病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com 病院クチコミナビトップ
  2. 米盛病院 医師採用サイト 募集要項

募集要項

整形外科

診療科の特徴

― 幅広い症例があつまる整形外科

1969年に整形外科の単科病院として開院して以来、地域に根ざした整形外科診療を提供して参りました。近年は救急医療にも注力しており、重症外傷から日常的な症状まで幅広い症例が集まります。
整形外科には約20名の常勤医が所属しており、ベテラン医師から専攻医(後期研修医)まで幅広い年齢層となっています(平均年齢は40代半ばです)。また、手術件数は、年間約3,500件に上り、執刀の機会が多い環境です。
鹿児島市における整形外科領域の救急車受け入れシェアは3~4割となっており、脊髄損傷・骨盤骨折・開放骨折を含む四肢の多発外傷など、一秒をあらそう重症患者を特に多く受け入れています。
 

― 専門性の高い診療を可能にするチーム医療

整形外科では「脊椎」「関節」「外傷」「一般整形」の専門分野でグループを組んでおり、病棟もその専門性に応じた配置となっています。看護師やセラピストも知識が豊富で、患者様の早期社会復帰に向けてチーム医療を行っています。
主治医は一般外来から手術、病棟管理、リハビリ、退院まで一貫した診療を行っています。
当院は学閥や診療科の垣根はなく、風通しのよい雰囲気があります。麻酔科(手術室)や集中治療部(ICU)をはじめ、各診療科との連携がとれています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。ナビゲーション手術が可能な「ハイブリッドOR」、血管造影装置・CTを備えた「ハイブリッドER」など、最新鋭の医療機器・設備を導入しています。また、2020年からは、「ロボティックアーム手術支援システムMako(メイコー)」を用いた手術も開始しました。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。
 
  • 整形外科
    ハイブリッドER
  • 整形外科
     Mako(メイコー)

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
諸手当 日当直手当
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日~2日程度
当直 月3~4回程度(平日2~3回+土日祝1回)※配属グループにより詳細は異なります

専門医・指導医

日本整形外科学会認定整形外科専門医 17名
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医 2名
日本脊椎脊髄病学会・日本脊髄外科学会認定脊椎脊髄外科専門医 2名
日本リウマチ学会認定リウマチ専門医 1名
日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医 2名
日本手外科学会認定手外科専門医 1名
日本救急医学会救急科専門医 3名
日本骨粗鬆症学会認定医 1名
日本人工関節学会認定医 2名
日本スポーツ協会公認スポーツドクター 1名 他

認定・指定

日本整形外科学会専門医研修施設 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

救急科

診療科の特徴

― 重症外傷からコモンディジーズまで幅広い症例に対応

救急科には約10名の常勤医が所属しており、ベテラン医師から専攻医(後期研修医)まで幅広い年齢層となっています(平均年齢は40代半ばです)。救急車受入件数は約4,300件/年、救急ウォークイン外来は約8,000件/年です。特に交通外傷や転落・転倒など、一秒を争う重症外傷患者を多く受け入れています。
救急科のコンセプトは「YES(=YONEMORI EMERGENCY SERVICE)」です。「いつでも、どんな患者様でも、Yes(はい)と受け入れる」断らない救急医療を目指しています。
「米盛病院救急相談ダイヤル#7099」の開設、洋上救急の出動、イベントの救護活動など、地域に根ざした医療に積極的に取り組んでいます。
 

― 救急科4つの特徴

1 独立型救急
救急科医師が主治医となり、初期治療から病棟管理、退院まで、一貫した診療を行っています。救急科専門医にプラスして外科系や内科系の専門性を持つ医師が複数在籍しており、各診療科との連携もスムーズです。当院に学閥はなく、診療科の垣根もありません。救急や手術症例の受け入れは、どの診療科も積極的です。
※病院全体で救急科専門医は15名(うち指導医2名)在籍しています。
 
