独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センターの病院情報

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター

  • 初期
  • 後期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
1年次 401,000円/月(賞与額含む)
時間外手当:あり
休日手当:あり
2年次 401,000円/月(賞与額含む)
時間外手当:あり
休日手当:あり

支給額

1年次

給与額

401,000円/月(賞与額含む)

賞与額

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

2年次

給与額

401,000円/月(賞与額含む)

賞与額

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他条件 当直 回数 4回/月
当直料 内科・外科・産婦人科・小児科
各種保険 公的医療保険:第二共済組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入しない、個人加入任意
身分 期間職員
研修医のための宿舎 ワンルームタイプ10戸(月額約5,000円)
病院の敷地内に2階建て鉄筋コンクリート造り。
家具・家電完備(ベッド、テレビ、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ等)

その他条件

当直

回数

4回/月

当直料

内科・外科・産婦人科・小児科

各種保険

公的医療保険:第二共済組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入しない、個人加入任意

身分

期間職員

研修医のための宿舎

ワンルームタイプ10戸(月額約5,000円)
病院の敷地内に2階建て鉄筋コンクリート造り。
家具・家電完備(ベッド、テレビ、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ等)

プログラム内容

特徴 当院は滋賀医科大学の地域医療教育研究拠点として提携しており、医師全員が教育職として責務を担っている。研修プログラムの特色は、プライマリ・ケアをはじめとした多様な医療ニーズに対応できる総合的な幅広い治療能力を有する医師を育成するために、2年間の臨床研修期間中で毎日朝の総合内科カンファレンスに出席し、医師として基礎的な知識を習得するとともに、ディスカッションを通じてコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を養う。1年目は、内科、小児科、産婦人科といった基本研修科目にあて、基本的な知識と技術の修得をめざす。また、2年目は麻酔科、救急部門、地域医療といった必須科目と選択科目にあて、医療と社会との係わりについての認識を深めると共に幅広い研修を行う。
目標 ・患者を全人的に理解し、患者や家族と良好な人間関係を確定することができる。
・医療チームの構成員としての役割を理解し、保健・医療・福祉の幅広い職種からなる他のメンバーと協調できる。
・患者の問題を把握し、問題対応型の思考を行い、生涯にわたる自己学習の習慣を身につける。
・患者ならびに医療従事者にとって安全な医療を遂行し、安全管理の方策を身につけ、危害管理に参画する。
・患者や家族との信頼関係を構築し、診断・治療に必要な情報が得られるような医療面接を実施することができる。
・チーム医療の実践と自己の診療能力向上に不可欠な症例呈示と意見交換を行うことができる。
・保健・医療・福祉の各側面に配慮しつつ、診療計画を作成し、評価することができる。
・医療の持つ社会的側面の重要性を理解し、社会に貢献する。
年間スケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 総合内科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 内分泌・糖尿病内科 外科・整形外科 産婦人科 小児科
2年次 自由選択1 自由選択2 自由選択3 地域医療 整形外科・外科系 自由選択2 自由選択3 自由選択4 麻酔科 救急 自由選択3 自由選択4 自由選択5 精神科
その他 後期研修 地域医療の担い手となる総合的な視野を有する内科医の育成を目標とした内科専門研修プログラムである。内科指導医(総合内科専門医を有する、そして、滋賀医科大学総合内科学講座の教官)の指導の下、内科全般の臨床研修を行う。内科全般知識・技能の習得のみならず、将来の臓器別の専門研修の礎となるような指導理念のもと研修を行う。
マッチング あり
研修病院タイプ 基幹型
関連施設 国立大学法人 滋賀医科大学医学部附属病院、公益財団法人青樹会滋賀八幡病院、近江八幡市立総合医療センター、東近江市永源寺診療所、弓削メディカルクリニック、東近江市あいとう診療所
研修修了後の進路 当院を始め、国立病院機構の病院での採用、滋賀医科大学への推薦

特徴

当院は滋賀医科大学の地域医療教育研究拠点として提携しており、医師全員が教育職として責務を担っている。研修プログラムの特色は、プライマリ・ケアをはじめとした多様な医療ニーズに対応できる総合的な幅広い治療能力を有する医師を育成するために、2年間の臨床研修期間中で毎日朝の総合内科カンファレンスに出席し、医師として基礎的な知識を習得するとともに、ディスカッションを通じてコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を養う。1年目は、内科、小児科、産婦人科といった基本研修科目にあて、基本的な知識と技術の修得をめざす。また、2年目は麻酔科、救急部門、地域医療といった必須科目と選択科目にあて、医療と社会との係わりについての認識を深めると共に幅広い研修を行う。

