~募集情報~
複数常勤医による診療体制の強化
専門領域 | 麻酔 |
---|---|
資格 | 日本麻酔科学会指導医歓迎 |
経験 | 医師免許取得後5年以上 |
<手術室での麻酔管理業務>
当院では年間約2,000件の手術があり、うち全身麻酔件数が600件を超えております。
<集中治療室(ICU)における病床管理>
ICUへの入退室の調整と重症呼吸不全患者の呼吸管理等のコンサルトを行っています。
当院手術部では、現在6室の手術室が稼動しており、令和2年度は1,977例の手術が行われました。
緊急手術が多く、全手術件数の約3分の1を占めます。
常勤 | 48名 |
---|---|
常勤年齢 | 20代4名、30代16名、40代13名、50代11名、60代以上4名 |
関連医局 | 山形大学医学部等 |
スタッフ構成 | 看護師302名、理学療法士10名、作業療法士5名、言語聴覚士3名、薬剤師14名、視能訓練士1名 など |
病棟管理数 | 343床 |
---|---|
病棟区分 | 急性期・地域包括 |
救急対応 | 診療科内の当番制・救急医対応 |
想定年収 | 1,100万円 ~ 2,000万円 時間外勤務手当等の手当を含む |
勤務日数 | 週5日(月~金) |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
早番・遅番 | なし |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) |
休暇 | 年次有給休暇(年20日。4月採用の場合、その年のみ15日)、夏季休暇(6日)、リフレッシュ休暇(年齢に応じて付与)、産前産後休暇、育児参加休暇等 |
当直 | 2~4回/月 |
研究/学術活動支援 |
|
---|---|
各種保険 |
|
福利厚生/支援制度 |
|
医師の退職等による内科医師数減少のため、体制強化
令和2年度は22,736人の外来患者さんが来院しています。
糖尿病の患者さんは、時代を反映して増加していますが、本院では診療に加え、木曜日の午後糖尿病教室を開催しています。
また、管理栄養士による個別栄養指導や看護師によるインスリン注射指導も積極的に行っています。
常勤 | 4名 |
---|---|
常勤年齢 | 30代1名、50代1名、60代以上2名 |
関連医局 | 山形大学医学部等 |
病棟区分 | 急性期・地域包括・緩和ケア・感染症 |
---|---|
救急対応 | 診療科内の当番制・救急医対応 |
想定年収 | 1,100万円 ~ 2,000万円 時間外勤務手当等の手当を含む |
勤務日数 | 週5日(月~金) |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
早番・遅番 | なし |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) |
休暇 | 年次有給休暇(年20日。4月採用の場合、その年は15日) 夏季休暇(6日)、リフレッシュ休暇(年齢に応じて付与) 産前産後休暇、育児参加休暇 等 |
オンコール | あり(月1回) |
当直 | あり |
当直内容 | 全科当直 ・救急対応数:救急車一晩平均1台程度、walk in一晩平均2~4人程度 |
当直体制 | 各科医師(交代)1名 |
研究/学術活動支援 |
|
---|---|
各種保険 |
|
福利厚生/支援制度 |
|
常勤医師不在のため、体制強化
当院では現在、救急科常勤医師が不在となっており、当院他科の常勤医(交代)及び他の医療機関からの応援医師て救急科診療を行っております。
日中の救急対応は各診療科で行っており、休日・夜間は当院常勤医又は応援医師により救急対応を行っております。
◆救急車:平均1台/晩 程度
◆ウォークイン:平均2~4名/晩 程度
病棟区分 | 急性期・地域包括・緩和ケア・感染症 |
---|---|
救急対応 | 診療科内の当番制・救急医対応 |
想定年収 | 1,100万円 ~ 2,000万円 時間外勤務手当等の手当を含む |
勤務日数 | 週5日(月~金) |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
早番・遅番 | なし |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) |
休暇 | 年次有給休暇(年20日。4月採用の場合、その年は15日) 夏季休暇(6日)、リフレッシュ休暇(年齢に応じて付与) 産前産後休暇、育児参加休暇 等 |