2 プレホスピタル
鹿児島湾と多数の離島を有する鹿児島県では、陸路での救急搬送に時間を要することがあります。当院では民間救急ヘリとドクターカーを導入し、機動力をいかしたプレホスピタルを展開しています。
【民間救急ヘリ】 鹿児島県ドクターヘリが重複要請や多数傷病者の事案を受けた際、当院ヘリが消防要請により正式なドクターヘリとして補完活動を行っています(全国初の取り組みです)。出動件数は約250件/年です。
【ドクターカー】 高規格救急車、ラピッドレスポンスカーの2台を導入し、24時間体制で運行しています。出動件数は約350件/年です。
 
  • 救急科
     ヘリポート

3 ハイブリッドER
血管造影装置・CT・手術台を備えた救急初療室「ハイブリッドER」を導入しています。患者様を移動させることなく、受け入れ後すぐに検査・治療を行うことが可能です。全国的にも珍しい設備です。
 
  • 救急科
    ハイブリッドER

4 災害医療への取り組み
当院は「災害拠点病院」・「鹿児島県DMAT」指定病院です。また、日本DMAT隊員(統括DMAT)や国際緊急援助隊医療チーム登録者が複数名在籍しています。なお、被災地での支援活動に特化したDMAT専用車両を2台導入しています。
 
  • 救急科
    DMATカー

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
諸手当 日当直手当
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
当直 月5回程度(平日4日+日祝1回)

専門医・指導医

日本救急医学会救急科専門医 5名/指導医 1名
日本外傷学会外傷専門医 1名
日本外科学会外科専門医 3名
日本消化器外科学会消化器外科指導医 1名
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 1名
日本がん治療認定医機構がん治療認定医 1名
日本プライマリ・ケア連合学会指導医 1名
日本内科学会総合内科専門医 1名
日本中毒学会認定クリニカル・トキシコロジスト 2名
日本航空医療学会認定指導者 1名
社会医学系専門医協会指導医 1名
ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター 1名
日本災害医学会認定災害医療上級ロジスティクス専門家 1名
日本DMAT隊員 4名(内、統括DMAT資格有 3名/インストラクター 1名) 他

認定・指定

鹿児島県災害派遣医療チーム(鹿児島DMAT)指定病院
鹿児島県災害拠点(地域災害医療センター)病院
日本救急医学会指導医指定施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本外傷学会専門医研修施設
日本腹部救急医学会腹部救急認定医・教育医制度認定施設
日本集中治療医学会専門医研修施設
日本急性血液浄化学会認定施設
日本航空医療学会認定施設
洋上救急センター協力医療機関 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年6月現在の内容です

集中治療部

診療科の特徴

― 主な症例や体制について

集中治療部(ICU)は特定集中治療管理料1を取得しており、多発外傷、大動脈解離、脳卒中、敗血症、重症腎不全、重症呼吸不全など幅広い症例に対応しています。生命維持・補助装置は、人工呼吸器、大動脈バルーンパンピング(IABP)、経皮的心肺補助(PAPC/ECMO)、血液浄化装置などを用いています。
脳神経外科、心臓血管外科、整形外科(脊椎脊髄)など外科手術後に高度な管理が必要となる患者様が多く、各診療科とシームレスな連携体制を構築しています(semi-closed ICU)。
集中治療部運営委員会を開催し、重症度の高い病棟の状況把握や業務改善に取り組むなど、各職種との円滑な連携を図っています。
 

― ICUのハード環境

全室(10床)個室です。各部屋を仕切る壁には小窓が取り付けられており、隣室の様子を随時確認することができます。なお、10床のうち2床は陰圧対応が可能です。
患者様の安全性に配慮し、付け外し可能な生体情報モニタを導入。装着したまま、ERから手術室、手術室からICUなどの患者移送を行っています。また、手術室とICUは隣接しており、直接入室が可能です。
 
  • 集中治療部
    ICU

― 求める医師像

手術件数の増加や症例の多様化を見据え、将来的にclosed化を目指しています。従来の階層構造的組織にとらわれず、コミュニケーションを大切に、スキルを最大限に発揮したい集中治療医を求めています。
当院は集中治療専門医の取得が可能な施設です。専門医取得を目指されている方も歓迎しております。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
諸手当 日当直手当
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
当直 月5回程度(平日4日+日祝1回)

