名古屋市立緑市民病院は、平成24年4月より運営母体が変わり、リニューアルいたしました。24時間365日の一次、二次救急医療に対応し、現在では年間約1000台の救急車を受け入れています。 また、小児医療、がん治療といった政策的医療の役割を果たすとともに、地域での在宅復帰、在宅療養が実現できるように地域包括ケア病棟を運営。専門的な診療を受けられる地域完結型の医療を担う病院を目指します。
病院のリニューアルと共に、他の医療機関から転職してきたスタッフも大勢いるため、年齢層も若く、活気のある雰囲気です。 また、様々な出身の医師が在籍しており、学閥もなく風通しの良い職場です。
【明確な評価制度】 卒年や経験年数に縛られず、やる気や勤務実績に応じてしっかり年収に評価します。 30代でも2000万円台(当直手当別途支給)の年収のご提示も可能です。 勤務日数は週4.5日も可能ですので、先生のご希望をご相談下さい。 当直も常勤の先生は基本的に病棟管理の当直となります。 また、当直手当は別途支給ですのでしっかり稼げます。
【抜群のアクセス】 「笠寺IC」または「鳴海IC」から車で約12分と高速の出入り口にも近く、お車でのご通勤にも便利です。 車通勤用の職員駐車場もございますのでご安心ください。 最寄駅は名鉄名古屋本線の「鳴海駅」、病院までは徒歩で約15分の立地です。
人の集うコミュニティーとして市民に貢献します。 >> 医療法人 純正会 名古屋市立緑市民病院 公式HP
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
拡がり続ける医師のキャリア
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、拡がり続ける医師のキャリアをご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。