m3.com CAREERトップ(医師求人・転職) > 常勤医師求人・転職一覧 > 茨城県 > 水戸市 > 水戸メンタルクリニック 常勤医師求人
医療法人Epsylon 水戸メンタルクリニック
|
|||
所在地 | 〒310-0022 茨城県水戸市梅香1-2-50 | 区分 | クリニック |
---|---|---|---|
交通機関 | JR常磐線 水戸駅 徒歩10分 | 電話番号 | 029-303-1155(代表) |
URL | 水戸メンタルクリニックのホームページ | ||
★茨城県内で3診療所を運営する「多機能型心療内科診療所グループ」で精神科医として新しい働き方をしませんか?こういう悩みはありませんか?クリニックの勤務は「朝から晩まで外来で疲れる」「インセンティブ制で給与を評価されて落ち着かない」「じっくり症例と向き合う時間がない」。かと言って、病院の勤務というと「慢性期Sや認知症ばかりで精神科医として働き甲斐が薄い」「当直はしんどい」「空床率や回転率などに追われる」「精神科病院の行く末が不安だ」などなど。まずはお気軽にご相談下さい。 精神科医の働き方改革!!メンタルクリニックで「社会に求められるバランスのとれた精神科医」を目指す!例えば、午前中はクリニックの多様な患者層に対して精神科医として外来診療を行い、午後からは産業医や訪問診療、カンファレンスや自己研鑽・研究などを行う、といった働き方をすることで、診療所と病院との勤務の「いいとこ取り」ができる働き方を提案します。これからの精神科医には、発達障害対応や産業メンタル、訪問在宅、就労支援といったバランスのとれた経験が不可欠です! 大手コンサルティングファームで経営活性化セミナー講師も務める当法人理事長が行う様々な手法や考え方を吸収できる!臨床精神医学の発展には研究が必ず必要です。また探究心・研究マインドがある意識の高い医師は外来臨床でも高い意識で患者さんに良い医療を提供していただけます。他と比べて高給をお出ししますが、それ以外に先生方の研究や学会発表の費用負担も医療法人の社会的使命の一つです。「大学では思うように研究費用が捻出されない、それなのに病院臨床業務には忙殺される」という状況では、良い研究ができないのではないでしょうか? |
募集科目(人数) | 心療内科(1)、精神科(1) | ||
---|---|---|---|
精神科/心療内科として若干名募集。 再診:3~4名/30分、新患:1名/30分程度。 【非常勤Drも募集中です。そちらもご参照下さい】 |
|||
年収 | 1,200万円~2,800万円(応相談)(外来枠や臨床経験、外来外の役割等で変動。 診療枠7名/時、7hrs/日・週5日勤務:約2000万円) | 休日・休暇 | 祝日は休診。12/30~1/3、任意の夏休み3日、有給休暇10日/年~、その他応相談 |
経験 | 精神科経験3年以上 | 研究日(研修) | 有り (勤務日以外で取得可能。 研究学会費用等の助成あり。) |
勤務時間 | 3.5~5日/週 (週30時間〜) 外来診療日:全曜日(祝日休診) 外来診療時間: 8:30~12:30, 13:30~17:00, 17:30~19:30 勤務日や勤務時間は応相談。 |
学会出席(補助) | 可能 (補助 有り:学会参加は有給使用が原則。学会費や交通宿泊費の補助あり。) |
夜間当直 | 無し | その他待遇に 関するコメント |
■交通費は全額支給。■当地域に転居の場合には住居手当支給。■勤務日が連続する場合のホテル宿泊代支給。■退職金や経費活用による実質的な手取り額の確保、節税対策など応相談。■学会出席費用や医学書籍代や臨床研究に用いるPC購入費などに関する助成を行っています。http://epsylonbloom.com/doctor/ 医師求人の詳細に関してはこちらもご覧ください。 |
診療科目 | 心療内科、精神科 | ||
---|---|---|---|
総病床数 | 0床 | 設立日 | 2008年8月 |
勤務医師数 | 常勤:5人、非常勤:5人 | 院長名 | 高尾 哲也 (タカオ テツヤ) |
総従業員数 (看護基準) |
40人
|
院長出身大学 | 筑波大学 |
外来数 | 4000人/月 | 学会認定 指導施設 |
精神科領域専門医研修プログラム連携施設 |
手術件数 | 臨床研修 病院の指定 |
無し | |
医療設備 | 電子カルテ 精神科大規模デイナイトケア(リワークプログラム、居場所型、就労支援プログラム) 集団・個人認知行動療法、心理カウンセリング、企業メンタルヘルス事業・産業医事業 |
||
関連施設 | <1>水戸メンタル駅前分院 <2>つくば心療内科クリニック <3>就労移行支援事業所ブルーム <4>訪問看護ステーション梅香 |
※電話(FAX)でお問い合わせの場合、転職お祝い制度(最大m3ポイント10,000p進呈)の対象になりません。ご了承ください。
部署・役職名 | 事務局長 | 連絡コメント | 上記電話番号で繋がらない場合、クリニック代表番号(029-303-1155)へお掛け下さい。 勤務時間等、その他諸条件につきましては、可能な限り先生のご都合に配慮いたします。 まずはお気軽にお問合せください。 |
---|---|---|---|
担当者名 | 西村 誠一 (ニシムラ セイイチ) | ||
電話番号 | 029-246-6033 | ||
FAX番号 | 029-246-6033 |