『奥州市×一般病院』▼土日祝お休みでオンオフはっきり◎オンコールなし!
【おすすめポイント】
1) 奥州市内の小規模一般病院です。
土日祝休み、オンコールは当直医対応でございます。
メリハリをつけてお勤めいただけます。
2) 外来診療、病棟管理、各種検査、訪問診療の対応をお願いいたします。
詳しいお仕事内容はご相談のうえ決定いたします。
3) JR東北本線の最寄り駅から車で約13分です。
花巻空港からはお車で約45分の立地にございます。
【勤務内容】
外来診療、病棟管理、各種検査、訪問診療の対応をお願いいたします。
【勤務条件】
◇ 年収 : 1,476万円 〜 1,699万円 (応相談)
◇ 勤務時間 : 全日9:00~17:15
※原則、定時上がり
◇ 勤務日数 : 5日/週
◇ 休日 : 土曜日 日曜日 祝日
◇ 休暇 : 有給休暇は法定通り付与
◇ 当直有無 : 1回/週
【募集科目】
◇ 一般内科、訪問診療
こちらの科目の先生にご応募いただけます: 一般内科,呼吸器内科,神経内科,消化器内科,血液内科,内分泌内科,循環器内科,老人内科,一般外科,消化器外科,その他
【施設概要】
◇ 病床数 : 約50床
◇ 施設区分 : 一般
◇ 救急告示 : 一次救急
【その他備考】
◇ 年収 : 1,476万円~1,699万円(応相談)
※別途手当支給あり(宿日直手当、オンコール出動手当、通勤手当 等)
<給与モデル>
【医師免許取得10年:年収概算1,770万円】
・日当直回数(月6回):120,000円
・時間外手当(月5時間):約43,000円
・文書作成手当(月2件):1,500円
・診療応援手当(月1回、半日程度):13,000円
・期末勤勉手当(6月と12月に基本給×2.3ヶ月分の支給)
・寒冷地手当(11月から3月に支給):扶養家族無しの世帯主 月10,200円
・扶養家族なし
・通勤手当なし
※初年度については期末勤勉手当支給額により想定年収に幅があります
※通勤手当は自宅から2km以上の場合に距離によって支給します
【医師免許取得10年:年収概算1,786万円】
・日当直回数(月6回):120,000円
・時間外手当(月5時間):約43,000円
・文書作成手当(月2件):1,500円
・診療応援手当(月1回、半日程度):13,000円
・期末勤勉手当(6月と12月に基本給×2.3ヶ月分の支給)
・寒冷地手当(11月から3月に支給):扶養家族有りの世帯主 月17,800円
・扶養家族あり(配偶者、子1名)
・通勤手当なし
※初年度については期末勤勉手当支給額により想定年収に幅があります
※通勤手当は自宅から2km以上の場合に距離によって支給します
【医師免許取得20年:年収概算1,860万円】
・日当直回数(月6回):120,000円
・時間外手当(月5時間):約43,000円
・文書作成手当(月2件):1,500円
・診療応援手当(月1回、半日程度):13,000円
・期末勤勉手当(6月と12月に基本給×2.3ヶ月分の支給)
・寒冷地手当(11月から3月に支給):扶養家族無しの世帯主 月10,200円
・扶養家族なし
・通勤手当なし
※初年度については期末勤勉手当支給額により想定年収に幅があります
※通勤手当は自宅から2km以上の場合に距離によって支給します
【医師免許取得20年:年収概算1,877万円】
・日当直回数(月5回):100,000円
・時間外手当(月5時間):約45,000円
・文書作成手当(月2件):1,500円
・診療応援手当(月1回、半日程度):13,000円
・期末勤勉手当(6月と12月に基本給×2.3ヶ月分の支給)
・寒冷地手当(11月から3月に支給):扶養家族有りの世帯主 月17,800円
・扶養家族あり(配偶者、子1名)
・通勤手当なし
※初年度については期末勤勉手当支給額により想定年収に幅があります
※通勤手当は自宅から2km以上の場合に距離によって支給します
※ご経験等によりご相談の上決定いたします
◇ 固定残業の有無 : 有
◇ 固定残業時間 : 10~15時間程度/月
◇ 当直 : 1回/週
※当直対応をした場合、半日休みになる制度があります
◇ 当直手当 : 20,000円/回
※時間外での当直救急対応(救急車受け入れ)をされた場合、
時間外30分に対して平均6,000円~7,000円支給
※おおよそ救急対応が1件あたり1時間程かかる想定のため、
1回10,000円程度手当が付くイメージ(モデルケース)
◇ オンコール : なし(当直医が対応)
◇ オンコール手当 : 【出動】3,000円/回
※連絡が入り出動が発生した場合
*** 求人票ID J03197743 ***