FEATURES特徴
スーパーローテート方式で、他施設で研修を行う精神科と地域医療を除き、選択科を含め全ての研修を当院において行うことができます。
救急搬送数も多く、臨床研修に提供される症例の数と質に優れており、救急医療から在宅医療まで幅広く研修できる環境が整います。
日本肥満症治療学会の肥満外科手術認定施設の認定を受けており、他院では経験できない高度肥満患者の診療も経験できます。
毎年フルマッチと研修医が集まる理由の中に、温かい雰囲気・診察や手技を身につけられる熱い指導体制・丁寧なフィードバックもあります。
- 救急医療
-
ERシステムを採用した救急センターで、4週間のブロック研修と2年間を通して並行研修を行います。
二次救急指定病院として近隣地域を主に年間6000件以上の救急搬送と15,000件近くの救急患者への対応を行い、迅速かつ的確な初期治療を行うための実地研修を主とします。
大阪府新生児診療相互援助システム(NMCS)、大阪府産婦人科診療相互援助システム(OGCS)にも対応し、産科・婦人科の救急対応にも豊富な実績があり、救急医を目指すだけでなく、将来どの科を専門にしても必ず必要になる救急対応を身に付けることができます。
- 内科研修
-
内科全般の多様な病態に対して対応可能な基本的知識や技能、および医師として要求される基本的な態度を身につけることを目標としています。プログラムは研修1年目に必修研修科目として、全ての内科疾患を24週にわたり数多く偏りなく経験できる内科全般研修方式をとっています。
また、研修2年目に選択科目として、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病内分泌内科、腎臓内科、総合内科のいずれかを研修することが可能です。
- 小児科・産婦人科研修
- 小児科研修、産婦人科研修においては、多数の分娩(年間分娩件数:約2,400件超)と、周産期医療を研修できます。 また、年間100件前後の母体搬送も受け入れています。
- 外科・麻酔科研修
- 当院では麻酔科を病院必修科としており、外科、麻酔科研修では、心臓外科疾患以外の多岐に渡る症例の手術症例が経験できます。
- 実地研修
- ベッドサイドテクニックを重視した実地医療を研修します。
- 研修医にやさしいサポート体制
-
- 指導体制・レクチャーが充実
-
・屋根瓦式の指導体制
・通年で指導医が系統講義(研修医レクチャー)
・月2回のICDレクチャー
・研修医救急カンファレンスなど
- 気軽に相談できる環境
-
・初期研修後の進路も気軽に相談!
・2021年度よりメンター制度導入
- 学会発表もサポート
-
・年1回は研修医も学会発表(参加補助あり)
・上級医が丁寧に指導します
- 生活環境も充実
-
・病院から徒歩1分のところに研修寮完備
PROGRAM研修プログラムについて
ローテート例
※1年次、2年次の中でのローテーション順序は各々異なる。
※小児科・産婦人科・外科・救急の副直は希望者のみ研修する。
※麻酔科は救命蘇生術を研修するため2年間で必ず8週以上は研修する。
※地域医療の研修は研修協力施設である地域の診療所(千船クリニック【当院関連施設】、北野クリニック、福田診療所、波津診療所、くぼたクリニック、あずみクリニック、あかぎ小児科、近藤産婦人科、森川医院、ファミリークリニックあい、ファミリークリニックなごみ、やすみつクリニック、歌島上田クリニック、小林診療所、大英診療所)と、へき地の病院(公立神崎総合病院)の2つの地域医療プログラムから選択し研修する。
※精神科の研修は協力型臨床研修病院のさわ病院、ありまこうげんホスピタルで行う。
プログラム責任者からのメッセージ
千船病院の初期臨床研修プログラムの特徴として、2年目の選択科を約36週と長めに設定していることや、研修医の希望に応じてローテートを選択でき、年度途中でも適宜ローテート科を変更できる点でも研修医から高評価を受けています。また、救急研修があり2年間を通じて救急診療に携わるのも当院の特徴の1つです。 診療科を越えた医師同士のコミュニケーションも良好で、メンター(上級医)に相談できる環境にもあり、初期研修医のメンタルサポートも行っています。
研修医の1日(循環器内科の場合)
出勤
総合内科レクチャー
心臓カテーテル検査
休憩
病棟
救急カンファレンス研修医同士で勉強になった救急症例を共有
研修医レクチャー通年で全科指導医が実践的な講義を実施
退勤
DOCTORS当院の研修医について
- 男女比
- 卒業後の進路
- 選択した診療科
- 研修医の主な出身大学
- 神戸大学、兵庫医科大学、大阪医科薬科大学、近畿大学、富山大学、東海大学、京都府立医科大学、和歌山県立医科大学、名古屋市立大学、滋賀医科大学、関西医科大学、島根大学、川崎医科大学、奈良医科大学、金沢医科大学、香川大学、愛媛大学、鹿児島大学、徳島大学、岐阜大学、福岡大学、大分大学、山口大学など
RECRUIT待遇・募集要項・見学
給与・待遇
- 給与
-
- 1年次
- 基本給250,000円/月、賞与562,500円/年 ※時間外手当別途支給
令和5年度平均給与実績:約380万円(超過勤務手当、賞与他含む)
- 2年次
- 基本給280,000円/月、賞与1,400,000円/年 ※時間外手当別途支給
令和5年度平均給与実績:約650万円(当直手当、超過勤務手当、賞与他含む)
- 副直・日当直
-
- 1年次
- 副直(平日17:00~22:00)、日直 4~5回程度/月
- 2年次
- 日当直 4~5回程度/月、60,000円/回
- 宿舎
-
月額30,000円+管理費3,000円/月
病院まで徒歩1分、単身用20戸、築8年(2017年6月竣工)
- 保険
- 健康保険、雇用保険、厚生年金、労働者災害補償保険法の適用あり、医師賠償責任保険は病院において加入(個人加入は任意)
- 身分
- 常勤(正規)職員
- 勤務時間
- 8:30~17:00(休憩60分)
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(5日)、有給休暇(法令に準ずる)
募集要項
- 募集人数
- 7名
- 選考方法
- 面接・筆記試験・適性試験(自宅でのWebテスティング)及び書類審査
- 試験日
- 2024年8月24日(土)または8月27日(火)予定
- 応募期間
- 2024年7月16日(火)~8月5日(月) ※必着
- 必要書類
- 当院所定願書・履歴書は応募期間開始時にHPにアップロード予定、卒業証明書又は卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(大学が発行する健康診断書可)※1年以内に受診のものに限る
- 応募・連絡先
-
診療部支援室 西村 祐美、藤川 美子
Tel:06-6471-9541 / Mail:sennofune@aijinkai-group.com
病院見学
将来志望する科又は一番興味のある科を中心に研修の様子や病院の様子を見学していただきます。
- 注意点
-
・原則的に平日(通常8:30~17:00)の半日(午前・午後)単位となります。1日に2科以上回ることはできません。科や曜日によっては、時間外のカンファレンスへの参加をご案内する場合があります。
・見学のお申込みフォームの「病院への要望、質問」入力欄に「午前・午後」いずれの見学希望かご入力ください。
・見学希望者の個人情報保護に関する「誓約書」をお申込み後にお送りいたしますので、見学3日前までに必ずご提出ください。