研修病院ナビTOP > 和歌山 臨床研修病院 > 和歌山生協病院 > 病院情報・研修プログラム情報

和歌山生協病院

  • 初期
  • 後期
-.--

会員登録するとクチコミを閲覧できます!

研修プログラム

和歌山生協病院総合診療専門研修プログラム

概要・特徴 和歌山生協病院は総合診療専門研修基幹型病院で、総合診療専門医と家庭医療専門医を同時にとれるプログラムがあります。研修施設は以下の通りです。
内科研修は和歌山生協病院ほか日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
救急研修は和歌山県立医科大学附属病院、日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
小児科は和歌山労災病院、日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
総合診療Ⅰは同法人の河西診療所ほか、すさみ病院(僻地)、宗谷医院(僻地)、ふくちやま診療所
総合診療Ⅱは和歌山生協病院ほか京都協立病院で研修できます。選択科を希望することもできます。
募集予定人数 募集あり 3名
医師数 16名
特任指導医3名
研修医数 4年次1名
研修医の主な出身大学 和歌山県立医科大学、近畿大学
病床数 149床
外来患者数(一日平均) 197.7人/日
入院患者数(一日平均) 150.4人/日
病院見学日 随時
URL http://www.wakayama-coop-h.com/

応募者へのメッセージ

PG責任者 畑 伸弘

当院は、臨床研修病院として初期研修医を受け入れ、地域に根ざした研修、患者さんを生活の視点でとらえることを重視した研修を行っています。これまで、初期研修修了後、家庭医プログラムに5名を送り出してきました。今後、和歌山県の総合診療・家庭医療の発展のため、地域の第一線病院で、患者さんの立場に立った医療、チームで取り組む医療、SDHに正面から取り組む立場で、専攻医を育てていきたく思っています。

家庭医療専門研修プログラム

概要・特徴 総合診療専門医取得後、さらに質の高い家庭医療専門医を目指します。
総合診療専門研修との連動プログラムを選択した場合は4年で総合診療専門医、家庭医療専門医の資格を取得できます。
募集予定人数 募集あり 2名
医師数 16名
指導医4名
研修医数 現在なし
病床数 149床
外来患者数(一日平均) 197.7人/日
入院患者数(一日平均) 150.4人/日
病院見学日 随時
URL http://www.wakayama-coop-h.com/

応募者へのメッセージ

専攻医 奥根百合

生協病院はアットホームな雰囲気でコメディカルとの垣根も低く、いつも相談にのってもらっています。指導医は優しく熱心な先生方が多いです。内科部長のケースカンファレンスは研修医に人気です。ぜひ一度病院見学に来てみてくだい。

研修プログラム

  • 和歌山生協病院総合診療専門研修プログラム

    概要・特徴

    和歌山生協病院は総合診療専門研修基幹型病院で、総合診療専門医と家庭医療専門医を同時にとれるプログラムがあります。研修施設は以下の通りです。
    内科研修は和歌山生協病院ほか日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
    救急研修は和歌山県立医科大学附属病院、日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
    小児科は和歌山労災病院、日赤和歌山医療センター、耳原総合病院
    総合診療Ⅰは同法人の河西診療所ほか、すさみ病院(僻地)、宗谷医院(僻地)、ふくちやま診療所
    総合診療Ⅱは和歌山生協病院ほか京都協立病院で研修できます。選択科を希望することもできます。

    募集予定人数

    募集あり 3名

    医師数

    16名
    特任指導医3名

    研修医数

    4年次1名

    研修医の主な出身大学

    和歌山県立医科大学、近畿大学

    病床数

    149床

    外来患者数(一日平均)

    197.7人/日

    入院患者数(一日平均)

    150.4人/日

    病院見学日

    随時

    応募者へのメッセージ

    PG責任者 畑 伸弘

    当院は、臨床研修病院として初期研修医を受け入れ、地域に根ざした研修、患者さんを生活の視点でとらえることを重視した研修を行っています。これまで、初期研修修了後、家庭医プログラムに5名を送り出してきました。今後、和歌山県の総合診療・家庭医療の発展のため、地域の第一線病院で、患者さんの立場に立った医療、チームで取り組む医療、SDHに正面から取り組む立場で、専攻医を育てていきたく思っています。

  • 家庭医療専門研修プログラム

    概要・特徴

    総合診療専門医取得後、さらに質の高い家庭医療専門医を目指します。
    総合診療専門研修との連動プログラムを選択した場合は4年で総合診療専門医、家庭医療専門医の資格を取得できます。

    募集予定人数

    募集あり 2名

    医師数

    16名
    指導医4名

    研修医数

    現在なし

    病床数

    149床

    外来患者数(一日平均)

    197.7人/日

    入院患者数(一日平均)

