総合病院 国保旭中央病院の病院情報

総合病院 国保旭中央病院

  • 初期
  • 後期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
1年次 4,420,000円/年 なし
時間外手当:含む
休日手当:なし
2年次 5,120,000円/年 なし
時間外手当:含む
休日手当:なし

支給額

1年次

給与額

4,420,000円/年

賞与額

なし

備考

時間外手当:含む
休日手当:なし

2年次

給与額

5,120,000円/年

賞与額

なし

備考

時間外手当:含む
休日手当:なし
その他条件 当直 回数 1年次:3回/月
2年次:5回/月
当直料 1年次:21,000円/回
2年次:32,000円/回
休日はそれぞれ2倍
各種保険 公的医療保険:社会保険
公的年金保険:厚生年金保険
労働者災害補償保険法の適用:あり
国家・地方公務員災害補償法の適用:なし
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入
身分 研修医(当院規定による)
研修医のための宿舎 単身用:月額6,500円~7,000円
世帯用:月額9,000円~11,500円
敷地内に多数の単身用ワンルームマンション、世帯用マンションを建てているため、病院まで徒歩3分程度と大変アクセスが良い。

その他条件

当直

回数

1年次:3回/月
2年次:5回/月

当直料

1年次:21,000円/回
2年次:32,000円/回
休日はそれぞれ2倍

各種保険

公的医療保険:社会保険
公的年金保険:厚生年金保険
労働者災害補償保険法の適用:あり
国家・地方公務員災害補償法の適用:なし
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入

身分

研修医(当院規定による)

研修医のための宿舎

単身用:月額6,500円~7,000円
世帯用:月額9,000円~11,500円
敷地内に多数の単身用ワンルームマンション、世帯用マンションを建てているため、病院まで徒歩3分程度と大変アクセスが良い。

プログラム内容

特徴 医療と福祉と保健の連携に目を向け、ICU、周産期医療センター、救命救急センター、リハビリ、養護および特別養護老人ホーム、老人保健施設、ケアハウス、在宅看護、訪問診療、付属診療所、緩和ケアなどを含めた、包括的な地域医療を実践している日本の代表的な公立病院のプログラムです。一日2,500名の外来患者数があり、一般平均在院日数も13.2日と短く、多くのcommon diseaseを経験するのに事欠かない環境があります。また、当院は、地域の最終病院であり、稀な疾患、専門的高度医療を必要とする疾患も多数。common diseaseを中心に希少疾患や専門性の高い疾患が適度にちりばめられており、症例のバランスが良いです。スーパーローテート方式と救急外来研修を通して、マルチプロブレムを持った患者のアプローチもできるようになります。また、今後の医師人生におけるブロードベースな医学基盤を養うことができます。
目標 「患者さんに対して家族のような愛情をもって接し、常に幅広い知識と技術の習得に励み、他のスタッフと協調しつつ医療を実践できる研修医を目指す」
年間スケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 研修医それぞれの希望によるローテート
2年次 研修医それぞれの希望によるローテート
その他 後期研修 【臨床力】
2,500名を越す外来、一次から三次まで一日平均130名の救急外来からなる圧倒症例数に裏付けられた臨牀力。

【最前線医療】
診療所から高度先進医療まで一手に経験できる最前線医療。

【多彩なローテ】
大学病院から有名市中病院、専門病院まで多数の選択可能な連携施設。

【Global Standard】
外国人講師の定期的来院と海外研修。

【リサーチマインド】
臨床研究センター専属スタッフによる手厚いサポート。
マッチング あり
研修病院タイプ 基幹型
関連施設 附属飯岡診療所、訪問看護ステーション旭こころとくらしのケアセンター、ぴあハウス、養護・特別養護老人ホーム東総園、ケアハウス、介護老人保健施設シルバーケアセンター、看護専門学校。
研修修了後の進路 研修医本人の希望を尊重しつつ、臨床教育委員会の助言及び支援により進路を決定します。当院基幹の専門研修プログラム、又は当院から研修をスタートできる当院連携の専門研修プログラムに応募し、引き続き3年次以降の研修に進むことも可能です。当院基幹の専門研修プログラムで研修を行う場合、英会話レベルに問題がないかぎり、希望する専攻医には、短期海外研修制度があります。

