病院クチコミナビ

ログイン 会員登録

  1. m3.com CAREERトップ(医師求人・転職)
  2. m3.com 病院クチコミナビトップ
  3. 検索結果
  4. 病院トップ

帯広協会病院

◇◆ご年収1,700万円ご提示可能!◆◇
ご年収はご経験15年の場合、週5日勤務で年収1,700万円と、比較的高水準でのご提示が可能です。
この基本給に加え、当院では診療実績に応じたインセンティブの支給がございますので、先生のご活躍次第で更なる収入アップも実現できます。

◇◆ゆったり勤務◆◇
当院では完全週休2日制でゆったりご勤務いただけます。
ご家庭の都合によっては時短勤務や開始時間の調整もご相談に応じます。
院内保育所もございますので、子育て中の先生でも安心してご勤務いただけます。

【 法人概要 】
当法人は、大正11年7月に昭和天皇(当時皇太子殿下)がご来道の際、社会福祉振興のためにご下賜された5,000円を基に、財団法人北海道社会事業協会として発足しました。
現在、当法人は北海道内において約20の施設を運営しており、その中には以下が含まれます。
・7つの公的病院(帯広、函館、小樽、余市、岩内、富良野、洞爺)
・介護老人保健施設(富良野)
・訪問看護ステーション(洞爺、岩内)
・看護専門学校(帯広)
・保育所(札幌)
・母子生活支援施設(札幌)など
当法人の使命は、北海道における福祉・医療の過疎を解消し、無償または低額での福祉・医療の提供を実践することにあります。

【 施設概要 】
当院は、一般病床300床(急性期7対1)からなる急性期病院です。
昭和12年の開設以来、地域医療を支える公的医療機関として、90年近く地域に根ざした医療を提供してまいりました。

【 理念 】
「十勝・帯広に必要な医療機関であり続ける」を理念とし、地域医療に貢献できる診療体制を構築しています。

【 主な役割と指定 】
・十勝医療圏(二次医療圏と三次医療圏が同一)における二次救急の輪番制を担う
・北海道からの指定:
平成12年3月「地域センター病院」
平成13年10月「地域周産期母子医療センター」
平成28年4月「北海道がん診療連携指定病院」

【 診療体制の充実 】
平成27年1月「スポーツ医学・心臓リハビリテーションセンター」を開設
平成28年2月「総合診療科」を新設
平成28年4月「病理診断科」を新設
令和2年4月「腫瘍内科」を設置

【 その他の実績 】
平成28年12月「日本医療機能評価機構認定病院」に認定

【 今後の展望 】
当院は法人内のフラグシップ病院として、収益を確保しながら、地域の二次救急医療で中心的な役割を果たすとともに、小児・周産期医療を継続して提供し、「十勝・帯広に必要な医療機関であり続ける」ことを目指してまいります。

この病院への転職をコンサルタントに相談する

医師が評価しているポイント

ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。

医師のクチコミ

ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。

の症例数内訳

疾患分類を選択する

が公開している疾患のみ選択できます。
(出典:令和4年度 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 MDC別医療機関別件数)

の病院

病院情報

病院名 オビヒロキョウカイビョウイン
社会福祉法人 北海道社会事業協会 帯広協会病院
所在地 〒080-0805 北海道帯広市東五条南9-2 地図で表示
標榜科
内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、外科、小児科、整形外科、眼科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、腎臓内科、救急科、病理診断科、糖尿病内科、腫瘍内科
電話番号 0155-22-6600
ウェブサイト http://www.obihiro-kyokai-hsp.jp/

もっと見る

この病院への転職をコンサルタントに相談する