり診療できる体制◆◇
外来業務と病棟管理業務に従事していただきますが、外来患者数は1日15名程度、受け持ち入院患者数は20名程度であるため、丁寧に時間をかけて診療できる体制です。
訪問看護ステーションも併設しておりますので、退院後のフォロー体制も充実しております。

◇◆残業はありません◆◇
定時退勤可能ですので、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

◇◆患者様・職員ともに癒される職場環境◆◇
瀬戸内海と高縄山の豊かな自然に恵まれた土地にあり、拡がる景色を病棟の窓からもご覧いただけます。
日々の業務の中で海を眺めたり、波の音を聞くだけでとても癒されます。
通勤に関しましても松山市中心部から車で30分ほどですので、アクセスしやすい立地です。

この病院への転職をコンサルタントに相談する

求人・募集情報

募集科目について

【募集背景】
  • 常勤医師が退職の意向(高齢)のため、後任を募集しています。
【求める人材】

◆専門領域  : 精神科
◆資格    : 精神保健指定医必須
◆期待する役割: 外来診療、病棟管理などをお願いいたします。詳しいお仕事内容は、ご相談のうえ決定いたします。
◆入職時期  : 2024年4月
【診療科の特徴】
  • 当院では常勤4名、非常勤5名で診療を行っております。
  • 外来診療は1日に約15名の、老若男女問わず幅広い患者様がいらっしゃいます。
  • 病棟管理では、医師1名あたり急性期15名程度、療養5名程度を担当していただいております。
  • (病棟制ではございません)
【実際の働き方】
AM 病棟 外来 外来 休み 病棟 病棟※ 休み
PM 病棟 病棟 病棟 休み 病棟 休み 休み
  • ※第2.4週は休み
【診療体制】

◆常勤    : 4名
◆常勤医師詳細: 院長 鶴井 雅敏先生/1987年卒/東邦大学/精神科
副院長 有家 佳紀先生/1979年卒/徳島大学/精神科
滝澤 信先生/1997年卒/自治医科大学/精神科
浮田 友秀先生/2012年卒/愛媛大学/精神科
◆常勤年齢  : 30代1名、50代1名、60代以上2名
◆非常勤   : 5名
◆非常勤年齢 : 30代3名、40代1名、60代以上1名
◆関連医局  : 愛媛大学
◆医局審査  : 不要
◆スタッフ構成: 看護師43名、作業療法士6名、薬剤師3名
【主な疾患】
  • 統合失調症、うつ病、双極性感情障害に加え、不安障害・強迫性障害などのいわゆる神経症、発達障害、認知症、ストレスが身体の症状に出る心身症など
【勤務詳細】
    ◆外来診療 : 2コマ/週(再診、新患は分けていない)
    ◆受診者数 : 15名程度/コマ(再診、新患合わせて)
    ◆病棟管理数: 20名程度
    ◆病棟区分 : 精神
    ◆救急対応 : 月2回(松山市圏内の輪番制)
    ◆措置入院 : あり
    ◆指定医取得: 可能
【勤務概要】
    ◆想定年収 : 1,410万円~
    ※10年目 1,410万円程度
    ※20年目 1,580万円程度
    ※賞与、通勤手当相当分(2万円/月)、当直手当(1回/週)含む
    ※ご経験等によりご相談の上決定いたします
    ◆勤務日数 : 4.25日/週
    ◆勤務時間 : 全日8:30~17:00、半日8:30~12:15
    ◆早番・遅番: なし(お願いする場合があるかもしれません)
    ◆研究日  : 週1回
    ◆休日   : 第2・4土曜日、日曜日、祝日
    ◆休暇   : 有給休暇は就任半年後に10日付与、リフレッシュ休暇6日、年末年始休暇12/29~1/3
    ◆オンコール: なし
    ◆当直   : 1回/週
    ◆当直内容 : 精神科当直
    ◆当直免除 :
  •  
※掲載情報は、2023年9月21日現在の内容です
この病院への転職をコンサルタントに相談する

福利厚生

育児支援制度
◆ 育児休暇
研究/学術活動支援
◆ 学会参加可能(毎月1万円を研修手当として支給)
各種保険
◆ 社会保険完備
福利厚生
◆ 交通費支給
◆ 車通勤可
◆ 賞与
◆ 昇給
◆ 退職金制度
◆ 扶養手当
◆ 医療費助成
◆ 食事代助成
◆ 生命保険加入

病院データ

所在地 〒799-2434 愛媛県松山市柳原739 地図で表示
交通機関 JR予讃線 柳原駅 徒歩10分
ウェブサイト https://nagomihospital.com/
区分/病床数 精神病床数 120床
標榜診療科
精神科、神経科
経営体 医療法人 清和会
※記載された条件や詳細以外については、 本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。
この病院への転職をコンサルタントに相談する

コンサルタントへ相談する

先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。

m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。

(必須)は必須入力項目になります。

  • Step1:入力
  • Step2:確認
  • Step3:完了
勤務形態 常勤
希望勤務地(必須)
氏名(必須)
メールアドレス(必須)

※半角英数字で入力
m3.comにご登録のアドレス以外での連絡先を希望される方は上記を変更してください。コンサルタントからのご連絡先アドレスになります。 コンサルタントとのやり取りは主にメールで行います。よくお使いになるメールアドレスをご入力ください。
出生年(必須)
携帯電話・連絡先(必須)

※ハイフン無し数字
より詳細にお話を伺いたい際などにお電話させていただく場合がございます。
ご専門科目(必須)
医師免許取得年(必須)
転職希望時期(必須)
コンサルタントへの相談事項

ご希望の転職先、エリアなど詳細にご記入いただけますと、スムーズに案件のご紹介が可能です。

ご登録前には、利用規約をご確認ください。
ご登録いただいた個人情報については、エムスリーキャリアの個人情報保護方針に則り、厳重に管理させていただきます。