ログイン 会員登録
転職先の探し方、履歴書作成や面接のポイント、円満退職の秘訣まで。医師ならではの転職ノウハウについて解説します。
家族・友人の転職相談も依頼したい!同じコンサルタントを指名できる?―ドクター転職3分相談室
Q. 家族・友人が転職を考えています。私の転職をサポートしてくれたコンサルタントを紹介したいのですが、指名できるのでしょうか?
記事はこちら
夫0%の家庭も。医師家庭の家事分担―医師のキャリアと家事育児(中編)
いくら仕事が多忙でも、生活すれば家事は生まれます。今回は医師438人が回答したアンケート(※)から、医師家庭の家事分担や家事のこだわり、負担軽減策をご紹介します。
「時間がない」働く医師の家事事情―医師のキャリアと家事育児(前編)
日々忙しい医師の仕事。家庭の家事育児をどうやりくりしていますか。今回は医師を取り巻く家事育児の実態を徹底調査(※)し、438人の医師から回答を得ました。前編ではパートナーの就業状況、労働時間と家事時間のバランスについてご紹介します。
「雇われ院長」のメリット・デメリット―医師の転職カルテvol.23
クリニックでは院長職や施設管理者、いわゆる「雇われ院長」を募集することがあります。クリニックで働く勤務医になりますが、病院勤務医とは異なるメリット・デメリットがあることをご存知でしょうか。今回は雇われ院長ポジションの特徴とその転職事例について詳しくご紹介します。
医師の通勤手当で明暗?送迎やタクシー可も!―医師の通勤時間アンケートvol.3
医師は勤務先を選ぶとき、通勤時間をどれくらい重視しているのでしょうか?また、通勤に関する手当はどんなものを求めているのでしょう?医師851人が回答したアンケート(※)から勤務先の施設別、年代別に紹介します。
通勤「有効活用できている」医師の過ごし方は?―医師の通勤時間アンケートvol.2
医師は通勤時間をどのように過ごしているのでしょうか?アンケート(※)で医師851人に、通勤時間の過ごし方や、通勤時間を有意義に過ごせているのかを聞きました。
私の通勤、長すぎかも?医師の半数は30分未満―医師の通勤時間アンケートvol.1
先生は通勤にどれくらいの時間をかけていますか?医師851人が回答したアンケート(※)から、通勤時間の理想と現実をご紹介します。
患者になって実感「誰もが大病を患う可能性がある」―医師の病とキャリア調査(後編)
m3会員を対象に、医師の病とキャリアについて聞く本シリーズ。後編では、医師357人の医師が回答したアンケート(※)結果に基づき、働き方を変更するにあたり相談した相手、病になってからの仕事観・人生観の変化についてご紹介します。
通院必要で「働き方変えた」は少数。どう変えた? ―医師の病とキャリア調査(中編)
定期的な通院・検査が必要な疾患を抱えていても、働き方を変えた人は少数──。医師の病とキャリアについてm3会員を対象にしたアンケート(※)結果から、上記のことがわかりました。働き方を変えた医師はどのようなワークスタイルにシフトしたのでしょうか。中編では、その具体的な内容についてご紹介します。
高血圧、喉の渇き、血尿…今思えば「病の予兆」―医師の病とキャリア調査(前編)
日々、患者さんの病と向き合っている医師。しかしながら、医師自身が病を発症する可能性も大いにあります。今回は、m3.com会員の医師を対象に、病とキャリアについてのアンケート(※)を行ったところ、357人の医師から回答を得ました。前編では疾患、それに伴う予兆の有無、具体的な予兆についてご紹介します。
51 - 60件を表示(全 155件)
もっと見る>>
プロジェクト求人
新規立ち上げ、拡大、再生、特命など、一味違う求人情報をご紹介します。
行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人
矯正医官、製薬企業のメディカルドクター、産業医など、行政、企業、研究等、臨床以外の医師求人をご紹介します。
注目の医療グループ
複数の医療機関を有するグループにおける最新の取り組みや求人情報をご紹介します。
注目病院
科目毎の詳細な求人情報を掲載している病院をご紹介します。
医療機能別・医師のキャリア
2025年に向けて病床機能の再編が行われる中、医師のキャリアはどのように変わるのでしょうか。機能ごとに解説します。
わたしの女医ライフ
「Doctors‘ Style」代表の正木稔子医師が、「女性医師だからできない」ことではなく、「女性医師だからできる」ことについて語ります。
医師のためのコーチング講座
医療現場のコミュニケーションを円滑にし、自分自身やチームを活性化させる方法について解説します。
医師転職ノウハウ
医療機関名、標榜科目、募集科目で検索