専門医・指導医

日本集中治療医学会集中治療専門医 1名
日本麻酔科学会麻酔科専門医 1名/指導医 1名
日本救急医学会救急科専門医 2名
日本外傷学会外傷専門医 1名
日本内科学会総合内科専門医 1名
日本急性血液浄化学会認定指導者 1名
日本循環器学会認定循環器専門医 1名
日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医 1名
日本高血圧学会認定高血圧指導医 1名

指定・認定

日本集中治療医学会専門医研修施設
日本急性血液浄化学会認定施設 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

麻酔科

診療科の特徴

― 診療体制や業務内容など

当院の2021年度手術件数は4,803件で、麻酔科管理症例数は3,240例(全身麻酔3,208例、全身麻酔以外32例)、その内、緊急手術が330例でした。
患者様により安全な手術を提供できるよう、麻酔科管理枠5~6列、緊急手術・局所麻酔枠1列体制のもと、可能な限り効率的かつ効果的な手術室運用を目指しています。また、時間外稼動の削減にも取り組んでおり、プライベートの充実にも繋がっています。
一般外来では、慢性的な脊椎変性疾患や関節変性疾患の手術治療についても地域のニーズに応えており、超音波ガイド下末梢神経ブロックを多く経験いただくことが可能です。整形外科以外の心臓血管外科や脳神経外科などに関連する手術も増加傾向にあり、多岐にわたる麻酔管理に携わっていただける麻酔科医を求めています。なお、当院では分娩は行っておりません。
 

― 手術室のハード環境

全室の進行状況や院内の様子(ERやヘリポートなどに運びこまれる患者様の様子)を確認できるモニタを麻酔科医室やスタッフステーションなどに配置しています。また、各室のドアには大きな窓があり、廊下から手術の状況を目視することもできます。
“MAQUET FLOW-i”を全室に配置し、機器の標準化・操作の標準化によるインシデントの減少(患者安全)に努めています。また、PHILIPS社の手術部門専門統合管理システム(ORSYS)を導入しており、術後指示や医事請求、麻薬をはじめとする薬剤管理、日本麻酔科学会の麻酔台帳入力を一元化しています。
付け外し可能な生体情報モニタ(PHILIPS社MX-700,800”)を導入しており、モニタを装着したまま患者移送(ERから手術室、手術室からICUなど)を行うことで、安全性をより高めています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。
 
  • 麻酔科

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
当直 なし
オンコール あり

麻酔科関連機材

各種麻酔器(MAQET FLOW-i)・シリンジポンプ・温風式加温装置・運動誘発電位(MEP:motor-evoked potential)・
BIS(Bispectral Index)・TOF(Train of four)・ 超音波診断装置 他

専門医・指導医

日本麻酔科学会麻酔科指導医 5名
日本周術期経食道心エコー認定医 2名
ICLS コースディレクター 1名
インストラクショナルデザイナー 1名
ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター 1名 他

認定・指定

日本麻酔科学会麻酔科認定病院 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

血管外科・心臓血管外科

診療科の特徴

― 一般外来から検査、治療、病棟管理まで一貫した診療を実施

患者様・ご家族と相談しながらライフスタイルを考慮した適切な治療を行うことを大切にしています。『鹿児島で治療を受けられて良かった』と思っていただけるよう、患者様お一人おひとりに適した質の高い治療および入院生活の支援に努めています。
医師、看護師、理学療法士、事務員などを含む多職種で組織した「ハートチーム」による集学的治療を行っています。病態を共有するだけでなく、生活環境にも着目。患者様・ご家族にとってより良い検査・治療を提供できるよう、チーム全体で様々な角度から見守り、アプローチしています。
診療については、WEBページ「米盛病院ハートチーム」をご覧ください。

>>米盛病院ハートチームWEBページ

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 半日外来を週2日程度
手術 月15~20件程度
オンコール あり

専門医・指導医

心臓血管外科専門医認定機構専門医・修練指導者 1名
日本外科学会外科専門医 1名/指導医 1名
腹部ステントグラフト指導医 1名
胸部ステントグラフト指導医 1名
日本救急医学会救急科専門医 1名 他

認定・指定

心臓血管外科専門医認定機構認定修練関連施設
日本外科学会外科専門医制度関連施設
胸部ステントグラフト暫定実施施設
腹部ステントグラフト暫定実施施設 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年5月現在の内容です

