専門医取得が可能な病院特集(リハビリ科)

研修病院ナビTOP > 専門医取得が可能な病院特集(リハビリ科)

専門医取得が可能な病院特集(リハビリ科)

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

石川県七尾市 七尾, 426床

社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

併設されている恵寿ローレルクリニックでの家庭医療専門医による教育外来、救急専門医によるER研修、県外有名病院での院外研修など、臨床研修医の期待に応えるカリキュラムを用意しています。病院見学は随時受付中です。

▼恵寿総合病院の初期研修紹介動画はこちら
「3つの充実」に注目!
https://www.youtube.com/watch?v=pxZiSPRcDlU

*アーカイブ動画公開中*
<2024年11月開催 オールいしかわ臨床研修病院オンライン合同説明会>
 アーカイブ動画・初期臨床研修情報▶ https://bit.ly/3K7cnqn

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

岐阜県高山市 高山駅, 394床

高山赤十字病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

■地域唯一の三次救急病院
一次、二次、三次を問わずすべての救急医療を経験する事が出来ます。
プライマリケアから救急処置や集中治療に至るまで幅広く学ぶ事ができます。

■急性期から慢性期、介護、福祉に至る患者の治療を学ぶ

■主治医として学ぶ
指導医の確かなバックアップ体制のもと、自分で検査・治療を検討します。
現場で悩みながら実用的な知識・技術の向上を目指し、自ら考える力を身に着ける事ができます。

■全国から集う研修医

【説明会アーカイブ動画公開中】
http://www.takayama.jrc.or.jp/medical/rinsyou/index.html
    
【病院見学随時受付中】
下記からお気軽に希望日程を連絡ください!
https://career.m3.com/kenshunavi/hospitals/3616/applications/new


【救急医療】
救急外来患者 :12,833人/年
(うち時間外):11,391人/年
救急車搬送患者数  :3,851人/年
(うち時間外 )  :2,429人/年

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

香川県高松市 JR高松駅, 507床

高松赤十字病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

当院は救急医療をはじめ、全34科を有する総合病院です。

◆ 高松地域内No.1の救急受け入れ数!(4000台超え)
症例数の豊富さと種類も多岐にわたり、多くの事例を効率よく学べる環境です。

◆ 赤十字としての組織を活用!
災害時の医療スタッフ派遣など、救援活動に初期研修医も参加可能です。自由度の高い研修プログラムの中で、エコー研修や基礎的医療手技の指導を徹底しています。日本救急医学会認定のICLSの資格取得もできます。

◆ 初期研修医のための補助が充実!
院内では個人PCやタブレットの使用環境があり、いつでもインターネットの使用が可能です。また、自身が購入した参考書・医学書の書籍代を一部補助しています。さらに、学会だけでなく各種セミナー・講習会の旅費及び参加費についても補助があります。
その他、研修医の意見を反映させるために研修医懇談会の場を設けたり、専属の研修メディエーター(看護師長)を配置し精神的なフォローもしっかりと行っております。

◆高松赤十字病院は厚生労働省よりDPC特定病院群(高度な治療が受けられる病院)に指定されました。

◆卒後臨床研修評価機構(JCEP)より認定(4年)を受けています。

◆当院の専攻医ホームページが新しくなりました◆
以下URLよりご覧ください。
https://www.takamatsu.jrc.or.jp/intern/

【気候も人も「あったかい」香川県】
▼香川県の初期研修・専門研修情報はこちら
https://bit.ly/3CdmbLb

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

大阪府箕面市 千里中央, 317床

箕面市立病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

「圧倒的な症例数」✕「研修医を支える環境」で拓かれる専門医への道

■大阪のベッドタウン箕面市唯一の救急病院として、地域住民13万人の症例を受け付けており、最先端の医療設備を活用し、圧倒的な症例数を経験可能
■初期研修では、人気のER型救急を研修医が経験、実践的なプログラムを経て、全国どこにでも通用する医師を育成
■専門医研修においては、豊富な症例数と、大学病院も一目置くほどの実績に裏付けられたノウハウによって、安心して内科専門医取得に集中できる環境を用意。
■全国各地、多様な大学出身者の医師が在籍し、専門医取得後も多様なキャリアパスを描くことができる

大阪の中心地からのアクセスも良い当院で、「理想の医師」像を描いてみませんか?

◆箕面市立病院の臨床研修特設サイトはこちら!
https://minoh-hp.jp/spc/education.html

◆「m3.com 研修病院ナビ」に取材されました!
【研修医・専攻医対談、責任者インタビュー】
https://career.m3.com/kenshunavi/know-how/pickup/minou

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

埼玉県上尾市 上尾駅(西口), 733床

医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

さいたま市に隣接する上尾市にある、急性期医療を中心とした地域密着型の総合病院である当院は・・・
◆緊急対応から一般診療、さらには高度な医療技術を要する症例が豊富
◆各領域の専門医による指導体制が充実
◆多職種間での協力体制が円滑
といった特徴を背景に各科プログラムを設計しています。私たちと共に真に実力のある臨床医を目指しましょう。

【埼玉県特設WEBサイト公開中!】
▼埼玉県専門研修プログラムNavi はこちら
https://saisen-navi.jp/

<埼玉県臨床・専門ガイドブック2025はこちら>
 臨床研修について▶ https://x.gd/qIx1D
 専門研修について▶ https://x.gd/SQsjp

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

長野県長野市 長野駅, 365床

長野松代総合病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

▼2次募集受付中▼
お気軽にお問い合わせください!

