ログイン 会員登録
当院は1949年に開設された中国電力株式会社の企業立病院です。 地域に開かれた病院として、多くの患者さま(地域の方が90%以上)にご利用いただいております。 中規模病院ならではのコンパクトな体制を活かし、各診療科のスタッフが緊密に連携することで、安全で効率的な診療を行っています。
患者さまの高齢化に対応するため、急性期医療終了後の患者さまの自宅復帰・社会復帰を支える地域包括ケア病棟を備え、PET・検診センターでは、悪性疾患の診断と種々の疾病の早期発見・予防に貢献しております。その一環として、2016年1月には中国地方初の「マンモPET(乳房専用PET)」を導入、2019年8月には「PET-CT装置」の買い替えを行いました。 また、高齢者が住み慣れた地域で自分らしい人生を全うできる社会を目的とした地域包括ケアを推進するため、連携医療機関の実務者(病院、訪問看護ステーション等の医師、看護師およびケアマネージャー等)の交流会を頻回に開催し、様々な意見交換や情報提供を行い、密なネットワークづくりを図っています。
今後も急性期医療と検診の二本の柱を維持・発展させていきたいと考え、当院で新たにご活躍いただける医師を募集しております。 当院で「求める医師像」は、次の2点です。 ①各領域において専門性をきちんと持っていること ②患者さまの話を丁寧に聞いて、協働して医療を提供できること
当院は複数の基本領域含む学会認定を受ける総合病院ですので 専門医取得を目指す先生や、更に研鑽を積みたい先生など これまでのご経験を活かし指導の面でお力を発揮して下さる先生にもお勧めです。 ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
拡がり続ける医師のキャリア
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、拡がり続ける医師のキャリアをご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。