脳神経外科

診療科の特徴

― 一般外来から救急まで幅広く対応

脳神経外科では、一般外来から開頭、穿頭、脳血管内治療などの手術まで、幅広く地域のニーズに応えています。主な症例は、破裂脳動脈瘤、脳挫傷、脳内出血、未破裂脳動脈瘤、急性硬膜下血腫、慢性硬膜下血腫、脳梗塞、水頭症、頸動脈狭窄症、脳腫瘍などです。一般外来では、頭痛、めまい、手足の脱力、けいれん発作などの日常的な症状のご相談に応じています。
当院救急科は独立型として運営しており、各診療科の医師も初期治療から救急医と協働する機会が多くあります。ご希望があれば脳神経外科と救急科の両科に携わっていただくことも可能です。なお、当院に学閥はなく、診療科の垣根もありません。
 

― 脳血管内治療について

当院は一次脳卒中センター(PSC)であり、関連する症例を積極的に受け入れています。
tPA静注療法および血栓回収療法において、来院から治療開始までの時間は、学会のガイドラインで提唱されている目標時間と比べ大幅な短縮を実現しています。
GE社のバイプレーン型血管造影装置を導入しています。手術時間の短縮、低被ばく量でのX線撮影が可能。同社開発の画像診断モニター(ワークステーション)により、患部の詳細な解析もスムーズです。院内には他に2台の血管造影装置(ハイブリッドERおよびハイブリッドORに設置)があり、予定治療と緊急治療においてフレキシブルに活用しています。
 
  • 脳神経外科
    血管造影装置

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
諸手当 日当直手当
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 半日外来を週2日程度
当直 月5回程度(平日4日+日祝1回)

専門医・指導医

日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 2名/指導医 2名
日本脳神経血管内治療学会専門医 2名
日本脳卒中学会指導医 1名
日本脳神経外傷学会指導医 1名
日本救急医学会救急科専門医 2名
日本集中治療医学会集中治療専門医 1名
日本外傷学会外傷専門医 1名
日本航空医療学会認定指導者 1名 他

認定・指定

日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター(PSC)
日本脳卒中学会研修教育施設
日本脳神経外傷学会認定研修施設

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

循環器内科

診療科の特徴

― 一般外来から救急まで幅広く対応

循環器内科では狭心症、心筋梗塞、不整脈、弁膜症、心筋症、心不全、閉塞性動脈硬化症などの疾患を薬物治療、カテーテル治療、デバイス治療にて対応しています。また、「虚血性心疾患部門」、「臨床不整脈部門」、「循環器内科全般」の3部門から編成されており、専門性の高い診療を行っています。
主治医は一般外来、各種専門検査、治療、病棟管理まで一貫した診療を行っています。
循環器内科・心臓血管外科・血管外科の医師、看護師、理学療法士、事務員などを含む多職種で組織した「ハートチーム」による集学的治療を行っています。病態を共有するだけでなく、生活環境にも着目。患者・家族にとってより良い検査・治療を提供できるよう、チーム全体で様々な角度から見守り、アプローチしています。
 

― 虚血性心疾患部門の特徴 ~DTBT60分以内を達成~

急性心筋梗塞に対する緊急カテーテル治療では、Door-to-balloon time(DTBT) 60分以内で血管の血流の再開を達成しています(ロータブレーターも導入)。また、経皮的体外循環(PCPS)を用意することで、安全性の確保につなげています。
DTBT60分以内達成の背景には、多職種連携のチームワークやハイブリッドER(血管造影装置・CT・手術台・麻酔器を集約した初療室)の活用などがあります。
 
  • 循環器内科
    ハイブリッドER

― 臨床不整脈部門の特徴 ~最新鋭の機器を活用。安全性と確実性に優れた治療~

3Dマッピングシステムを導入しており、最新鋭のCARTO3 version7/CARTOUNIVUを配備。治療の安全性と確実性の向上につなげています。
デバイス治療においては、ペースメーカ、リードレスペースメーカ、ICD、CRT、CRT-D、などの標準的に行われている全ての心臓デバイス治療に対応しています。また、リード抜去や遠隔モニタリングも行っています。
 
