医療法人 出田会 出田眼科病院の常勤医師求人・転職情報

ログイン 会員登録

m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 熊本県 > 熊本市 > 出田眼科病院 常勤医師求人

求人情報更新日:2024年05月07日
  • 常勤
  • 医療機関に直接応募

医療法人 出田会 出田眼科病院

所在地
〒860-0027 熊本県熊本市西唐人町39
交通機関
JR鹿児島本線 熊本駅よりバス5分
募集科目
眼科
外来数、紹介数、手術数とも安定推移しています。地方都市ではありますが、地方においても中心市街地においては高齢化に伴い受診にーズが高まると言われており、当院においても日々そうした変化を肌で感じています。今後も眼科専門病院として地域医療への貢献を続けるため、体制維持と増強を図りたいと考えています。
年収
2,000万円~(応相談)(眼科経験15年一般常勤の目安です。経験年数や手術実績等を踏まえ決定します。)
当直
有り(担当回数は月に2回程度です。新患の方は原則として救急指定病院へ案内していますので、入院患者および通院中患者の急変対応がメインですが、実際に対応を要するケースはごく稀です。)
施設区分
一般
この求人へのお問い合わせはこちら
  • 眼科ひとすじ100有余年。地域からの信頼を肌で感じつつ、 充実した環境で、第一線の眼科医療に携わることができます。

    経験豊富な勤務医の他、スペシャリストの先生方も招聘し、あらゆる眼科疾患に高度な対応ができる体制を整備しています。 かかりつけ患者も紹介数も多いため、多様な症例を経験することが可能です。麻酔医も常勤しており各部署のスタッフもベテラン揃い。設備や機器も充実しており、業務負担軽減策も講じていますので、診療や研究に専念できます。 政令指定都市の中心部に位置しており、教育や生活環境も申し分ありません。

募集情報

募集科目
眼科
外来数、紹介数、手術数とも安定推移しています。地方都市ではありますが、地方においても中心市街地においては高齢化に伴い受診にーズが高まると言われており、当院においても日々そうした変化を肌で感じています。今後も眼科専門病院として地域医療への貢献を続けるため、体制維持と増強を図りたいと考えています。
年収
2,000万円~(応相談)(眼科経験15年一般常勤の目安です。経験年数や手術実績等を踏まえ決定します。)
経験
6年以上(専攻医は3年以上)
勤務時間
週5日 月曜~金曜 8:30~17:30 ※診療体制によっては、土曜勤務となる場合があります。土曜勤務の場合、月曜~金曜の任意の曜日が休日になります。
当直
有り(担当回数は月に2回程度です。新患の方は原則として救急指定病院へ案内していますので、入院患者および通院中患者の急変対応がメインですが、実際に対応を要するケースはごく稀です。)
休日・休暇
土日祝日、盆休暇、年末年始休暇 ※但し、月に2回程度、輪番制での宿日直があります。 その他、有給休暇と慶弔に伴う特別休暇があります。
研究日(研修)
有り(基幹施設と調整のうえ専攻医も受け入れています。 また、専門医取得とは無関係に、当院が独自に設けている網膜硝子体フェロー、緑内障フェロー、眼瞼フェロー制度を利用した研修も可能です。)
学会出席(補助)
可能(補助 有り:発表する場合は回数制限なく出張(業務)扱いで費用の全額を補助、発表しない場合も休日(有給休暇含む)利用を条件に年2回まで費用の全額を補助します。また、医師会費や各学会の年会費等も補助します。)
その他待遇に関する
コメント
・赴任時の転居費用は全額負担します。 ・住宅手当として毎月6万円を支給します。 ・マイカー通勤可能です。 ・給食(朝、昼、夜)提供可能です。

病医院情報

診療科目
眼科・麻酔科
施設区分
一般
総病床数
35床(一般病棟:35床)
勤務医師数
常勤:7人、非常勤:5人
総従業員数
(看護基準)
150人 (看護基準7:1(急性期一般入院基本料1を算定))
外来数
300人/日
手術件数
5000件/年
医療設備
検査機器、手術機器につきましては、最新のものを各種取り揃えています。 詳しくは当院ホームページをご覧ください。 http://www.ideta.or.jp/me/
設立日
1917年10月
院長名
出田 真二 (イデタ シンジ)
院長出身大学
福岡大学
学会認定指導施設
臨床研修病院の指定
無し
関連施設
電話番号
096-325-5222(代表)
ホームページ
http://www.ideta.or.jp

記載された条件以外は本ページに記載されている病医院、施設等から別途明示いたします。

お問い合わせにはm3.comへのログインが必要です

ID・パスワードを忘れた方
m3.comの会員IDをお持ちでない方 アカウント新規作成(無料)

電話(FAX)でも
お問い合わせいただけます

096-227-6424 (FAX) 096-311-5512

担当者名

高本 昌彦 (タカモト マサヒコ)

部署・役職名

事務長

同じエリアにある眼科の常勤求人