都心を支えるベッドタウンの明日を担う県立病院勤務という選択 都心を支えるベッドタウンの明日を担う県立病院勤務という選択

研修プログラムの特徴

  • 様々な医療機関を経験

    がんセンター、総合救急災害医療センターなどの高度医療センターや小児科に特化したこども病院から佐原病院などの地域中核病院まで、様々な医療機関で臨床経験を積むことができます。

  • 2年目の研修プランは自ら作成

    千葉県立病院群の臨床研修では2年目のローテーションは研修医自らが作成します。1年目の研修中(12月頃)に指導医に相談しながら作成いただきます。

  • 離島・へき地研修も実施

    北海道礼文町にある船泊診療所での離島勤務や同松前町にある町立松前病院にて、へき地勤務の研修も経験可能です。
    ※希望者多数の場合選考あり

研修スケジュール(例)

研修スケジュール(例)
研修スケジュール(例)

※ 横にスクロールできます

  • 内科24週、外科8週、小児科4週、産婦人科8週、精神科4週、救急部門12週、地域医療4週、一般外来4週(内科・外科・地域医療研修にて並行研修として行う)は必ず研修すること(必修科目)
  • がんセンターでは2年間で1年以上研修すること(他施設での地域医療研修について12週まで算入可)
  • 選択科は最短4週を1ブロックとし、以下の科から選択すること(内科、救急部門、地域医療、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科、緩和医療科、リハビリテーション科、保健・医療行政、放射線科(画像診断)、放射線科(放射線治療)、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、整形外科、 脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、耳鼻科/頭頸科、小児外科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、血液内科、神経内科、腎臓内科・透析科、内分泌・代謝、アレルギー・自己免疫疾患、感染症、臨床病理部、遺伝子診断部、精神腫瘍科、形成外科)
  • 1年目のローテーションについては採用内定後、採用予定者に対し研修する希望の病院を聴収する
  • 2年目のローテーションについては1年目の研修中に研修医自らの手でローテーションを組み立て、指導医から承認を得たのち決定する

こんな先輩たちが
活躍しています!

出身大学
千葉大学、新潟大学、産業医科大学、東京大学、鳥取大学、高知大学、東邦大学、群馬大学、山梨大学 など
初期研修修了後の進路
千葉県立病院群レジデント、千葉大学後期研修医、他市中病院研修医など
グラフPC グラフSP
  • 千葉県立病院群の初期臨床研修プログラムではがんセンターのような専門性の高い最先端の医療を提供している病院から、佐原病院のような急性期医療だけでなく在宅療養を担う地域の中核病院までさまざまな病院で研修できるのが魅力的だと思います。 特色の異なる複数の病院で研修を行うことは幅広い臨床能力を培うだけでなく、自身の描く医師像に近いロールモデルとなるような先生との出会いの機会も多いと考えています。どの病院も指導医をはじめとした先生方は優しく、手厚くサポートしてくださるので安心して研修を行うことができます。

    複数の病院で研修を行う上で移動や宿舎に不安を感じる方もいると思いますが、遠方の病院では家具備付きの宿舎の貸与があるので安心です。原則土日休みで有給休暇も取りやすく、オンオフの切り替えがしっかりしているので仕事もプライベートも充実させることができます。
    まずはぜひ説明会や見学にいらしてください。そして当研修のプログラムの雰囲気や魅力を知っていただければと思います!

    研修医

    【臨床研修医(令和5年度生)】

募集要項

応募資格 2024年度の国家試験で医師免許取得見込みの方(2004年度以降の医師免許取得者含む)
募集人員 13名(予定)
採用予定日 2025年4月1日
出願書類 願書、受験票、写真票を事前に提出願います ※様式はホームページからダウンロードできます
選考方法 面接試験、筆記試験(問題は医師国家試験の過去問題を参考に作成予定)
選考日時 日程:8月1日(木)【7月22日午後5時必着】
   8月11日(日)【7月30日午後5時必着】
   8月18日(日)【8月6日午後5時必着】
※試験は上記3日から、いずれか1日を選択
選考結果 医師臨床研修マッチングプログラムを利用

処遇情報

身分 千葉県病院局臨床研修医(非常勤・会計年度任用職員)
給与 1年次 389,300円/月
2年次 444,100円/月
※時間外勤務なし、休日勤務なし
賞与 1年次 約960,000円/年
2年次 約1,560,000円/年
当直 あり
休暇 年次休暇(1年目10日間、2年目11日間)、夏季休暇、療養休暇、その他特別休暇(忌引き等)あり
保険 公的医療保険:地方職員共済組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:個人加入任意
宿舎 寮あり
※水道光熱費等、自己負担です。
千葉市外の病院での研修の際は、その病院の寮(宿舎)を用意。病院の寮に空きがない場合に限り、病院近隣に単身用の住宅をご用意します。

病院見学のお申込み・お問い合わせ

病院見学は随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
担当:千葉県病院局 経営管理課 医師・看護師確保対策室
TEL:043-223-3969
FAX:043-225-9330
MAIL:byoukei3@mz.pref.chiba.lg.jp

エントリーはコチラから >>