ログイン 会員登録
【 法人概要 】 直和会・正志会グループは、急性期から回復期、療養病床、在宅までと地域に根ざした医療を提供するため、2002年の開設以来、東京都内に7病院とクリニック、訪問看護ステーション、在宅診療、看護小規模多機能居宅介護施設などを幅広く展開しています。 グループ内の連携を更に強化し、安心・安全な医療提供と質やサービスの向上、教育制度の充実を目指しています。また救急急性期医療のみならず災害医療にも積極的に携わり、災害医療チームの派遣を行政の要請によって行っています。グループ内には複数の災害拠点病院、災害医療協力施設を有します。
【 施設概要 】 当院は2002年4月に開設し、地域において安全、確実な質の良い医療を提供するという目標を掲げている病院です。 地域密着の急性期病院として小回りのきく救急体制を構築しており、203床と中規模ながら、ここ数年は救急車の受け入れ台数が年間9,000台程度まで推移し、都内有数の患者受入数となっております。 救急医療とともに災害医療にも注力し、災害拠点病院の指定を受けつつ、DMAT、AMAT、JMATなどにおいてもそれぞれ中心的な役割を担い、行政の要請を受けて全国の災害現場に医療チームを派遣しています。
◇◆ご年収最大1,800万円のご提示可能!◆◇ ご年収はご経験10年以上、週4.5日勤務で最大1,800万円のご提示が可能です。 先生のご経験等により相談のうえ決定いたします。
◇◆風通しのよい環境◆ 院内では年間を通して職員同士の交流を深めるイベントが盛んに行われていることもあり、チームワークがよく、コミュニケーションの取りやすい職場です。 グループ全体におきましても病院間対抗野球大会、ゴルフコンペなどのスポーツイベントの他、合同医局会共同講演、勉強会などを通じて交流を図っています。(コロナ禍は中断をしております) また医局の関連人事は少なく、国公立大を含め他大学出身の先生方も同様に多数在籍されているので、垣根なく診療に携われる環境です。
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
拡がり続ける医師のキャリア
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、拡がり続ける医師のキャリアをご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。