徳島健康生活協同組合 徳島健生病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 徳島県 > 徳島市 > 徳島健生病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2019年07月12日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

徳島健康生活協同組合 徳島健生病院

この求人のポイント
  • 転科OK/未経験歓迎
所在地
〒770-0805 徳島県徳島市下助任町4-9
交通機関
徳島駅から徒歩で15分から20分
募集科目
一般内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、消化器外科、整形外科、リハビリテーション科、その他
その他:総合診療科 ◇給与 目安 5年目 約1,000万円 10年目 約1,230万円 15年目 約1,440万円 20年目 約1,500万円 30年目 約1,520万円 ※平均的な働き方で、賞与・各種手当を含めた見込み額です。 ※毎年、定期昇給があります ※2回/年 賞与支給(7月と12月)
年収
1,000万円~(応相談)(ご経験等によりご相談の上決定します)
当直
有り(回数の変更相談可(無しの相談可))
施設区分
一般
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 各科、常勤医師募集中。若手・ベテラン医師とともに切磋琢磨し、一緒に未来を切り開いていきましょう。

    徳島健康生協は『丈夫で長生きしたい』という人々の願いと、『良い医療がしたい。働く人たちの健康を守りたい』という医療従事者の願いが一緒になって、創設以来50年以上、事業と運動を行なってきました。この思いを受け継ぎ、私たちと共に医療にかける想いを実現しませんか?

  • 各科、再研修もしくは転科目的の研修受け入れています。ブランクのあった女性医師などのカムバック研修の体制も整えております。

    徳島健康生活協同組合では、転科を希望の先生や休職後の復帰を目指している女性医師のサポート体制が充実しております。 今年は、子育て世代を大切にする職場・職員を大切にし働きやすい職場として、次世代育成支援対策推進法に基づく認定を受け、2013年認定事業主マーク(愛称:くるみん)が交付されました。 転科やカムバックをお考えの先生、まずは先生のご希望や将来の展望など、お聞かせいただき、ご相談ください。

募集情報

募集科目
一般内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、消化器外科、整形外科、リハビリテーション科、その他
その他:総合診療科 ◇給与 目安 5年目 約1,000万円 10年目 約1,230万円 15年目 約1,440万円 20年目 約1,500万円 30年目 約1,520万円 ※平均的な働き方で、賞与・各種手当を含めた見込み額です。 ※毎年、定期昇給があります ※2回/年 賞与支給(7月と12月)
年収
1,000万円~(応相談)(ご経験等によりご相談の上決定します)
経験
医師免許取得後5年以上
勤務時間
8:30〜17:30(17:30以降は超過勤務手当の支給あり
当直
有り(回数の変更相談可(無しの相談可))
休日・休暇
週休2日制(1ヶ月単位の変更労働時間制) 年末年始休暇5日(12月30日〜1月3日)、リフレッシュ休暇4日、 年次有給休暇20日から(最高27日) 産前産後休暇、介護休暇・介護休業、育児休業
研究日(研修)
無し
学会出席(補助)
可能(補助 有り:1学会の会費を病院で負担。学会出張は2回/年まで病院で負担)
その他待遇に関する
コメント
◇保健・共済制度  健康保険、厚生年金、雇用保険  文化スポーツ助成金、医療・介護給付 ※学会費用や手当など、待遇詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

病医院情報

診療科目
内科・外科・整形外科・眼科・小児科(※)・循環器内科・呼吸器内科・血液内科・消化器内科・糖尿病内科・心療内科・肛門外科・麻酔科・リウマチ科・リハビリテーション科・放射線科・精神科・腎臓内科・神経内科・脳神経外科 ※救急搬送を含め、小児患者の受診はほとんどありません
施設区分
一般
総病床数
186床(現在稼働162床※1病棟53床一般、2病棟48床一般、3病棟37床障害者、4病棟24床回復期)
勤務医師数
常勤:14人、非常勤:17人
総従業員数
(看護基準)
292人 (10対1)
外来数
211人/日
手術件数
493件/年
医療設備
64列マルチスライスCT・MRI・TVX線・骨密度・消化器内視鏡・気管支内視鏡・心電図・負荷心電図・心エコー・脳波・肺機能検査・超音波装置・人工透析・マンモグラフィー、電子カルテ
設立日
1964年7月
院長名
佐々木 清美 (ササキ キヨミ)
院長出身大学
香川大学
学会認定指導施設
日本外科学会認定研修病院 日本整形外科学会認定研修病院 日本眼科学会専門研修病院 消化器学会専門医制度関連施設
臨床研修病院の指定
有り(基幹型臨床研修病院)
関連施設
健生西部診療所(三好市井川町) 健生阿南診療所(阿南市津乃峰町) 健生石井クリニック(名西郡石井町) 健生きたじまクリニック(板野郡北島町)
電話番号
088-622-7771(代表)
ホームページ
http://kenkou-seikyou.com/

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

088-654-8363 (FAX) 088-653-8480

担当者名

吉野 才治 (ヨシノ  )

部署・役職名

採用担当

同じエリアにある一般内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、消化器外科、整形外科、リハビリテーション科、その他の常勤求人