    150.4人/日

    病院見学日

    随時

    応募者へのメッセージ

    専攻医 奥根百合

    生協病院はアットホームな雰囲気でコメディカルとの垣根も低く、いつも相談にのってもらっています。指導医は優しく熱心な先生方が多いです。内科部長のケースカンファレンスは研修医に人気です。ぜひ一度病院見学に来てみてくだい。

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
1年次 359,000円/月 712,000円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり
2年次 379,000円/月 1,047,000円/年
時間外手当:あり
休日手当:あり

支給額

1年次

給与額

359,000円/月

賞与額

712,000円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

2年次

給与額

379,000円/月

賞与額

1,047,000円/年

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他条件 当直 回数 1~4回/月
当直料 15,000円/回~
各種保険 公的医療保険:健保組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入
身分 常勤
研修医のための宿舎 宿舎なし
住宅手当あり:12,000円/月

その他条件

当直

回数

1~4回/月

当直料

15,000円/回~

各種保険

公的医療保険:健保組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入

身分

常勤

研修医のための宿舎

宿舎なし
住宅手当あり:12,000円/月

待遇

支給額 給与額 賞与額 備考
3年次 453,600 1,167,600
時間外手当:あり
休日手当:あり
4年次 496,200 1,211,700
時間外手当:あり
休日手当:あり
5年次 518,800 1,255,800
時間外手当:あり
休日手当:あり

支給額

3年次

給与額

453,600

賞与額

1,167,600

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

4年次

給与額

496,200

賞与額

1,211,700

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり

5年次

給与額

518,800

賞与額

1,255,800

備考

時間外手当:あり
休日手当:あり
その他条件 当直 回数 3
当直料 25,000円~
各種保険 公的医療保険:健保組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入
身分 常勤
研修医のための宿舎 宿舎なし
住宅手当あり:15,000円/月

その他条件

当直

回数

3

当直料

25,000円~

各種保険

公的医療保険:健保組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:あり
雇用保険:あり
医師賠償責任保険:病院において加入

身分

常勤

研修医のための宿舎

宿舎なし
住宅手当あり:15,000円/月

プログラム内容

特徴 地域の第一線医療機関の特徴であるcommon diseaseを中心とした豊富な症例について治療方針や病状説明など、指導医のもと主治医としての責任を持ち、入院から在宅までに関わる研修を行っています。
目標 「主治医力」を身につけ、地域医療に貢献できる医師になります。
①地域と臨床の場で経験し必要とされる機会の多い、基本的診療能力(知識・技能・態度・総合的判断力)を獲得する。
②患者中心の医療を実践し、患者を全人的に診ることができる医師を養成する。
③医療と社会の結びつきとSDH(健康の社会的決定要因)を理解し、地域のすべての患者・住民の人権を守り、健康と幸福を追求する医療チームの一員としての素養を養う。
④医学・医療の進歩・発展に応じ学習を進め成長する姿勢を培う。
年間スケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 内科 救急 外科 小児科
2年次 小児科 産婦人科 精神科 地域医療 選択
その他 後期研修 和歌山生協病院には総合診療専門研修プログラムがあり、地域に求められる医師を養成します。総合診療専門研修プログラムを修了した後、日本プライマリ・ケア連合学会認定の家庭医療専門研修プログラムにすすむことができます。和歌山県立医科大学付属病院のリハビリテーション科専門医研修プログラムの協力型、耳原総合病院、京都民医連中央病院の内科専門医研修プログラムの協力型として後期研修医の受け入れも行っています。
マッチング あり
研修病院タイプ 基幹型
関連施設 ■ 協力型病院
吉田病院、耳原総合病院、京都民医連中央病院、西淀病院、尼崎医療生協病院、土庫病院、和歌山県立医科大学附属病院、日本赤十字社和歌山医療センター、南和歌山医療センター、紀南病院、和歌山労災病院、新宮市立医療センター、ひだか病院、橋本市民病院

■ 協力施設
生協病院附属診療所、河西診療所
研修修了後の進路 初期研修終了後の3年間は後期研修(シニアレジデント研修)期間として位置付け、常勤職員として引き続き研修を実施することも可能。

特徴

地域の第一線医療機関の特徴であるcommon diseaseを中心とした豊富な症例について治療方針や病状説明など、指導医のもと主治医としての責任を持ち、入院から在宅までに関わる研修を行っています。

目標

「主治医力」を身につけ、地域医療に貢献できる医師になります。
①地域と臨床の場で経験し必要とされる機会の多い、基本的診療能力(知識・技能・態度・総合的判断力)を獲得する。
②患者中心の医療を実践し、患者を全人的に診ることができる医師を養成する。
③医療と社会の結びつきとSDH(健康の社会的決定要因)を理解し、地域のすべての患者・住民の人権を守り、健康と幸福を追求する医療チームの一員としての素養を養う。
④医学・医療の進歩・発展に応じ学習を進め成長する姿勢を培う。

