病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com 病院クチコミナビトップ
  2. 兵庫県 公衆衛生医師採用サイト 兵庫県での働き方

兵庫県 公衆衛生医師 採用サイト

勤務場所・配属先

勤務場所・配属先は本庁をはじめ各保健所、多岐にわたります。
【本庁】保健医療部長、保健医療部次長、医務課長、疾病対策課長 など
【健康福祉事務所】所長
【地方機関】精神保健福祉センター所長

本庁・保健所での働き方の違い

  • 本庁・・・・全保健所の統括。施策のための予算立て、協議、”骨格作り”がメイン。
  • 保健所・・・対人関係が多く、県民と直に接する。

働く環境・サポート体制

  • キャリアパス

    • 職員
      主任級
      ※資格取得後
      1~5年
    • 主査級
      ※資格取得後
      6~8年
    • 班長級
      ※資格取得後
      9~13年
    • 本庁
      副課長級
      ※資格取得後
      14~18年
    • 本庁
      課長
      保健所長級
      ※資格取得後
      19~23年
    • 本庁
      部長
      次長級
      ※資格取得後
      24年~
    行政職
    2~4級相当
    行政職
    5級相当
    行政職
    6級相当
    行政職
    7級相当
    行政職
    8級相当
    行政職
    9~10級相当

    《給与支給実績例》

    □採用日:大学卒業後10年超え 11年以内
    □医師免許取得:平成23年
    □勤務地:豊岡の場合
    □勤務1年目

    ■月額基本報酬:415,000円
    ■地域手当(16%):66,400円
    ■初任給調整手当:368,800円
    月総支給:850,200円

  • 臨床と兼業可能

    兵庫県では行政医師として臨床現場での経験による知識習得および専門医資格の維持のため、営利企業従事等許可により病院での兼業が可能です。
    ※従事時間等に一定の条件があります

    《採用時の公衆衛生医師の経験有無》

    ■経験あり20%

    ■経験なし80%

    ※6ヶ月程度で業務にも慣れてくるという声がございます。
    入職後のフォローアップ体制は万全に整っているため、前職の専門分野は問わず、未経験者でも問題ありません。外部の研修に派遣される機会もあり、希望によっては社会医学系専門医が所得できるプログラムもあります。各支援制度も充実していますので、安心してご勤務いただける環境です。

  • 社会医学系研修医プログラム

    本プログラムの専門研修では、地域によって課題が様々に異なること、それぞれの課題に対応するため、地域の関係者と連携・協力しながら対応していることを学ぶことができます。

    社会医学系研修医プログラムH31版

  • 子育て・介護支援制度

    ■子育て支援
    産前産後休暇、育児休業、子育て支援休暇、育児短時間勤務、男性の育児参加のための休暇など
    ■介護支援
    介護休暇、短期介護休暇など

  • 勤務条件・休暇制度

    ■勤務時間(下記の時間から選択)
    ①8:15~17:00、②8:45~17:30、
    ③9:00~17:45、④9:30~18:15
    ※いずれも12:00~13:00は休憩時間
    ■休日等
    土・日曜日、祝日、年末年始
    ■休暇
    (1)年次有給休暇
    1暦年につき20日付与(採用月により初年度は変動)
    ※取得残日数は20日を限度に翌年に繰り越し(最高40日)
    【参考】年休の取得状況:平均取得日数は約11日/年(H27-H31)
    (2)特別休暇
    夏季休暇(5日間)、結婚休暇(5日間)、忌引休暇(親等により変動)等

兵庫『五国』について

兵庫県は、歴史も風土も異なる個性豊かな旧五国が一つになった県です。港町神戸を中心に開放的な都市文化が根付き人口の6割が集中する「摂津」、肥沃な播磨平野・豊かな播磨灘・世界遺産姫路城を擁し県土の4割を占める「播磨」、県最高峰氷ノ山等の山岳・変化に富む海岸線など自然美を誇り積雪の多い「但馬」、豊かな土壌を活かしたブランド農産品を生産・都会に近い田舎として移住者に人気の高い「丹波」、南北の大橋で四国と本州を結び古来より御食国と称され漁業が盛んな国生みの島「淡路」といった、日本屈指の多様性を有し、「日本の縮図」と呼ばれています。

神戸

異国情緒が漂う北野・異人館の街と共に、もっとも神戸らしさが広がるメリケンパークの港町風景。神戸港のシンボルであるポートタワー・海洋博物館の東には、開港当時に外国貨物の荷揚げ港として造られたメリケン波止場跡があり、当時の西洋文化はここから日本に上陸してきた。今では潮風を感じる遊歩道も整備され、絶好の散策スポットとなっている。
神戸の魅力は異国情緒や港町風景だけには留まらない。豊かな自然の六甲山に点在する展望台からの夜景は、日本の三大夜景のひとつに数えられる美しさだ。また、酒どころとして知られる灘、日本最古の湯として人気の有馬温泉など、文化と歴史と自然が絶妙に溶け合い、街・海・山の至るところが多彩な魅力で満たされている。
市町名:
神戸市
おすすめ観光スポット
  • メリケンパ
    ーク
    メリケンパーク
  • 掬星台 掬星台
  • 明石海峡
    大橋
    明石海峡大橋