  • 循環器内科
    血管撮影室

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。なお、院内には血管造影装置が3台あり、フレキシブルに活用することで、予定と緊急へ柔軟に対応しています。
医師の働き方改革の一環として、医師事務作業補助者(MA)を積極的に雇用しており、事務処理を中心にタスクシフトが可能です。また、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う専門部署も設置しています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日程度
当直 なし(ご希望に応じてER当直調整可)
オンコール あり

専門医・指導医

日本循環器学会認定循環器専門医 5名
日本内科学会認定内科医 3名/総合内科専門医 2名/指導医 1名
日本心血管インターベンション治療学会認定医 1名
日本心血管インターベンション治療学会心血管カテーテル治療専門医 1名
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 2名
日本抗加齢医学会専門医 1名 他

認定・指定

日本循環器学会専門医研修施設
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設
MRI対応植込み型不整脈治療デバイス患者のMRI検査施設 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

リハビリテーション科

診療科の特徴

― 診療体制や業務内容など

《急性期:306床(うち、ICU10床・HCU16床)》
急性期では脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、関節リウマチを含む骨・関節疾患、循環器疾患などに対応しており、リハビリテーション科では主科からのコンサルトを受けたリハ介入の場面が多くあります。
 
《回復期:200床(1病棟:50床×4病棟)》
回復期における継続的評価およびリハ介入、多職種協働のもと退院後の生活を見据えた脳血管リハ・運動器リハ・呼吸器リハを実施しています。患者層は整形外科疾患が8割を占めており、ADLが安定している患者様が多い状況です。整形外科疾患以外は脳卒中・嚥下障害等の患者様が入院されています。
 
セラピストは急性期および回復期に約100名ずつ、計200名在籍しています。患者様の早期離床・早期社会復帰をチーム医療で目指しています。
 

― 求める医師像

各診療科の医師やセラピスト・看護師などの他職種とスムーズな連携がとれる(コミュニケーション力に長けた)医師
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院で、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による医師個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人としても柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 ご相談に応じて決定いたします
当直 月2回程度

専門医・指導医

日本整形外科学会認定整形外科専門医 1名
日本リウマチ学会認定リウマチ専門医 1名
日本リハビリテーション医学会認定臨床医 1名

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

一般内科

診療科の特徴

― 診療体制や業務内容など

一般外来、各種専門検査、病棟管理などをお願いいたします。一般内科外来は週5日(月-金)実施しており、週1~2回程度担当いただいております。また、大学から医師派遣の支援を受けており、さまざまな医師と関わりを持つことも可能です。
整形外科や救急科など各診療科から術前検査の依頼やコンサルトが入ります。内科疾患の病棟管理以外においても急性期病棟全体で重要な役割を担っています。
当院の救急科は独立型として運営しており、初期治療から救急医と協働する機会が多くあり、消化器内科や呼吸器内科、その他の内科疾患を総合的に診療いただける医師を求めています。また、救急搬送患者において透析を必要とするケースも多く、対応いただける医師も熱望しています。
当院は基幹型臨床研修病院および基幹型専門研修病院(整形外科・救急科)です。若手医師への指導にもご協力いただいております。
 

― 求める医師像

各診療科の医師や看護師などの他職種とスムーズな連携がとれる、コミュニケーション力に長けた医師
各診療科の主治医からのコンサルトに対応いただけるジェネラルな医師
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

勤務概要

勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日~2日程度
当直 月3回程度(平日2日程度+日祝1回程度)

専門医・指導医

日本内科学会総合内科専門医 2名/指導医 1名
日本内科学会認定内科医 1名
日本循環器学会認定循環器専門医 2名
日本プライマリ・ケア連合学会指導医 1名
日本病院総合診療医学会認定総合診療医 1名
ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター 1名
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 1名
日本外科学会外科認定医専門医 1名
日本スポーツ協会公認スポーツドクター 1名 他

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

呼吸器内科

診療科の特徴

― 希望する業務内容など

一般外来、各種専門検査、病棟管理などをお願いいたします(業務内容の詳細はご相談の上決定いたします)。
当院は基幹型臨床研修病院です。研修医のご指導を随時お願いいたします。
学閥や診療科の垣根はなく、シームレスな連携が可能です。各診療科の医師や看護師などの他職種とスムーズなコミュニケーションがとれる医師を求めています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