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1年次 内科 救急 外科 小児科
2年次 小児科 産婦人科 精神科 地域医療 選択

その他

後期研修

和歌山生協病院には総合診療専門研修プログラムがあり、地域に求められる医師を養成します。総合診療専門研修プログラムを修了した後、日本プライマリ・ケア連合学会認定の家庭医療専門研修プログラムにすすむことができます。和歌山県立医科大学付属病院のリハビリテーション科専門医研修プログラムの協力型、耳原総合病院、京都民医連中央病院の内科専門医研修プログラムの協力型として後期研修医の受け入れも行っています。

マッチング

あり

研修病院タイプ

基幹型

関連施設

■ 協力型病院
吉田病院、耳原総合病院、京都民医連中央病院、西淀病院、尼崎医療生協病院、土庫病院、和歌山県立医科大学附属病院、日本赤十字社和歌山医療センター、南和歌山医療センター、紀南病院、和歌山労災病院、新宮市立医療センター、ひだか病院、橋本市民病院

■ 協力施設
生協病院附属診療所、河西診療所

研修修了後の進路

初期研修終了後の3年間は後期研修(シニアレジデント研修)期間として位置付け、常勤職員として引き続き研修を実施することも可能。

応募・選考情報

採用人数 3名

採用人数

3名

応募
必要書類 ・履歴書
・卒業(見込み)証明書
応募期間 2023年6月1日 ~ 2024年3月下旬
応募先 電話番号 073-471-7711
(FAX:073-471-7849)
メール kizui@waseikyo.com
担当者名 病院事務局 : 木津 いつ子

応募

必要書類

・履歴書
・卒業(見込み)証明書

応募期間

2023年6月1日 ~ 2024年3月下旬

応募先

電話番号

073-471-7711
(FAX:073-471-7849)

担当者名

病院事務局 : 木津 いつ子

選考 選考方法 面接、小論文
選考開始時期 2023年6月上旬
試験日程について 随時

選考

選考方法

面接、小論文

選考開始時期

2023年6月上旬

試験日程について

随時

応募者へのメッセージ

内科部長
畑 伸弘

当院は、生活背景・経済的環境から疾病をとらえ、患者さんを全人的に診ることを重視しています。小規模病院・総合診療医の下での研修の特徴は、急性期からリハビリ、在宅医療まで、患者さんを総合的・継続的に診ることができて、研修医の満足度が高いことです。

初期研修医

医局は科の垣根がなく、先生方やメディカルスタッフの方々にも気軽に相談でき、研修医を病院全体で育ててくださる雰囲気を強く感じます。
内科研修では、commonな疾患から希少疾患まで、症例的にも幅広く診ることができます。高齢社会となり併存疾患も多い中で、このような総合的な研修ができること、患者のパーソナリティーに合わせた医療を学べることは当院のかなりの強みだと思います。

応募・選考情報

応募 応募資格 3名
必要書類 ・履歴書
・医師免許証
・臨床研修修了(見込み)証明書
応募期間 2023年6月 ~ 2024年1月
応募先 電話番号 073-471-7711
(FAX:073-471-7849)
メール kizui@waseikyo.com
担当者名 病院事務局 : 木津 いつ子

応募

応募資格

3名

必要書類

・履歴書
・医師免許証
・臨床研修修了(見込み)証明書

応募期間

2023年6月 ~ 2024年1月

応募先

電話番号

073-471-7711
(FAX:073-471-7849)

担当者名

病院事務局 : 木津 いつ子

選考 選考方法 面接、小論文
選考開始時期 2023年6月
試験日程について 随時

選考

選考方法

面接、小論文

選考開始時期

2023年6月

試験日程について

随時

病院情報

病院名 和歌山生協病院
所在地 〒640-8390 和歌山県和歌山市有本143-1(JR阪和線紀伊中ノ島より徒歩10分)
地図で表示
病床数 149床
(一般病床 149床)
取得可能専門医(基本領域)
  • 内科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 総合診療科

    基幹

病院名

和歌山生協病院

所在地

〒640-8390 和歌山県和歌山市有本143-1(JR阪和線紀伊中ノ島より徒歩10分)
地図で表示

病床数

149床
(一般病床 149床)

取得可能専門医(基本領域)

  • 内科

    連携
  • リハビリ科

    連携
  • 総合診療科

    基幹

m3.com 研修病院ナビに会員登録すると…

  • クチコミが閲覧できる

    医師が登録したリアルなクチコミの閲覧や、ランキング順で病院を探すことができます。

  • 新着お知らせ登録

    見学会のお知らせや病院からのお誘いなどをメールで受け取ることができます。

  • 見学の問い合わせ

    病院見学の調整をフォームから行うことができます。

※m3.comに医師会員(初期研修医)または医学生として会員登録が必要です。(所定の手続きが必要です。)

和歌山生協病院

会員登録するとクチコミを閲覧できます!