ログイン 会員登録
子ども在宅クリニックあおぞら診療所墨田は、 2011年4月に小児期発症疾患の子どもと若年成人の方を対象に開設されました。 小児在宅医療機関としては日本で最初に設立され、患者数も最多です。
これまでに450人以上の子どもと若年成人の方に在宅医療を提供してきました。 国内で最も小児在宅緩和ケアを提供している医療機関でもあります。 悪性腫瘍から心不全、染色体異常症まで幅広い疾患の子どもたちに、 できるだけ長く安心して苦痛なく家族と共に過ごせるように支援しています。
現在は約350名の患者さんがいらっしゃいますが、 その半数が人工呼吸器を装着していて、半数が気管切開をしている患者さんです。
東京23区を診療エリアとしており、導入までに時間がかかることはあっても、 原則全ての患者さんを断らないという理念で運営しています。
小児患者の増加により、法人として事業拡大を計画しています。 2022年春には千葉県に医療的ケア児に対応した福祉型短期入所施設の開設を予定しています。 また、非常勤医師の退職予定もあり、人員体制を強化するため、法人として常勤医師1名の採用を検討しています。 開業をお考えの先生も積極的に受け入れています。これまでに10名以上が当法人で学んで開業されています。
当法人のブランチとしての開業に加え、個人開業を希望する先生には事業計画の策定から物件選定、 医療法人設立、医師会連携、事務業務の代行など、多岐にわたり支援する体制、ノウハウが整っています。
◇◆日本で最初に設立された小児在宅医療機関です◆◇ 日本で最も多くの患者に、小児在宅緩和ケアを提供しています。 また、日本在宅医学会の専門医取得のための認定教育機関、 日本緩和医療学会の専門医取得のための認定教育機関になっています。
◇◆開業したい先生におすすめです◆◇ これまで10名以上の医師が当法人で学んで開業しています。 在宅医療、経営ノウハウが学べるだけでなく、 ご希望に応じて、資金や開業時の事務手続き等の支援を受け、 当法人のサポートのもと当法人のブランチとして開業することもできます。
◇◆最寄り駅より徒歩5分の好立地です◆◇ 都営地下鉄浅草線、東京メトロ銀座線、つくばエクスプレス線、東武伊勢崎線の 複数路線が利用可能で、東京都・千葉県・埼玉県からの通勤が便利です。
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人をご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。