目標

・患者を全人的に理解し、患者や家族と良好な人間関係を確定することができる。
・医療チームの構成員としての役割を理解し、保健・医療・福祉の幅広い職種からなる他のメンバーと協調できる。
・患者の問題を把握し、問題対応型の思考を行い、生涯にわたる自己学習の習慣を身につける。
・患者ならびに医療従事者にとって安全な医療を遂行し、安全管理の方策を身につけ、危害管理に参画する。
・患者や家族との信頼関係を構築し、診断・治療に必要な情報が得られるような医療面接を実施することができる。
・チーム医療の実践と自己の診療能力向上に不可欠な症例呈示と意見交換を行うことができる。
・保健・医療・福祉の各側面に配慮しつつ、診療計画を作成し、評価することができる。
・医療の持つ社会的側面の重要性を理解し、社会に貢献する。

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 総合内科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 内分泌・糖尿病内科 外科・整形外科 産婦人科 小児科
2年次 自由選択1 自由選択2 自由選択3 地域医療 整形外科・外科系 自由選択2 自由選択3 自由選択4 麻酔科 救急 自由選択3 自由選択4 自由選択5 精神科

その他

後期研修

地域医療の担い手となる総合的な視野を有する内科医の育成を目標とした内科専門研修プログラムである。内科指導医(総合内科専門医を有する、そして、滋賀医科大学総合内科学講座の教官)の指導の下、内科全般の臨床研修を行う。内科全般知識・技能の習得のみならず、将来の臓器別の専門研修の礎となるような指導理念のもと研修を行う。

マッチング

あり

研修病院タイプ

基幹型

関連施設

国立大学法人 滋賀医科大学医学部附属病院、公益財団法人青樹会滋賀八幡病院、近江八幡市立総合医療センター、東近江市永源寺診療所、弓削メディカルクリニック、東近江市あいとう診療所

研修修了後の進路

当院を始め、国立病院機構の病院での採用、滋賀医科大学への推薦

応募・選考情報

採用人数 1年目、2年目各4名

採用人数

1年目、2年目各4名

応募 応募資格 医師免許取得者又は、研修開始年度の前年度末までに医学部を卒業し、医師国家試験合格見込者
必要書類 医師臨床研修申込書(当院ホームページよりダウンロードしてください)、健康診断書、卒業見込証明書または卒業証明書、成績証明書
応募期間 一次募集(臨床研修マッチング利用) 6月頃から募集開始 ~ 一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定
応募先 電話番号 0748-22-3030
(FAX:0748-23-3383)
メール 402-higashiomikensyu@mail.hosp.go.jp
担当者名 管理課 : 米澤

応募

応募資格

医師免許取得者又は、研修開始年度の前年度末までに医学部を卒業し、医師国家試験合格見込者

必要書類

医師臨床研修申込書(当院ホームページよりダウンロードしてください)、健康診断書、卒業見込証明書または卒業証明書、成績証明書

応募期間

一次募集(臨床研修マッチング利用) 6月頃から募集開始 ~ 一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定

応募先

電話番号

0748-22-3030
(FAX:0748-23-3383)

担当者名

管理課 : 米澤

選考 選考方法 面接選考
選考開始時期 一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定
試験日程について 一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定 マッチングのスケジュールに従って結果連絡

選考

選考方法

面接選考

選考開始時期

一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定

試験日程について

一次募集(臨床研修マッチング利用) 8月頃に2回選考実施予定 マッチングのスケジュールに従って結果連絡

応募者へのメッセージ

内科診療部長
杉本 俊郎

私は、滋賀医科大学総合内科学講座の教授を併任しており、今後、高齢化が進行する社会情勢に対応可能な総合力を有する内科専門医(領域別専門医も含む)を育成することを、講座全体で目指しています。これからの地域医療を担う医師は、ある程度1人で、全ての内科領域に対応できる能力が必要であることから、当院は、地域医療を目指す総合力を身に付けたい研修医の皆様に適した施設であると保証いたします。

病院情報

病院名 独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター
所在地 〒527-8505 滋賀県東近江市五智町255(近江鉄道八日市線八日市より近江鉄道バス五智前下車)
地図で表示
病床数 320床
(一般病床 304床、結核病床 16床)
取得可能専門医(基本領域)
  • 内科

    基幹
  • 小児科

    連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    連携
  • 産婦人科

    連携
  • 眼科

    連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 放射線科

    連携
  • 麻酔科

    連携
  • 病理科

    連携
  • 救急科

    連携
  • 総合診療科

    連携

病院名

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター

所在地

〒527-8505 滋賀県東近江市五智町255(近江鉄道八日市線八日市より近江鉄道バス五智前下車)
地図で表示

病床数

320床
(一般病床 304床、結核病床 16床)

取得可能専門医(基本領域)

  • 内科

    基幹
  • 小児科

    連携
  • 皮膚科

    連携
  • 外科

    連携
  • 産婦人科

    連携
  • 眼科

    連携
  • 耳鼻咽喉科

    連携
  • 泌尿器科

    連携
  • 放射線科

    連携
  • 麻酔科

    連携
  • 病理科

    連携
  • 救急科

    連携
  • 総合診療科

    連携

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター

会員登録するとクチコミを閲覧できます!