オンコール | あり(月1回) |
当直 | あり |
当直内容 | 全科当直 ・救急対応数:救急車一晩平均1台程度、walk in一晩平均2~4人程度 |
当直体制 | 各科医師(交代)1名 |
研究/学術活動支援 |
|
---|---|
各種保険 |
|
福利厚生/支援制度 |
|
専門領域 | 精神科 心療内科 児童・思春期精神科 |
---|---|
資格 | 精神保健指定医、精神科専門医(当院で取得を目指すことも可) |
経験 | 医師免許取得後2年以上 |
期待する役割 | 外来診察、病棟管理等 |
< 精神科救急患者に対応>
24時間365日、夜間・休日を問わず精神科救急患者を積極的に受け入れています。また、保健所や警察が介入するような症例も豊富に経験できます。
<児童思春期に対応>
週3日児童思春期専門外来を開設しています。全国児童青年精神科医療施設協議会加盟病院です(東北では3施設のみ)。児童相談所と連携し、発達障がいの精健、虐待ケースへの助言等を行っています。
<長期入院患者の社会復帰に対応>
新病院移転に際し、年間平均入院患者323.6名(H17)→201.9名(H21)の退院促進実績があります。
<総合病院におけるリエゾン診療に対応>
鶴岡市立荘内病院へ週2回往診し、リエゾン・コンサルテーション診療に従事しています。
◇ 措置入院の実施:あり
◇ 実施している治療:クロザリル、mECT(麻酔科医が在籍) 等
◇ 救急対応:24時間365日対応
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 外来 | 病棟 | 外来 | 病棟 | 病棟 | 休み | 休み |
PM | 病棟 | 病棟 | 病棟 | 外来 | 病棟 | 休み | 休み |
※上記表は、医師免許取得後11年目の30代男性医師の勤務例
医師の時間外勤務は7.67時間/月(令和2年度実績)
常勤 | 13(R4.3月現在)名 |
---|---|
常勤出身大学 | 山形大学、自治医科大学、秋田大学 |
常勤年齢 | 20代1名、30代6名、40代3名、50代3名 |
非常勤 | 3(R4.3月現在)名 |
非常勤年齢 | 20代1名、30代1名、40代1名(皮膚科) |
関連医局 | 山形大学 |
スタッフ構成 | 看護師138名、精神保健福祉士10名、公認心理師6名、作業療法士8名、薬剤師3名、管理栄養士4名、臨床検査技師2名、診療放射線技師1名 |
◆統合失調症
◆気分(感情)障害
◆脳気質性精神障害
◆心理的発達の障害
◆神経症性障害
◆小児・青年期発達の障害 等
外来診療 | 2~3コマ/週 ※経験年数により調整 |
---|---|
受診者数 | 20~40名程度/コマ ※経験年数により調整 |
病棟区分 | スーパー救急病棟、ストレス病棟、子ども病棟、社会復帰病棟、慢性期病棟、医療観察法病棟 |
救急対応 | 当番制 |
救急当番 | 3~4回/月 |
想定年収 | 1,100万円 ~ 2,000万円 時間外勤務手当等の手当を含む |
勤務日数 | 週5日(月~金) |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
早番・遅番 | なし |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) |
休暇 | 年次有給休暇(年20日。4月採用の場合、その年は15日) 夏季休暇(6日)、リフレッシュ休暇(年齢に応じて付与) 産前産後休暇、育児参加休暇 等 |
オンコール | あり ※精神保健指定医以外が当直の場合、精神保健指定医が待機(4~5回/月) |
担当制度 | 主治医制 |
当直 | あり |
当直内容 | 救急対応、病棟管理 当直時の救急対応:救急車21件/年 警察介入53件/年 家族・福祉施設等同伴154件/年(※令和2年度実績) |
当直手当 | 21,000円/回 |
当直体制 | 医師1名 看護師1名 |
勤務曜日 | 要相談 |
---|---|
勤務頻度 | 要相談 |
勤務時間 | 要相談 |
勤務内容 | 外来診察 当直勤務 等 要相談 |
給与 | 規程による |
CT装置、レントゲン装置
研究/学術活動支援 |
|
---|---|
各種保険 |
|
福利厚生/支援制度 |
|
山形県病院事業局 県立病院課
TEL:023-630-3103
MAIL:kenbyosaiyo@pref.yamagata.jp