特徴

医療と福祉と保健の連携に目を向け、ICU、周産期医療センター、救命救急センター、リハビリ、養護および特別養護老人ホーム、老人保健施設、ケアハウス、在宅看護、訪問診療、付属診療所、緩和ケアなどを含めた、包括的な地域医療を実践している日本の代表的な公立病院のプログラムです。一日2,500名の外来患者数があり、一般平均在院日数も13.2日と短く、多くのcommon diseaseを経験するのに事欠かない環境があります。また、当院は、地域の最終病院であり、稀な疾患、専門的高度医療を必要とする疾患も多数。common diseaseを中心に希少疾患や専門性の高い疾患が適度にちりばめられており、症例のバランスが良いです。スーパーローテート方式と救急外来研修を通して、マルチプロブレムを持った患者のアプローチもできるようになります。また、今後の医師人生におけるブロードベースな医学基盤を養うことができます。

目標

「患者さんに対して家族のような愛情をもって接し、常に幅広い知識と技術の習得に励み、他のスタッフと協調しつつ医療を実践できる研修医を目指す」

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 研修医それぞれの希望によるローテート
2年次 研修医それぞれの希望によるローテート

その他

後期研修

【臨床力】
2,500名を越す外来、一次から三次まで一日平均130名の救急外来からなる圧倒症例数に裏付けられた臨牀力。

【最前線医療】
診療所から高度先進医療まで一手に経験できる最前線医療。

【多彩なローテ】
大学病院から有名市中病院、専門病院まで多数の選択可能な連携施設。

【Global Standard】
外国人講師の定期的来院と海外研修。

【リサーチマインド】
臨床研究センター専属スタッフによる手厚いサポート。

マッチング

あり

研修病院タイプ

基幹型

関連施設

附属飯岡診療所、訪問看護ステーション旭こころとくらしのケアセンター、ぴあハウス、養護・特別養護老人ホーム東総園、ケアハウス、介護老人保健施設シルバーケアセンター、看護専門学校。

研修修了後の進路

研修医本人の希望を尊重しつつ、臨床教育委員会の助言及び支援により進路を決定します。当院基幹の専門研修プログラム、又は当院から研修をスタートできる当院連携の専門研修プログラムに応募し、引き続き3年次以降の研修に進むことも可能です。当院基幹の専門研修プログラムで研修を行う場合、英会話レベルに問題がないかぎり、希望する専攻医には、短期海外研修制度があります。

応募・選考情報

採用人数 ・総合プログラム:26名
・小児科・産婦人科プログラム:4名

採用人数

・総合プログラム:26名
・小児科・産婦人科プログラム:4名

応募 応募資格 1.2024年3月医学部卒業予定者で、国家試験を受験する方のうち、2021年1月から2022年9月2日のあいだに当院で所定の病院見学を修了(予定)の方。又は、見学はしていなくても当院が指定した受験資格を付与するWEB勉強会等に参加したことのある方。
2.1.の条件を満たした上で、マッチングプログラムに参加登録する方。
必要書類 ・研修申込書(当院HPからダウンロード)
・小作文(当院HPからダウンロード)
・履歴書(写真貼付) ※指定様式はありません
・卒業見込証明書 ※間に合わない場合は後日郵送でも可

▼「研修申込書」「小作文」ダウンロードはこちら
https://www.resident.bz/junior/application/index.html
応募期間 各々の試験日8日前までに応募書類必着
応募先 電話番号 0479-63-8111
(FAX:0479-63-8580)
メール ikyoku@hospital.asahi.chiba.jp
担当者名 臨床教育センター : 髙木 貴代

応募

応募資格

1.2024年3月医学部卒業予定者で、国家試験を受験する方のうち、2021年1月から2022年9月2日のあいだに当院で所定の病院見学を修了(予定)の方。又は、見学はしていなくても当院が指定した受験資格を付与するWEB勉強会等に参加したことのある方。
2.1.の条件を満たした上で、マッチングプログラムに参加登録する方。

