【 法人・施設概要 】
当院は滋賀県の草津市に立地しており、 お産と不妊治療(妊活)を専門分野とする産婦人科医院です。
年間約700件の出産があり、不妊治療の結果、毎年350名の方が妊娠されています。
病床数は13室、分娩室が2つ、手術室が1つ、体外受精用の採卵室と培養室を備えています。
総職員数は70名です。
◇◆ワークライフバランスを大切にします◆◇
週3~5日の勤務が可能で、勤務時間や休日についてもフレキシブルに対応いたします。
早番や残り番はなく、ほぼ定時でのご退勤が可能です。
ご自身のペースで働けるよう配慮しています。
給与は最低でも1,500万円~2,000万円のご提示が可能です。
ご経験によりさらに増額されます。
◇◆オンオフのメリハリ勤務体系◆◇
日々の休暇はもちろんのこと、年に1回のリフレッシュ休暇 (勤続1年以上経過後、有給を使用して最長3週間)を取得することも可能です。
ご自身のリフレッシュ、自己研鑽のために取得、 お子様がおられる場合はお子様の長期休暇に合わせて取得も可能です。
産婦人科医は休めない、という固定概念を打破していきたいと思っています。
◇◆自然豊かな環境と良好な職場環境◆◇
京都や大阪からのアクセスが良く、京都までは電車で20分です!
都会ではありませんが、新興住宅地が多く快適な地域です。
琵琶湖や豊かな自然があり、散歩やキャンプ、釣りといったアウトドアには最適です。
職場の雰囲気は良好で、職員同士の仲が良く、離職率が低いです。
◇◆医師として成長し続けられるように学会や研修への参加をサポートします◆◇
当院では産科と不妊治療に特化した医療を提供しており、年間700件の分娩実績があります。
また、体外受精業務を行う機会もあります。
学会参加やセミナー参加にも積極的にサポートし、医師としての成長を支援します。
◇◆「チームで働くことの大切さ」という価値観を大事にしています◆◇
エビデンスに基づいた確実な診療を心がけています。
当院で楽しく働いていただき、「やりがい」や「収入」といった手に入れたいものが必ず手に入るような職場づくりをしています。
ぜひ、当院へのご入職をご検討くださいませ。
◆専門領域 : | 産婦人科 |
◆資格 : | 産婦人科専門医必須 |
◆経験 : | 腰椎麻酔や帝王切開を自ら完結できる能力を持つ方を歓迎します。
生殖医療において、初診から一般不妊治療、ARTへの移行、反復不成功への対応まで、一貫して対応できる方を歓迎します。
外来での診療スピードが平均以上であることを重要視します。
|
◆期待する役割: | 産科の場合、外来診療と分娩管理をお願いいたします。
生殖医療の場合、外来診療と体外受精業務をお願いいたします。
産科と生殖医療の両方をご担当いただくことも可能です。
|
◆入職時期 : | 期限はなし/充足するまで採用します |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 外来 | 外勤 | 病棟 | 休日 | 外来 | 休日 | |
PM | 外来 | 外勤 | 病棟 | 休日 | 休日 |
◆常勤 : | 3名 |
◆常勤医師詳細: | 院長 清水 良彦先生/1997年卒/滋賀医科大学/産婦人科 |
◆常勤年齢 : | 50代2名、60代1名 |
◆非常勤 : | 4~5名 |
◆非常勤年齢 : | 50代5名 |
◆関連医局 : | 滋賀医大学 |
◆スタッフ構成: | 助産師33名、看護師7名、事務10名、看護助手7名、培養士6名 |
◆分娩件数 : | 650~700件/年 |
◆無痛分娩 : | なし(麻酔は産婦人科医対応) |
◆和痛分娩 : | なし |
◆関連スタッフ: | 助産師33名
小児科医師4名(非常勤)
|
◆外来診療 : | 3~5コマ/週 |
