総合病院 中津川市民病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 岐阜県 > 中津川市 > 総合病院 中津川市民病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2025年01月10日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

総合病院 中津川市民病院

この求人のポイント
  • 地域中核病院
  • 休日しっかり
所在地
〒508-8502 岐阜県中津川市駒場1522番地の1
交通機関
JR中央線中津川駅下車、バス或いはタクシーなどで市民病院へ 中央自動車道中津川インターチェンジから5分 2027年には車で5分程度の所にリニア中央新幹線の岐阜県駅が開業する予定です。
募集科目
一般内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、産婦人科、精神科、麻酔科、人間ドック・検診、その他
その他:救急(ドクターカー) 1名、放射線科(読影) 1名
年収
1,100万円~2,100万円(中津川市の規定に沿って支給)
当直
有り
施設区分
一般
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 地域のみなさまが健康で、そして安心して暮らせる地域の医療体制を作るため、常勤医師を募集しています。

    当院は、岐阜県東濃東部の中核病院です。急性疾患や慢性期疾患の緊急、重症な患者様の入院・手術・検査など高度医療を提供する急性期病院として機能しています。ドクターカーを導入しており、救命率、社会復帰率の改善に貢献しております。 また、東濃東部は全国平均よりも高齢化が進んでいることから、医療と介護の隙間や切れ目をなくすため、平成26年11月には地域包括ケア病棟を開設しました。

  • 当院の将来に向けての取り組み

    当院は公立病院です。市民のみなさまのニーズにお応えしていくことが最大の責務です。救急医療・産科医療・小児医療等の市民のニーズに応えながら、これに直面する超高齢化社会を支えるため、在宅・介護を含めた取り組みが必要です。地域包括ケア病棟が軌道に乗れば、次に行っていくことは地域医療が疲弊しない医療体制づくりです。当院のビジョンに共感していただける方は、是非お問い合わせください。

  • 先生が診療に集中できる環境を整えています。

    年収は、ご経験やご専門等を踏まえ、市の規定に沿って決定いたします。 また、公立病院ですので、各種手当てや保育施設などのサポートも充実しており、未就学のお子様がいらっしゃる医師も安心して診療にあたることができます。 待遇面や勤務内容など、ご希望、ご要望がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。 先生が活き活きと働ける環境をご用意できるよう努めさせていただきます。

募集情報

募集科目
一般内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、産婦人科、精神科、麻酔科、人間ドック・検診、その他
その他:救急(ドクターカー) 1名、放射線科(読影) 1名
年収
1,100万円~2,100万円(中津川市の規定に沿って支給)
経験
6年以上
勤務時間
月〜金曜日 8:30〜17:15(休憩60分) 週5日
当直
有り
休日・休暇
休日:土曜日、日曜日、祝日 休暇:有給休暇20日、夏季休暇4日、年末年始12月29日~1月3日、特別休暇1日
研究日(研修)
無し
学会出席(補助)
可能(補助 有り)
その他待遇に関する
コメント
各種手当:当直手当、日直手当、時間外手当、住居手当(条件有)、通勤手当(条件有) 施設内保育施設:有(対象0歳〜3歳、保育時間7:45〜19:00) 賞与:4.45ヶ月(昨年度実績) 昇給:有

病医院情報

診療科目
内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、形成外科、精神科、腎臓内科、血液内科、老年内科、内分泌・代謝内科、病理診断科、救急科、内視鏡外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、肛門外科、歯科口腔外科
施設区分
一般
総病床数
316床(一般病床360床)
勤務医師数
常勤:52人、非常勤:75人
総従業員数
(看護基準)
(一般病棟入院基本料(7:1))
外来数
727人/日
手術件数
2600件/年
医療設備
一般撮影装置、歯科用パノラマ撮影装置、CR装置、DSCT装置、MR装置0.05T、マンモグラフィ、血管撮影装置、超音波、デジタルX線TV装置など
設立日
1912年8月
院長名
安藤 秀男 (アンドウ ヒデオ)
院長出身大学
鹿児島大学
学会認定指導施設
社団法人日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設 社団法人日本内科学会認定医制度における教育関連病院 日本乳癌学会認定医・専門医制度関連施設 日本神経学会専門医制度における准教育施設 日本病理学会病理専門医制度規程による日本病理学会研修登録施設 日本静脈経腸栄養学会・NST稼動施設
臨床研修病院の指定
有り(医科、歯科あり)
関連施設
国民健康保健坂下診療所
電話番号
0573-66-1251(代表)
ホームページ
http://nakatsugawa-hp.jp/

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

0573-66-1251 (FAX) 0573-65-6445

担当者名

西尾 晃 (ニシオ アキラ)

部署・役職名

医師確保対策室 室長

同じエリアにある一般内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、産婦人科、精神科、麻酔科、人間ドック・検診、その他の常勤求人