未経験からのメディカルドクター(脳神経内科医師)【兵庫県】外資系製薬会社 ※1月15日現在継続募集中エリメントHRCの医師求人・転職情報(常勤)

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 兵庫県 > 神戸市 > エリメントHRC 医師転職コンサルタント・担当求人詳細

求人情報更新日:2023年06月20日
  • 常勤
  • コンサルタント紹介

未経験からのメディカルドクター(脳神経内科医師)【兵庫県】外資系製薬会社 ※1月15日現在継続募集中

この求人のポイント
  • 休日しっかり
  • 製薬会社で働く
勤務地
兵庫県神戸市
年収
応相談 基本月額給与: 110万円以上 【諸手当】住宅手当、通勤交通費など
募集科目
神経内科、その他
脳神経内科
当直
なし
勤務日数・時間
月~金曜日(週5日勤務) 8:45~17:30 (一斉休憩:12 時~13 時)
施設区分
製薬企業
業務内容
その他
その他募集に関する
コメント
★フレックス勤務制度   フレキシブルタイム:5 時~22 時内で勤務(ただし、一斉休憩を除く)   1 日の必要最低労働時間:4 時間(半日休暇時は 2 時間) ★在宅勤務制度あり
この求人へのお問い合わせはこちら

脳神経内科医師で片頭痛等の神経内科疾患全般の治療実務経験が3年以上ある先生募集!

『臨床開発医師』※一部抜粋 ■臨床開発医師は、臨床現場や基礎研究などでの経験や専門性を通して、その医学専門家として当社の臨床開発や Medical affairs 活動に対して強いリーダーシップを発揮することが期待される。 ■臨床開発医師は新薬の開発早期から、全開発期間、承認/上市/市販後と薬剤ライフサイクルのすべての時期において医学専門家の観点から以下のような行動が期待される。  ●新薬の臨床開発業務を、関連各部署のメンバーと協力しながらリード/サポートする。  ●米国本社等海外のチームメンバーとの密接な協力関係をリードする。  ●開発中の新薬の上市を視野に入れ、上市後の準備活動(環境整備を含む)を医学専門家の観点からリードする。   ・Medical Event(アドバイザリーボード会議など)の計画立案、実施   ・外部顧客に対する Medical education 活動の戦略立案、実施   ・当該薬剤に関する科学的エビデンス作成   ・当該薬剤に関する学会発表、論文作成   ・外部顧客との当該薬剤に関する様々なディスカッション   ・外部顧客からの医学的科学的な質問に対する対応   ・マーケティングツールに対するメディカルレビュー 【応募要件】 ≪必須≫ ●日本の医師免許(臨床経験 5 年以上) ●脳神経内科医師で片頭痛等の神経内科疾患の全般、特に、神経変性疾患(認知症を含む)の治療の実務経験3年以上 ●論文作成の経験 ●チームワークを重んじながら、医学専門家としてチームをまとめるリーダーシップ ●社内および社外顧客との円滑なコミュニケーション能力 ●英語・日本語によるビジネスコミュニケーション能力 ●プレゼンテーション能力 ●戦略的思考、論理的思考能力 ≪歓迎するご経験(必須ではない)≫ ●遺伝子治療、核酸医薬に関連した臨床研究や基礎研究実施の経験 ●他の製薬会社における Neuroscience/Pain 領域での開発経験、または市販後臨床 試験、論文作成、TL management などの Medical affairs の経験 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日曜日)、祝祭日、年次有給休暇、慶弔、クリスマス休暇、年末年始、夏季休暇、特別休暇 他 【福利厚生】 雇用・労災・健康・厚生年金 住宅援助制度、借上社宅制度、医療費・歯科治療費補助制度など、退職金制度、適格年金制度、財形貯蓄、カフェテリアプラン、福利厚生倶楽部 など 【雇用形態】正社員 【試用期間】6 か月間 試用期間中での賃金の違いはございません 【定年制】 有(60 歳)※継続雇用制度あり * 転職をお考えの皆様へ *   エリメントHRCは、医療業界を専門とした転職をサポートしています <エリメントHRCは職業紹介優良事業者認定制度認定事業者です>

職場環境

  • 残業時間(平均)
  • 有給休暇の取りやすさ
  • 症例数
  • 指導体制
  • 職場の雰囲気

これらの項目はお問い合わせ後、コンサルタントから直接ご説明させていただきます。

記載された条件以外は担当コンサルタント、または担当コンサルタントが所属する企業から別途明示いたします。

この求人へのお問い合わせはこちら
かんたん1
転職希望時期 必須

同じエリアにある神経内科、その他の常勤求人