ログイン 会員登録
【 「一秒を救う。一生につなぐ。」 地域とともに歩む病院 】
米盛病院は鹿児島市の中央に位置する一般病床506床(うち、ICU10床・HCU16床・回復期200床)の病院です。 1969年に整形外科の単科病院として開院して以来、地域に根ざした医療提供に取り組んで参りました。 2014年の新築移転を機に、整形外科に加えて救急医療にも注力し始め、これまで培ってきた整形外科の高度な専門性をベースに、高度急性期病院として地域のニーズに応える救急医療を展開しています。 さらに、近年は脳神経外科・循環器内科・心臓血管外科など診療科を拡充し(2020年現在、全18診療科)、一般外来、手術加療からリハビリまでシームレスかつ一貫性のある医療体制で患者様・地域に寄り添い続けています。
私たちは、整形外科と救急科の専門性を統合した世界水準の医療技術で、一秒をあらそう命を救い、一生につながる笑顔をまもることを目指しています。 手術件数や救急受入件数は年々増加傾向にあり、症例も多様化しております。 これからも“地域に必要とされる医療機関”であり続けるために、熱い想いや志をお持ちの先生方を求めています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
◆世界レベルの設備が支える成長環境 ・血管造影装置、CT、手術台を備えたハイブリッドER ・ハイブリッドOR(CT、血管造影装置の2室)を含む全9室のオペ室 ・ロボティックアーム手術支援システムMako(メイコー) ・民間医療用ヘリ「Red wing」(ドクターヘリ補完ヘリとして年間約300件出動)運航 ・ドクターカー運行 ・DMATカー導入
◆豊富な症例数 当院の手術件数は年間約4,400例にのぼります。若手の医師も診療や手術に携わる機会が多く、成長に繋がる環境が整っています。 「数多くの症例を診て、早く成長したい」という想いを持ち、鹿児島県外から転職される医師も数多く在籍されています。
◆サポート体制の充実 ・医師事務作業補助者の配置 医師事務作業補助者が、外来診療や病棟業務での電子カルテ入力補助、診断書等の書類作成補助を行いますので、事務作業の負担が減少し、診療に専念いただけます。 また、学会発表をサポートするためのデータ統計専門のスタッフも配置しています。
・ライフスタイルに合わせた働き方 理想とされる働き方をお伺いし、より良い職場環境となるように調整いたします。 また、育児と仕事を両立し安心して働いていただけるように、院内に保育所を完備しています。
◆ご見学や理事長面談に関する旅費については、当法人でご精算いたします。 ご不明な点やご確認事項など、まずはお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。※365日受付
医師採用事務課 (担当:白石) 電話:080-1724-0470 Mail:sshiraishi@yonemorihp.jp
【m3.com 病院クチコミナビ に取材されました】 整形外科医・救急医は必見!急成長の裏に医師のチャレンジが光る米盛病院
【世界有数の成長環境がここに】 医師採用ホームページはこちら
【米盛病院ホームページ】 https://www.yonemorihp.jp/
【米盛病院医師採用ページ】 https://yonemorihp.jp/recruitsite/job/doctor/
ご覧いただくにはm3.comに医師会員としてログインが必要です。
もっと見る
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
拡がり続ける医師のキャリア
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、拡がり続ける医師のキャリアをご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。