医療法人医誠会 茨木医誠会病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 大阪府 > 茨木市 > 茨木医誠会病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2024年01月23日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

医療法人医誠会 茨木医誠会病院

この求人のポイント
  • 職場環境がいい
  • 休日しっかり
所在地
〒567-0028 大阪府茨木市畑田町11-25
交通機関
JR「茨木」駅下車 阪急バス各方面行き「春日」バス停より徒歩5分、阪急「茨木」駅下車 阪急バス2番乗り場 「春日」バス停より徒歩5分(JR「茨木」駅経由)
募集科目
一般内科
内科1名 募集
年収
1,300万円~(応相談)(1,300万円以上。勤務内容・経験・能力・所有資格を考慮し、面談後にご提案します。)
当直
(当直なし相談に応じます。)
施設区分
ケアミックス
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 【当直なし/年齢応相談】慢性期医療に興味がある内科医師歓迎!若手~ベテラン医師まで幅広く歓迎します。

    当院では更なる体制強化の為、内科医師を募集しています。慢性期医療のご経験のある先生や、今まで急性期医療に携わっており、これからはじっくり患者様と向き合う慢性期医療を行いたい先生も歓迎します。もちろん慢性期医療に興味のある若手~中堅医師も歓迎いたします。地域のニーズに応える、良質で安全な医療を共に行っていきましょう。

  • これから益々ニーズの高まる慢性期医療で力を発揮しませんか。

    当院は療養・一般・回復期リハ病棟の特色のある病棟を備えたケアミックス型の病院です。高齢化が更に進む中、地域社会から慢性期医療へのニーズはますます高まってきています。患者さんの多様なニーズに応えるべく看護師やスタッフと共に日々研鑽を積んでいます。より細やかなケアを実現すべく体制の整備も行われており、新しく入職される先生にもすぐ馴染んでいただけるようフォローいたします。

  • オン・オフ メリハリの利いた勤務が出来る環境です。無理なく長く勤務していただけます。

    法人全体で「働き方改革」にいち早く着手、定時退勤が病院全体に浸透しています。有給休暇も交代で取得、当直なし、オンコール出動もほぼありません。家族との時間を大切にしたい方、趣味の時間を確保したい方、第一線を退いて今後はゆっくり勤務したい方に最適な環境です。

募集情報

募集科目
一般内科
内科1名 募集
年収
1,300万円~(応相談)(1,300万円以上。勤務内容・経験・能力・所有資格を考慮し、面談後にご提案します。)
経験
臨床経験5年以上
勤務時間
月曜日~土曜日のうち週5日勤務 日勤  8:30~17:00 早出  7:30~16:00 遅出  9:30~18:00 当直  18:00~翌8:30
当直
(当直なし相談に応じます。)
休日・休暇
※当直なし~、週4日勤務~ 応相談 ※早出・遅出は当番制(現状週1~2日程度) ・夏期休暇(2日)・年末年始(4.5日)・慶弔・有給休暇(法定通り)・特別休暇(入職後半年以内3日)
研究日(研修)
有り(1日※休日に含む)
学会出席(補助)
可能(補助 :病院の施設基準および教育認定施設等に関する各施設維持のため、必要な学会・講習会等に参加する場合は、稟議申請・法人決裁により出張扱いとし、参加費・交通費・宿泊費を支給します。)
その他待遇に関する
コメント
・社会保険完備・交通費支給(上限5万円/月)・互助会制度有・遠方から転居の場合は社宅制度(家賃半額補助/上限7万円)および転居費用の支給あり(上限20万円)

病医院情報

診療科目
内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、消化器内科、循環器内科、人工透析内科
施設区分
ケアミックス
総病床数
224床(地域一般:36床、障がい者:47床、回復期リハ:36床、療養:105床)
勤務医師数
常勤:10人、非常勤:22人
総従業員数
(看護基準)
300人 (地域一般15:1 障がい者13:1 回復期リハ13:1 療養病棟20:1)
外来数
10人/日
手術件数
医療設備
MRI(島津) CT(GE横河)(4MD) FCR 各種電子スコープ 各種エコー装置 骨密度測定装置 動脈硬化測定装置
設立日
1987年6月
院長名
仲井 幹雄 (ナカイ ミキオ)
院長出身大学
自治医科大学
学会認定指導施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
臨床研修病院の指定
無し
関連施設
ホロニクスグループ(病院9施設、透析クリニック5施設、老健6施設、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション 等)
電話番号
072-627-7771(代表)

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

06-6312-2151 (FAX) 06-6312-5130

担当者名

古岩 奈保 (コイワ ナホ)

部署・役職名

医師対策部

同じエリアにある一般内科の常勤求人