≪面接時の服装・男性編≫ここを押さえれば「だらしない」と思われない!

研修病院ナビTOP > 必勝ノウハウ集 > ≪面接時の服装・男性編≫ここを押さえれば「だらしない」と思われない!

≪面接時の服装・男性編≫ここを押さえれば「だらしない」と思われない!

「人は見た目が9割」とも言われるように、医療機関での面接でも、見た目は大きく印象を左右するようです。今回は、ちょっとした配慮で印象を抜群によくする、「身だしなみのポイント」を解説します。

髪型はもちろん、目元・口元も見られていることを意識!

寝癖を直すのは当然ですが、かといって髪をツンツン立てすぎるのもNG。髪の長さは、もみあげが耳にかからないくらいがちょうど良いようです。

また、面接で話をしているときには、目元・口元に視線が集まりがちです。細すぎるまゆ毛や、ひげのそり残しは避けましょう。眼鏡を着用する場合は、汚れて曇っていないかどうかも確認し、面接当日も眼鏡ふきを忘れないようにしましょう。

【チェックポイント】

寝癖はしっかりと直す
整髪料をつけすぎない
髪は染めない
ひげはそり残さない
眼鏡着用の場合は、汚れて曇っていないか注意

イメージ

「スーツは着なれているから大丈夫」と気を抜かない

男性の場合、「スーツはアルバイトなどでも着なれているから大丈夫」と気を抜いてしまうことがあるようです。ポイントをきちんと押さえて、キリッとした印象で面接に挑みましょう。

スーツの着こなしの大前提は、そもそも「体格に合っている」こと。肩幅が合っていないと、「スーツに着られている」ような、頼りない見た目になりがちです。購入時に店員さんと相談し、ジャストフィットのものを選びましょう。

色は黒や紺で、無地のものが無難なようです。パンツも、裾が靴に少しかかるくらいの長さのものとし、折り目がきちんと見えるよう、面接前日にはアイロンをかけておきましょう。

ワイシャツの色は白が基本。ただ、白のワイシャツは裾や襟など、肌に直接触れる部分に汚れが付きやすいので注意。また、しわだらけだとだらしなく見えるので、パンツ同様、アイロンをかけるのを忘れないようにしましょう。-

ネクタイは派手な色は避け、無地やストライプ柄が無難なようです。なお、ネクタイを結びなれていないと、面接当日に意外に手間取ったり、きれいな形で結べなかったりするので、事前に練習しておいた方が良いかもしれません。

【チェックポイント】

スーツが体格に合っている
パンツ、ワイシャツにアイロンが掛けてある
裾や襟などが汚れていない白のワイシャツを着る
ネクタイの色は紺色やえんじ色など、派手過ぎない色を選ぶ

イメージ

椅子に座ると気になる“足元”

面接の場面では、椅子に座って話をしたり、お辞儀をしたりするタイミングで、足元にも視線が及びます。その時、靴がボロボロだったり汚れていたりすると、残念な印象を与えることも…。

靴は黒か茶色の革靴で、ベルトと色を合わせると全体的に引き締まった印象を与えるようです。また、着席時には靴下も見えるので、スーツの色に合わせて黒色など、濃い色をチョイスしましょう。

【チェックポイント】

靴をきちんと磨く
スーツに合わせた色の靴下が選べている

イメージ