必要書類

・研修申込書(当院HPからダウンロード)
・小作文(当院HPからダウンロード)
・履歴書(写真貼付) ※指定様式はありません
・卒業見込証明書 ※間に合わない場合は後日郵送でも可

▼「研修申込書」「小作文」ダウンロードはこちら
https://www.resident.bz/junior/application/index.html

応募期間

各々の試験日8日前までに応募書類必着

応募先

電話番号

0479-63-8111
(FAX:0479-63-8580)

担当者名

臨床教育センター : 髙木 貴代

選考 選考方法 ・筆記試験(平易な基本的医学英文和訳):配点は10点
・個別面接(トピック別に15分×3回):配点は90点
選考開始時期 8月~9月の土・日曜日に計5回実施。
受験日は原則本人の希望による。
試験日程について 8月12日(土)、8月19日(土)、8月26日(土)、8月27日(日)、9月2日(土)のうち、1日を選択。(※8月は対面、9月はWEBで行います)

選考

選考方法

・筆記試験(平易な基本的医学英文和訳):配点は10点
・個別面接(トピック別に15分×3回):配点は90点

選考開始時期

8月~9月の土・日曜日に計5回実施。
受験日は原則本人の希望による。

試験日程について

8月12日(土)、8月19日(土)、8月26日(土)、8月27日(日)、9月2日(土)のうち、1日を選択。(※8月は対面、9月はWEBで行います)

応募者へのメッセージ

教育研修部長
塩尻 俊明

症例数や手術件数、検査機器の充実度はもちろん大事ですが、研修プログラムで最も重要なことは、研修病院としてのいわゆるソフトである、指導医の臨床能力かと私たちは考えています。当院には若手のやる気を引き出し、向学意欲を引き立てることができる、圧倒的な臨床能力を持った指導医たちが揃っています。こうしたロールモデルである指導医のもと、皆さん一人ひとりのキャリアプランに応じた研修が可能であると考えています。

平成27年3月研修修了者
森 貴志

お客さん扱いで終わってしまう研修とは一味違う、一生モノの研修、経験が旭ではできます。それは当院がもつスーパーローテートを基盤とした研修病院としての長い歴史と、それを支える多くのスタッフのおかげによるものです。膨大な数と多様な症状・病態の患者さんと向き合い、それをきちんと消化しようとするやる気があれば旭での経験はその後の医師人生での強力な基礎となります。この経験が自分の医療を今後支えてくれるのです!

病院情報

病院名 総合病院 国保旭中央病院
所在地 〒289-2511 千葉県旭市イ1326(JR総武本線旭駅よりタクシー3分・バス5分)
地図で表示
病床数 989床
(一般病床 763床、精神病床 220床、感染病床 6床)
取得可能専門医(基本領域)
  • 内科

    基幹・連携
  • 小児科

    基幹・連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    基幹・連携
  • 整形外科

    連携
  • 産婦人科

    基幹・連携
  • 眼科

    連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    基幹・連携
  • 放射線科

    基幹・連携
  • 麻酔科

    基幹・連携
  • 病理科

    基幹・連携
  • 救急科

    基幹・連携
  • 形成外科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 精神神経科

    基幹・連携
  • 総合診療科

    基幹・連携

病院名

総合病院 国保旭中央病院

所在地

〒289-2511 千葉県旭市イ1326(JR総武本線旭駅よりタクシー3分・バス5分)
地図で表示

病床数

989床
(一般病床 763床、精神病床 220床、感染病床 6床)

取得可能専門医(基本領域)

  • 内科

    基幹・連携
  • 小児科

    基幹・連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    基幹・連携
  • 整形外科

    連携
  • 産婦人科

    基幹・連携
  • 眼科

    連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 脳神経外科

    基幹・連携
  • 放射線科

    基幹・連携
  • 麻酔科

    基幹・連携
  • 病理科

    基幹・連携
  • 救急科

    基幹・連携
  • 形成外科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 精神神経科

    基幹・連携
  • 総合診療科

    基幹・連携

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

総合病院 国保旭中央病院

会員登録するとクチコミを閲覧できます!