◆受診者数 : | 100名/日(月・水・金)※夜診あり
55名/日(火・木・土)
※患者様の対応は5分/名程度(説明などの対応はコメディカルに任せているため)
|
◆病棟管理 : | 3コマ前後
5~6床(主治医制)
|
◆救急対応 : | 分娩のみ(初診は受け入れません) |
◆手術コマ数 : | 1~2コマ/週
帝王切開1~2件/週(80~90件/年)
流産手術1~2件/週(90~100件/年)
|
◆想定年収 : | 1,500万円~2,000万円(応相談)
<生殖医療経験年数 >
1~3年1,500万円(生殖医療専門医をまだ未取得)
4~5年1,800万円(生殖医療専門医保持者)
6年以上2,000万円以上(生殖医療専門医保持者)
|
◆変動手当 : | 待機手当15,000円/12時間(現状)
※出動した場合は時間外手当支給
|
◆勤務日数 : | 3~5日/週 |
◆勤務時間 : | 下記のいずれかを相談の上決定
(1)8:45~17:00(7.5時間勤務、休憩45分)
(2)8:45~18:45(9時間勤務、休憩1時間)
(3)8:45~13:45(5時間勤務、休憩なし)
(4)12:15~20:30(7.5時間勤務、休憩45分)
※(4)は週2日間は必須で出勤をお願いいたします
|
◆休日 : | 曜日応相談 |
◆休暇 : | 有給休暇は入職3ヶ月後に付与(付与数は勤務日数に応じて決定)
※100%消化可能
週5日勤務32日/年付与
週4日勤務24日/年付与
週3日勤務17日/年付与
3週間連続リフレッシュ休暇あり
|
◆年間休日 : | 週5日勤務104日(+有給休暇32日)
週4日勤務156日(+有給休暇24日)
週3日勤務208日(+有給休暇17日)
|
◆オンコール: | 2回/月
土曜日1回/月(年間12回)
日曜日1回/月(年間12回)
|
◆当直 : | 平日1回/週(月に4~5回、年間52回)
土曜日1回/月(年間12回)
日曜日1回/月(年間12回)
|
育児支援制度 | ◆ 育児休暇
◆ 保育費補助 |
---|---|
研究/学術活動支援 | ◆ 学会参加可能(出張扱い、毎回費用補助) |
各種保険 | ◆ 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、すべてに加入 |
福利厚生 | ◆ 交通費支給:あり(上限20,000円)
◆ 車通勤 :可 ◆ 職員駐車場:あり ◆ 賞与 :なし(年俸制のため) ◆ 昇給 :あり(年1回、毎年1月) ◆ 退職金制度:あり ◆ 宿舎 :なし ◆ 住宅手当 :なし ◆ 扶養手当 :あり(上限10,000円/名) ◆ 赴任手当 :あり(実費) ◆ 定年制度 :60歳(65歳までは雇用期間延長可能) ※65歳以降は1年更新です |
所在地 | 〒525-0027 滋賀県草津市野村3丁目18-5 地図で表示 |
---|---|
交通機関 | JR草津線 草津駅 バス、「野村交番前」下車 徒歩7分 |
ウェブサイト | http://www.shimizu-lc.jp/ |
区分/病床数 | 一般病床数 13床 |
標榜診療科 | 産婦人科 |
経営体 | 医療法人 双葉会 |
主な設備 | 経腹超音波(Voluson S8)
経膣超音波(SONOVISTA GX-30) |
先生のご転職に、エムスリーキャリアの転職支援サービスをご利用になりませんか? 専任のコンサルタントが先生のキャリアをサポートします。
下記のフォームにご登録いただくと、ご希望条件等のヒアリングのためコンサルタントよりご連絡いたします。
m3.comまたはm3.com CAREERにご登録いただいた情報が、自動的に表示されています。また、差支えの無い別の連絡先への変更も可能です。
(必須)は必須入力項目になります。