新潟医療生活協同組合 木戸病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 新潟県 > 新潟市 > 木戸病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2022年09月30日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

新潟医療生活協同組合 木戸病院

所在地
〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾4丁目13-3
交通機関
新潟駅から車で15分
募集科目
一般内科、一般外科、整形外科、リハビリテーション科
内科:外来診療・病棟 一般外科:外来診療・病棟管理・手術/手術補助 整形外科:外来診療・病棟管理・手術/手術補助 リハビリ科:回復期病棟管理 健診センター:健診業務
年収
1,200万円~2,000万円(応相談)(医歴・経験にて応相談)
当直
有り(日当直:2〜3回/月)
施設区分
一般
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 常勤医師を求めています!!昭和51年5月に、88床の病院として開院し、平成23年7月に、東区竹尾の地に移転致しました。

    私たちはそれぞれの専門性を活かし、組合員や地域住民の医療・保健・衛生・福祉の向上に努めています。

募集情報

募集科目
一般内科、一般外科、整形外科、リハビリテーション科
内科:外来診療・病棟 一般外科:外来診療・病棟管理・手術/手術補助 整形外科:外来診療・病棟管理・手術/手術補助 リハビリ科:回復期病棟管理 健診センター:健診業務
年収
1,200万円~2,000万円(応相談)(医歴・経験にて応相談)
経験
勤務時間
いずれの科目も 平日 8:30〜17:00 土曜 8:30〜12:30 (第2・4土曜日は勤務)
当直
有り(日当直:2〜3回/月)
休日・休暇
日祝日、第1、3、5土曜 年末年始4日(12/31〜1/3)、有給休暇あり
研究日(研修)
無し
学会出席(補助)
その他待遇に関する
コメント
院内保育所あり、病児保育室あり

病医院情報

診療科目
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、小児科、心療内科、精神科、外科、消化器外科、整形外科、皮膚科、アレルギー科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、小児歯科、歯科口腔外科
施設区分
一般
総病床数
312床(一般:153床、回復期リハビリテーション:50床、地域包括ケア:109床)
勤務医師数
常勤:40人、非常勤:58人
総従業員数
(看護基準)
532人 (急性期7:1 回復期リハビリ・地域包括病棟13:1)
外来数
717人/日
手術件数
1250件/年
医療設備
CT、MRI、RI、心臓カテーテル、血液透析
設立日
1976年5月
院長名
佐藤 秀一 (サトウ シュウイチ)
院長出身大学
新潟大学
学会認定指導施設
日本内科学会認定医療制度教育関連病院、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 日本糖尿病学会認定教育施設、日本腎臓病学会研修施設、日本皮膚科学会認定専門医研修施設、日本外科学会認定医制度関連施設、日本整形外科学会認定医制度研修施設、日本産婦人科学会認定医制度卒後研修指導施設
臨床研修病院の指定
有り(基幹型)
関連施設
健診センター、木戸クリニック、石山診療所、介護老人保健施設ほほえみの里きど、訪問看護ステーションなじょも、訪問介護センターなじょも、小規模多機能型居宅介護赤いふうせん、ケアプラン石山
電話番号
025-273-2151(代表)
ホームページ
https://kido.iryo-coop.com/

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

025-273-2151 (FAX) 025-273-8360

担当者名

荒木 (アラキ  )

部署・役職名

採用担当

同じエリアにある一般内科、一般外科、整形外科、リハビリテーション科の常勤求人