待遇
支給額 | 給与額 | 賞与額 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1年次 | 平均500,000円/月 | なし |
時間外手当:あり
休日手当:あり
|
|
2年次 | 平均570,000円/月 | なし |
時間外手当:あり
休日手当:あり
|
支給額
1年次
給与額
平均500,000円/月
賞与額
なし
備考
2年次
給与額
平均570,000円/月
賞与額
なし
備考
その他条件 | 当直 | 回数 | 2回 |
---|---|---|---|
当直料 | 19,400円/回 | ||
各種保険 |
社会保険:あり
医師賠償責任保険:病院加入及び個人加入 |
||
身分 | 常勤臨時 | ||
研修医のための宿舎 |
住宅補助あり/希望者研修用住居あり
|
その他条件
当直
回数
2回
当直料
19,400円/回
各種保険
社会保険:あり
医師賠償責任保険:病院加入及び個人加入
身分
常勤臨時
研修医のための宿舎
住宅補助あり/希望者研修用住居あり
プログラム内容
特徴 |
研修の2年間に様々な経験をすることができ、将来いずれの道に進もうと考えているものにとっても有意義なプログラムである。
■小児科を必須とする。 プライマリ・ケアでは、成人のみならず小児も重要な位置を占め、日当直でも多数の小児患者を診察するため、1年目に小児科を必須とする。 ■救急は、麻酔科4週と研修2年間を通して行う48回程度の夜間・休日の日当直を合わせて8週とする。 救急車対応はもちろん、walk-inも含めた幅広い初期診療を身に付けることができる。 ■地域医療は8週間。 地域の診療所、長岡西病院緩和ケア病棟、県内厚生連各病院の中より選択が可能である。 基幹病院だけではなく、様々な規模の医療機関で地域に密着した医療を経験できる。緩和ケア病棟では、専門的な緩和医療に触れることができる。 ■豊富な自由選択期間を有する。 研修医それぞれの将来やニーズに対応できるよう、自由選択期間を40週と長く設定し、多数の科から選択可能とした。 また、県内厚生連各病院、長岡赤十字病院、立川総合病院、魚沼基幹病院、新潟大学医歯学総合病院での選択研修も可能である。救急科は福岡徳洲会病院と宇治徳洲会病院で研修可能。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目標 |
■一人の人間として、医療人として必要な資質を育み、その理念を育てる。
■将来的に全てのプライマリ・ケアに対処し得る第一線の臨床研修医になるための基本的知識・技術を習得する。 ■広く社会的視野に立って診療にあたり、身体的・心理的・社会的な側面まで全人的な対応が取れるような態度と能力を身に付ける。 ■チーム医療の大切さを認識し、スタッフとの協調・協力の習慣を身に付ける。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年間スケジュール |
令和7年度採用研修プログラムより選択科目にて救急科は宇治徳洲会病院と福岡徳洲会病院にて2ヶ月の研修が可能です。 |
その他 | 後期研修 | 臨床研修修了後、当院にて後期研修が可能。 |
---|---|---|
マッチング | あり | |
研修病院タイプ | 基幹型 | |
関連施設 | 田宮病院、精神医療センター、小千谷総合病院、長岡西病院、県立十日町病院、見附市立病院、佐渡総合病院、村上総合病院、柏崎総合医療センター、上越総合病院、糸魚川総合病院、長岡赤十字病院、立川綜合病院、魚沼基幹病院、新潟大学医歯学総合病院、宇治徳洲会病院、福岡徳洲会病院 | |
研修修了後の進路 |
臨床研修管理委員会などと相談して、
研修医が自ら選択する。当院での後期研修も可能。 |
特徴
研修の2年間に様々な経験をすることができ、将来いずれの道に進もうと考えているものにとっても有意義なプログラムである。
■小児科を必須とする。
プライマリ・ケアでは、成人のみならず小児も重要な位置を占め、日当直でも多数の小児患者を診察するため、1年目に小児科を必須とする。
■救急は、麻酔科4週と研修2年間を通して行う48回程度の夜間・休日の日当直を合わせて8週とする。
救急車対応はもちろん、walk-inも含めた幅広い初期診療を身に付けることができる。
■地域医療は8週間。
地域の診療所、長岡西病院緩和ケア病棟、県内厚生連各病院の中より選択が可能である。
基幹病院だけではなく、様々な規模の医療機関で地域に密着した医療を経験できる。緩和ケア病棟では、専門的な緩和医療に触れることができる。