阪神

神戸と大阪、二つの大都市と隣り合わせる阪神エリア。一方では、高級住宅街や工業地帯などのイメージが強い一帯だが、他方では、大都市の発展と共に栄えてきた様々な歴史や文化を垣間見ることもできる。
阪神尼崎駅の南西に11の寺院が軒を連ねる寺町。この町の成り立ちは尼崎城築城時に遡り、400年近い時を経て城下町の面影を色濃く伝えている。神戸から西宮に至る五つの酒どころ、灘五郷。西宮市では今津郷と西宮郷が日本有数の酒造の町として健在だ。同じく、銘酒の郷・伊丹郷にも歴史と文化に培われた見どころが多い。
また、都市近郊にありながら豊かな自然に恵まれた三田・川西・猪名川では、随所で貴重な史跡や文化財と出会うことができる。
市町名:
尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・
三田市・猪名川町
おすすめ観光スポット
  • 手塚治虫
    記念館
    手塚治虫記念館
  • 尼崎武庫川
    コスモス園
    尼崎武庫川コスモス園
  • 宝塚大劇場 宝塚大劇場

時間の流れを遡る歴史散策スポットが豊富な播磨エリア。日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された国宝・姫路城の城下町を筆頭に、忠臣蔵で知られる赤穂の城下町、播磨の小京都と呼ばれる龍野の城下町、そして山崎( 長水城 ・ 鹿沢城 ・篠の丸城)、平福( 利神城 )、三日月(三日月藩陣屋)と、それぞれに特徴のある往時の面影を今に伝えている。一方で、古に思いを馳せる歴史スポットが多いのも、播磨エリアの特徴だ。弥生時代から古墳時代にかけての遺跡が発見されている播磨大中古代の村や『播磨風土記』に登場する 根日女 の恋伝説が伝わる 玉丘 古墳、謎の石仏500体が立つ羅漢寺、聖徳太子が建立したと伝えられる 鶴林寺 など、様々な史跡が集まっている。
市町名:
明石市・加古川市・西脇市・三木市・高砂市・小野市・加西市・加東市・多可町・稲美町・播磨町・
姫路市・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・福崎町・神河町・市川町・太子町・上郡町・佐用町
おすすめ観光スポット
  • 日本
    へそ公園
    日本へそ公園
  • 新舞子浜 新舞子浜
  • 河童の
    河太郎と
    河次郎
    河童の河太郎と河次郎

兵庫県最高峰の 氷ノ山 をはじめとする山々と、日本海に囲まれた但馬。豊かな自然に恵まれて、トレッキングやスキー、海水浴、キャンプなど、一年を通して様々なアウトドアが楽しめる。また、城崎や湯村をはじめ、各地で温泉も湧出。特産物の但馬牛や、冬の味覚の王者・松葉ガニも見逃せない。小京都・出石の名物・皿そばは、ぜひとも立ち寄って賞味したい逸品だ。但馬はまさに癒しとくつろぎに満たされている。
さらに、点在する町にも歴史と文化が息づいている。和田山の竹田城跡。虎が臥せたように見えることから「 虎臥城 」の異名をとるこの山城遺跡は、全国にもまれな完存する遺構で、国の史跡に指定されている。豊岡城の城下町に伝わる, 杞柳 細工は、国指定の伝統的工芸品。
市町名:
豊岡市・香美町・新温泉町・養父市・朝来市
おすすめ観光スポット
  • 山陰海岸
    ジオパーク
    山陰海岸ジオパーク
  • 神鍋高原キ
    ャンプ場
    神鍋高原キャンプ場
  • 生野銀山 生野銀山

松茸・栗・黒豆など、全国に名高い丹波ブランドの特産物。豊かな山の幸を育む丹波の自然は、アウトドアスポーツにも最適だ。トレッキングやキャンプはもちろん、青垣の岩屋山ではカラフルなパラグライダーが空を舞う。
また、雄大な自然の懐には、深い歴史を垣間見る。信長亡き後の織田家一族とその子孫が治めた柏原、京都から山陰・山陽に至る要衝として家康が重視し、わずか半年余りで城が築かれた篠山、三代将軍家光の乳母として知られる春日局の生誕地・春日など、戦国武将の時代にも遡る文化と気質は、今も小さな町に息づいている。さらには、約800年の伝統技術を受け継ぐ丹波焼など、丹波の魅力は実に多彩だ。
市町名:
丹波市・丹波篠山市
おすすめ観光スポット
  • 白毫寺の
    九尺ふじ
    白毫寺の九尺ふじ
  • パラグ
    ライダー
    パラグライダー
  • 高源寺
    錦秋
    高源寺錦秋

淡路花博以来、「花の島」としてすっかり定着した淡路島。明石海峡公園や淡路夢舞台など、四季折々の花が咲き競う広大な公園が多数整備されているだけでなく、水仙の群生地や慶野松原、絵島などはまさに自然の芸術といえる。
『日本書紀』や『古事記』には、淡路島は 伊弉諾 と 伊弉冉 との二神が日本列島より先につくったと記されている。大和朝廷とも深い関わりを持っていただけに、古来より多くの歌人たちが憧れを込めて歌に詠んできた。柿本人麻呂も明石の高台に居を構え、淡路島を眺めたという。また、七福神を祀る神社が全島にまたがり、島全体が七福神乗合の宝船に見立てられる淡路島は、古代ロマンに満ちた「神の島」でもある。
市町名:
淡路市・洲本市・南あわじ市
おすすめ観光スポット
  • 生石公園
    生石岬
    展望台
    生石公園生石岬展望台
  • うずしお
    クルーズ船
    うずしおクルーズ船
  • 淡路島国営
    明石海峡
    公園
    淡路島国営明石海峡公園

連絡先・お問い合わせ先

兵庫県保健医療部総務課

〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号