三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院の臨床研修 クチコミ・評判

研修病院ナビTOP > 三重 臨床研修病院 > 三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院

三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院

  • 初期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

※掲載情報は2023年1月31日時点の内容です

ー約25万人の医療圏人口を有し、一次産業と二次産業の盛んな鈴鹿市の中核病院ー

◆救急医療とプライマリケア及び将来の進路選択にあたり十分な情報を得ることができるプログラム。
◆2年次は救急当番も対応し、救急医療のさらなる研修を行うと共に、1年次研修医の指導も行う中で確固たる臨床力が身につきます。
◆年間20万まで学会補助費あり!

医師からの評価・クチコミ

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

症例数

同規模病院 (400〜500床)との比較

0 平均症例数(1倍) 4倍以上
種類
比較割合
血液・造血器・免疫臓器の疾患
3.3倍
多い
多い
眼科系疾患
2.2倍
多い
多い
呼吸器系疾患
1.7倍
多い
多い
神経系疾患
1.4倍
通常
通常
循環器系疾患
1.2倍
通常
通常
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患
1.1倍
通常
通常
外傷・熱傷・中毒
1.0倍
通常
通常
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患
0.9倍
通常
通常
乳房の疾患
0.6倍
少ない
少ない
内分泌・栄養・代謝に関する疾患
0.6倍
少ない
少ない
新生児疾患、先天性奇形
0.6倍
少ない
少ない
耳鼻咽喉科系疾患
0.4倍
少ない
少ない
皮膚・皮下組織の疾患
0.4倍
少ない
少ない
その他の疾患
0.4倍
少ない
少ない
筋骨格系疾患
0.3倍
少ない
少ない
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩
0.2倍
少ない
少ない
小児疾患
データなし
なし
なし
精神疾患
データなし
なし
なし

出典:令和2年度 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 MDC別医療機関別件数

同規模病院 (400〜500床)との比較

0 平均症例数(1倍) 4倍以上
種類
比較割合
精神疾患
3.6倍
多い
多い
眼科系疾患
2.7倍
多い
多い
血液・造血器・免疫臓器の疾患
2.4倍
多い
多い
呼吸器系疾患
1.3倍
通常
通常
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患
1.3倍
通常
通常
循環器系疾患
1.2倍
通常
通常
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患
1.2倍
通常
通常
耳鼻咽喉科系疾患
1.0倍
通常
通常
神経系疾患
0.9倍
通常
通常
外傷・熱傷・中毒
0.9倍
通常
通常
乳房の疾患
0.8倍
通常
通常
その他の疾患
0.8倍
通常
通常
内分泌・栄養・代謝に関する疾患
0.7倍
通常
通常
筋骨格系疾患
0.6倍
少ない
少ない
皮膚・皮下組織の疾患
0.6倍
少ない
少ない
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩
データなし
少ない
少ない
新生児疾患、先天性奇形
データなし
少ない
少ない
小児疾患
データなし
少ない
少ない

出典:令和2年度 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 MDC別医療機関別件数

病院情報

病床数

460床 (一般病床 460床)

診療科毎の病床数を確認

平均患者数

外来患者数 686人/日

入院患者数 330人/日

認定・指定

臨床研修指定病院 基幹型

日本医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、地域医療支援病院、災害拠点指定病院

在籍医師数

医師数 107名

うち、指導医47名

研修医数 30名

うち、初期:1年次9名、2年次10名/後期:3年次4名、4年次5名、5年次2名

研修医の主な出身大学… 三重大学

取得可能専門医(基本領域)
病院名 三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院(スズカチュウオウソウゴウビョウイン)
所在地 〒513-8630 三重県鈴鹿市安塚町山之花1275番地の53(近鉄名古屋線白子駅よりバス20分)
地図で表示
病床数 460床
(一般病床 460床)
診療科毎の病床数を確認
電話番号 059-382-1311 (FAX:059-384-1033)
ウェブサイト http://www.miekosei.or.jp/2_sch/
指定・認定

臨床研修指定病院基幹型

日本医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、地域医療支援病院、災害拠点指定病院

病院長 北村 哲也 (出身:三重大学)
保育施設
病院の特徴 鈴鹿中央総合病院は、F1グランプリと8時間耐久二輪レース(8耐)が開催される20万都市、鈴鹿市の市民病院の役割を果たす地域基幹病院です。そしてレース開催中の鈴鹿サーキット救急協力病院でもあります。このミッションを果たすために掲げた病院理念、目標と職員自身の行動目標に沿って全職員が誇りと自負をもって働いています。県指定災害拠点病院、地域医療支援病院として近未来に危惧されている大災害、そして市民の救急医療、健康維持のための地域医療の核としてすべての医療機関と密接に連携し、地域の皆さんに信頼される「良質で高度な医療」を提供するよう努めています。

◆三重県地域がん診療連携拠点病院として、死因第1位のがんに対する集学的治療を完備!
◆増えつつある血管病(心筋梗塞、脳卒中、下肢動脈閉塞など)の診療では県内トップクラスの実績を上げています(狭心症、心筋梗塞に対するカテーテル治療は年間300例)。
主な設備 一般撮影装置:FPD型(3台)、CR型(1台)
CT装置:64列MDCT(1台)、80列MDCT(1台)
MRI装置:1.5T MRI(1台)、3.0T MRI(1台)
アンギオ装置:循環器用(1台)、汎用型用(1台)
放射線治療装置:トモセラピー (1台)
X線テレビ装置:FPD型(1台)、DR型(2台)
核医学(RI)検査装置:2検出器(1台)
マンモグラフィ装置:FPD型(1台)等

各診療科情報

病床数 医師数(うち、指導医師数)
内科 258床 30名
神経内科 23床 3名
外科 25床 6名
呼吸器外科 13床 4名
脳神経外科 24床 3名
小児科 5床 3名
産婦人科 4床 2名
精神科 1名
整形外科 50床 5名
耳鼻咽喉科 4床 2名
泌尿器科 19床 2名
眼科 13床 2名
皮膚科 2床 1名
放射線科 5名
麻酔科 2名
臨床病理科 3名
健診 3名
研修医 30名
ICU 20床

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院

会員登録するとクチコミを閲覧できます!