ログイン 会員登録
◆◇スキルアップ+ゆったり勤務が叶う病院◇◆ 当院は千葉県精神科救急システムの基幹病院であり、2つのサテライトクリニックとてんかんセンターを併設しています。 入院患者様が高齢化していること、特別養護老人ホームを併設していることなどからも、 専門化、細分化された病態への治療対応というよりは、患者様の年齢に即した可能な範囲での全人的内科治療をしていただくことができます。
症例が豊富で、精神保健指定医や新専門医制度における専門医(千葉大学の連携病院)の取得が可能です。 若手の先生は、幅広い症例を通して十分な経験、研修をすることができ、 中堅以上の先生は、これまでの経験を生かして比較的自由に診療を行える環境です。
日中は入院も多く適度にアクティブな病院ですが、一方でオンオフのメリハリある働き方ができることも特徴です。 内科医においては木曜・日曜・祝日は完全オフとなり、プライベートの時間をしっかり確保していただけます。 また、病院敷地内に院内託児所がありますので、子育て中の先生にもおすすめです。
◆◇アクアライン利用で県外からも通勤可能◇◆ JR内房線巖根駅より徒歩圏内の立地にある当院。 JR千葉駅からは35分程度でお越しいただけます。 お車通勤の場合は、東京湾アクアラインを利用すると川崎市からも約40分と、千葉県外からの通勤も可能です。
少しでもご興味お持ちいただけた先生は、お気軽にお問合せくださいませ。
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人をご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。