社会医療法人 志聖会 総合犬山中央病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 愛知県 > 犬山市 > 総合犬山中央病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2024年12月27日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

社会医療法人 志聖会 総合犬山中央病院

この求人のポイント
  • 専門医取得・認定施設
  • 地域中核病院
所在地
〒484-8511 愛知県犬山市大字五郎丸字二タ子塚6
交通機関
名鉄犬山駅または名鉄犬山口駅
募集科目
循環器内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、脳神経外科、リハビリテーション科
総合診療科、消化器内科(専門医必須)、泌尿器科(専門医)で募集中。 循環器内科では、若手医師を積極採用中です! ※宿直のみのご相談も可能。柔軟に調整いたします!
年収
1,200万円~(応相談)(1,500万円~2,000万円以上も可 ※医師免許取得後10年目以降の場合)
当直
有り(3回/月程度(宿直1名) ※回数・有無等、ご相談頂けます。 ※各科オンコール体制完備 ※初期研修医の指導をお願いする場合もあります)
施設区分
一般
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 働き方は千差万別。一人ひとりの働き方を全力でサポートします!

    「自分が先頭を切って科・病院を成長させたい」「科目の立ち上げを経験したい」「宿直だけできる病院を探している」…一人ひとり、希望する働き方は違って当たり前。当院はそんな先生方の願いを叶えます。

  • それぞれに合った働き方ができる

    当院では、宿直専従、プロフェッショナル、新規立ち上げといった、それぞれの先生のライフスタイルやワークスタイルに合った働き方をご提案可能。ご自身のご希望される働き方・やりたい医療を実現させてください。

  • 福利厚生の充実・安定したサポート体制の構築

    各種保険完備や駐車場完備はもちろんのこと、院内保育所、退職金制度、学会参加費用補助、住宅補助、移転費用補助といった、福利厚生が充実している点も当院の特徴。 また、書類作成は医療クラークにより補助させていただき、診療以外でのご負担をなるべく減らし、先生には診療に専念いただける環境づくりに力を入れています。

募集情報

募集科目
循環器内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、脳神経外科、リハビリテーション科
総合診療科、消化器内科(専門医必須)、泌尿器科(専門医)で募集中。 循環器内科では、若手医師を積極採用中です! ※宿直のみのご相談も可能。柔軟に調整いたします!
年収
1,200万円~(応相談)(1,500万円~2,000万円以上も可 ※医師免許取得後10年目以降の場合)
経験
勤務時間
[平日] 8:30~17:00 [土曜日] 8:30~13:00
当直
有り(3回/月程度(宿直1名) ※回数・有無等、ご相談頂けます。 ※各科オンコール体制完備 ※初期研修医の指導をお願いする場合もあります)
休日・休暇
休日:祝日・日曜・年末年始 祝日:夏季休暇(3日間)、有給休暇(法定通り付与)、特別休暇
研究日(研修)
無し
学会出席(補助)
可能(補助 有り:年3回まで費用補助あり)
その他待遇に関する
コメント
・各種保険完備 ・時短勤務可能 ・育休制度あり ・院内保育所あり ・退職金制度有り ・車通勤可能(駐車場無料) ・交通費支給(当院規定による) ・宿直時夕食・翌日の朝食支給 ・住宅補助・移転費用支給あり  ※住宅手当:[単身者] 30,000円/月 [世帯者] 60,000円/月

病医院情報

診療科目
内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 血液内科 内分泌科 救急科
施設区分
一般
総病床数
288床(一般病床288床うち、地域包括ケア病棟60床、回復期リハビリテーション病棟48床含む)
勤務医師数
常勤:36人、非常勤:47人
総従業員数
(看護基準)
500人 (看護基準 7:1)
外来数
500人/日
手術件数
医療設備
核磁気共鳴装置(MRI 1.5T)、全身用ヘルカルスキャンCT装置(64列マルチスライス)、X線血管造影撮影装置、IVUS(血管内エコー)、IABP(補助循環装置)、PCPS(人工心肺装置)、乳房X線撮影装置、脳血流測定装置、生化学自動分析装置、トレッドミル、グリーンレーザー光凝固装置、手術用顕微鏡(脳神経外科用・眼科用)、電子内視鏡システム、EUS(超音波内視鏡)、経鼻内視鏡+下部拡大内視鏡用ファイバースコープ他、体外衝撃波結石破砕装置、手術室(第1手術室~第3手術室)、腹腔鏡用手術機器(外科・泌尿器科)、超音波診断装置(心臓・頸部・腹部・眼科)、骨塩定量測定装置(DXA法+超音波)
設立日
1982年4月
院長名
齊藤 雅也 (サイトウ マサヤ)
院長出身大学
岐阜大学医学部
学会認定指導施設
臨床研修指定病院 日本内科学会認定医制度教育関連病院 日本消化器病学会関連施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本消化器外科学会専門医制度指定修練施設(関連施設) 日本外科学会外科専門医制度修練施設(指定施設) 日本脳卒中学会認定研修教育病院 日本整形外科学会整形外科専門医研修施設 日本眼科学会専門医制度研修施設(一般研修施設) 日本泌尿器科学会専門医教育施設 日本病理学会登録施設 等
臨床研修病院の指定
有り(基幹型)
関連施設
健康管理センター
電話番号
0568-62-8111(代表)

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

0568-62-8111 (FAX) 0568-62-9289

担当者名

伊藤 (イトウ )

部署・役職名

事務局 広報兼医師採用サポート課

同じエリアにある循環器内科、呼吸器内科、神経内科、内分泌内科、脳神経外科、リハビリテーション科の常勤求人