「全身を診よう 患者を診よう 診療はそこからはじまる 迷ったら患者のもとに」を臨床研修の中心に、実践力のある医師を養成するプログラムです。指導医はいわゆる「アカデミックポジション」経験者が多く、日常診療のみでなく学会発表や論文指導も十分行える環境であると自負しています。是非、見学に来て当院の診療や研修体制を体験して下さい。医師としての出発点にふさわしい環境であることを理解してもらえるでしょう。

  • 初期
  • 後期
  • 大学病院

静岡県伊豆の国市 伊豆長岡, 633床

順天堂大学医学部附属静岡病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

レジキャリ東京会場に出展します!
日程:2025年3月9日(日)
開催場所:東京流通センター 第一展示場
お申し込みはこちら▶https://x.gd/UrZdP

順天堂大学静岡病院は伊豆半島の真ん中に位置しており、伊豆半島全域の医療を担う最後の砦となっています。common diseaseから重症疾患、外傷、心肺停止など1~3次救急まで症例が充実しており、非常に実践的な高度医療を経験できる研修病院です。救急診療科研修時にはドクターヘリに同乗し、生の現場を経験することもできます。

【救急医療】
救急外来患者 :15,383人/年
(うち時間外):9,380 人/年
救急車搬送患者数  :7,437人/年
(うち時間外 )  :4,910人/年

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

滋賀県甲賀市 水口, 413床

公立甲賀病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

滋賀県地域医療フォーラムに参加します!
[1日目]3/2(日) 説明会&琵琶湖クルーズで船上懇親会
[2日目]3/3(月) 選べる!病院見学バスツアー
▼イベント詳細はこちら
https://x.gd/RNkgS


▼初期研修医募集開始▼
令和7年度採用 公立甲賀病院 初期研修医の募集を開始しました。
お問い合わせ等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
https://www.kohka-hp.or.jp/kenshu/initial/guideline.html

▼病院見学も受付中▼
採用期間中も、病院見学が可能です。
下記のページからお問合せをお待ちしております。
https://www.kohka-hp.or.jp/kenshu/tour_entry/index.html

*公立甲賀病院の公認チャンネル*
当院での研修が気になった方はぜひ覗いてみてください。
https://www.youtube.com/@KohkaPublicHospital

【ワンフロア医局で、診療科の垣根を超えたアットホームな雰囲気】
■早期の放射線科研修を通して、エコー、カテーテル操作など、実践的スキルを習得。
■年間4000台の救急車対応で豊富な症例を経験。
■2ヶ月間の滋賀医科大学希望診療科での研修も可能で、自由度が高い。

【なぜ人気?研修医・専攻医にうれしい滋賀県の魅力】
▼滋賀県の初期研修・専門研修情報はこちら
https://bit.ly/3ErdlfO

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

福岡県北九州市小倉北区 小倉駅, 449床

健和会大手町病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

冬実習随時受付中!お申込み、詳細は下記リンクから!
http://www.kenwakai.gr.jp/resident/initial/contact/

内科、救急科、整形外科、麻酔科、総合診療科の5領域で専門研修PGあり。
初期~専門研修迄、一貫したキャリアを積むことが可能です。
数字で見る大手町病院4つの特徴▶▶http://www.kenwakai.gr.jp/resident/initial/feature/

2023年1月1日 JCEP認定を受けました!
熱き指導医と共に、更なる研修プログラムの充実に努めます
プログラム責任者のコメントはこちら▶▶http://www.kenwakai.gr.jp/resident/initial/introduction/

  • 初期
  • 後期
  • 市中病院

長野県長野市 長野駅, 322床

長野中央病院

-.--

クチコミや詳細をご覧いただくには、
m3.comに医師会員(初期研修医)または
医学生として
会員登録が必要です。 ※所定の手続きが必要です。

1980年から新卒医師の研修を行い、経験と実績があります。コンセプトは単なる「家庭医・総合医」「専門医」でない、真に臨床で役立つ実力を備えた医師養成。専門医でも総合性を放棄せず、専門医同士の単純な役割分担でもない、そんな医療を目指し実践。診療科の領域を超え、地域のために総合的な医療を行いつつ、研修の充実を図っています。

▼初期研修情報、病院見学についてはこちら
https://www.nagano-chuo-hospital.jp/resident/

全32件中 1〜10件を表示