■豊富な自由選択期間を有する。
研修医それぞれの将来やニーズに対応できるよう、自由選択期間を40週と長く設定し、多数の科から選択可能とした。
また、県内厚生連各病院、長岡赤十字病院、立川総合病院、魚沼基幹病院、新潟大学医歯学総合病院での選択研修も可能である。救急科は福岡徳洲会病院と宇治徳洲会病院で研修可能。
目標
■一人の人間として、医療人として必要な資質を育み、その理念を育てる。
■将来的に全てのプライマリ・ケアに対処し得る第一線の臨床研修医になるための基本的知識・技術を習得する。
■広く社会的視野に立って診療にあたり、身体的・心理的・社会的な側面まで全人的な対応が取れるような態度と能力を身に付ける。
■チーム医療の大切さを認識し、スタッフとの協調・協力の習慣を身に付ける。
年間スケジュール
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | オリエンテーション | 内科 | 麻酔科(救急) | 産婦人科 | 小児科 | 外科 | 神経 | 選択科目 | ||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 精神科 | 選択科目 |
その他
後期研修
臨床研修修了後、当院にて後期研修が可能。
マッチング
あり
研修病院タイプ
基幹型
関連施設
田宮病院、精神医療センター、小千谷総合病院、長岡西病院、県立十日町病院、見附市立病院、佐渡総合病院、村上総合病院、柏崎総合医療センター、上越総合病院、糸魚川総合病院、長岡赤十字病院、立川綜合病院、魚沼基幹病院、新潟大学医歯学総合病院、宇治徳洲会病院、福岡徳洲会病院
研修修了後の進路
臨床研修管理委員会などと相談して、
研修医が自ら選択する。当院での後期研修も可能。
応募・選考情報
採用人数 | 10名 |
---|
採用人数
10名
応募 | 応募資格 | 2025年3月卒業予定者 | |
---|---|---|---|
必要書類 |
エントリーシート
※書式はホームページからダウンロードできます ※面接希望日の4日前必着 |
||
応募期間 | ~ 各試験日の4日前 | ||
応募先 | 電話番号 |
0258-35-3700
(FAX:0258-35-3772) |
|
メール | kenshu-4@nagachu.jp | ||
担当者名 | 教育研修センター : 笠原良枝 |
応募
応募資格
2025年3月卒業予定者
必要書類
エントリーシート
※書式はホームページからダウンロードできます
※面接希望日の4日前必着
応募期間
~ 各試験日の4日前
応募先
選考 | 選考方法 | 面接試験他 |
---|---|---|
試験日程について | 2024年8月16日(金),19日(月) |
選考
選考方法
面接試験他
試験日程について
2024年8月16日(金),19日(月)
病院情報
病院名 | 新潟県厚生農業協同組合連合会 長岡中央綜合病院 |
---|---|
所在地 |
〒940-8653 新潟県長岡市川崎町2041(JR上越新幹線長岡より車10分)
地図で表示 |
病床数 |
500床
(一般病床 500床) |
取得可能専門医(基本領域) |
|
病院名
新潟県厚生農業協同組合連合会 長岡中央綜合病院
所在地
〒940-8653 新潟県長岡市川崎町2041(JR上越新幹線長岡より車10分)
地図で表示
病床数
500床
(一般病床 500床)
取得可能専門医(基本領域)
-
内科
連携 -
小児科
連携 -
皮膚科
連携 -
外科
連携 -
整形外科
基幹 -
産婦人科
連携 -
眼科
連携 -
耳鼻咽喉科
連携 -
泌尿器科
連携 -
脳神経外科
連携 -
放射線科
連携 -
麻酔科
連携 -
病理科
連携 -
形成外科
連携 -
総合診療科
連携
m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…
-
クチコミが閲覧できる
医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。
-
新着お知らせ登録
見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。
-
見学の問い合わせ
病院見学の調整をフォームから行うことができます。
※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)