- 常勤
- 医療機関に直接応募
一般社団法人日本海員掖済会 宮城利府掖済会病院
- 地方/生活環境がいい
- 被災医師採用
- 所在地
- 〒981-0103 宮城県宮城郡利府町森郷字新太子堂51
- 交通機関
- 東北本線 利府駅 徒歩約15分、車で約5分/利府中ICより車で約5分
- 募集科目
- 人工透析
- 年収
- 1,300万円~1,800万円(経験年数10〜20年の場合)
- 当直
- 無し
- 施設区分
- 一般
m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 宮城県 > 宮城利府掖済会病院 常勤医師求人
当院は、仙台市中心部より車で約30分の緑豊かな利府町に平成9年に地域中核病院として、『新築』移転しました。開院以来、地域の皆様の健康とその維持増進を図ることを目的とし、近隣のクリニックの先生方と病診連携を進めております。(5床の開放病床設置。)
また、救急・手術・内視鏡検査・人工透析・リハビリも積極的に受け入れ、さらに乳がん検診、健康診断、予防接種、産業医活動、災害や感染対策などを通して地域医療にも協力しております。
掖(えき)はわきから助ける、済(さい)は救うこと・助けることを意味します。「社団法人日本海員掖済会」は、明治13年8月に設立された、我が国で最も古い歴史のある公益法人です。掖済会の設立当初は、船員を対象とした医療事業、職業斡旋事業、宿泊施設の提供などの援護事業を行っております。現在は、船員のみならず地域社会全般にわたって医療事業を主体とした福祉事業と船員に対する福利厚生事業などを行っております。
記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。