募集要項

応募資格 医師経験年数7年以上
勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日~2日程度
当直 なし
オンコール なし

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

消化器内科

診療科の特徴

― 希望する業務内容など

一般外来、各種専門検査、病棟管理などをお願いいたします(業務内容の詳細はご相談の上決定いたします)。緊急内視鏡検査にご対応いただけると尚可。
当院は基幹型臨床研修病院です。研修医のご指導を随時お願いいたします。
学閥や診療科の垣根はなく、シームレスな連携が可能です。各診療科の医師や看護師などの他職種とスムーズなコミュニケーションがとれる医師を求めています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

募集要項

応募資格 医師経験年数7年以上
勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日~2日程度
当直 なし
オンコール なし

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

総合診療科

診療科の特徴

― 希望する業務内容など

一般外来、各種専門検査、病棟管理などをお願いいたします(業務内容の詳細はご相談の上決定いたします)。ご希望に応じて救急外来に入っていただけます。
当院は基幹型臨床研修病院です。研修医のご指導を随時お願いいたします。
学閥や診療科の垣根はなく、シームレスな連携が可能です。各診療科の医師や看護師などの他職種とスムーズなコミュニケーションがとれる医師を求めています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

募集要項

応募資格 医師経験年数7年以上
勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週2日~3日程度
当直 なし(ご希望があればER当直可能)
オンコール なし

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です

脳神経内科

診療科の特徴

― 希望する業務内容など

一般外来、各種専門検査、病棟管理、リハビリテーションなどをお願いいたします(業務内容の詳細はご相談の上決定いたします)。
当院は一次脳卒中センターとして積極的に脳血管疾患を受け入れています。
当院は基幹型臨床研修病院です。研修医のご指導を随時お願いいたします。
学閥や診療科の垣根はなく、シームレスな連携が可能です。各診療科の医師や看護師などの他職種とスムーズなコミュニケーションがとれる医師を求めています。
 

― 医師が働きやすい環境づくり

当院は2014年に新築移転したきれいな病院です。血管造影装置・CTを備えたハイブリッドERをはじめ、民間救急ヘリやドクターカーなど、最新鋭の医療機器・設備を備えています。
学術活動支援の一環として、学会発表や研究論文に関するデータ収集・統計業務のサポートを行う部署を設けています。
院長による個人面談を年2回実施するなど、先生方のご意向を積極的にお伺いしています。医師がやりたいと思う医療を米盛病院で実現していただけるよう、法人として柔軟な対応を目指しています。

>>米盛病院 医師採用WEBページ

ご見学・面談、お問い合わせについて

ご見学や面談に関する旅費・宿泊費は、当法人にて負担いたします。
ご希望される働き方を伺い、専門やご経験等を考慮しながら、より良い職場環境となるよう調整いたします。随時、お問い合わせをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。
担当 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL 携帯:080-1770-8574(365日受付)
病院代表:099-230-0100
E-mail nyoshida@yonemorihp.jp(吉田宛)・syano@yonemorihp.jp(矢野宛)

募集要項

応募資格 医師経験年数7年以上
勤務日数 5日/週
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
年収 経験・能力等に応じて決定いたします
休暇 年次有給休暇(就任半年後に10日付与)、リフレッシュ休暇(年1回1週間程度の連続休暇を有給休暇利用で取得可能)、年末年始休暇5日
外来 週1日~2日程度
当直 月1回程度(回復期病棟当直)
オンコール なし

その他

◆ 法人事業所:整形外科クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所

◆ 院内設備:医局ラウンジ、職員食堂、院内保育施設、コンビニ(ATM有)、カフェ(職員割ランチ有)、職員駐車場(屋根付き)他

※掲載情報は、2022年4月現在の内容です
エントリー

募集科目一覧

福利厚生

育児支援制度 育児休業有り、院内保育所有り
研究/学術活動支援 支援制度あり(交通費・宿泊費・参加費)
福利厚生 結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、職員食堂、有給休暇、リフレッシュ休暇、法人専用マンション(単身用)
エントリー